女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子が、最近少し乱暴で、下の子を叩いたりするし、何回も注意しますが、辞めないので、今日、息子を叩いて怒ってしまいました。本当に反省しています。息子も最近ストレス溜まってるだろうしまだまだダメな母親です。もっと息子と向き合わないと思いました。しつけは本当に難…
魔の20時!!! もうあきらめました 子供をねさしつけてやっと一人の時間が ほっとしたら、お腹が半端なくすいてきて、無性に何か食べたくて我慢できません。 お菓子が食べたい また、食べたらとても美味しく感じる。 子供と5時半に晩御飯たべますが 食べたきしなくて ひとりの…
2歳児のしつけについてです。 イヤイヤ期と私の妊娠に気づいて甘えて?いるのか 自己主張が強く思い通りにならないととにかくおもちゃやティッシュ、リモコン、椅子などなんでもかんでも投げ始めます。最初は口で辞めなさいって言ってるんですが何回言っても聞かないときは子供を…
子供が産まれたらもっと幸せになるって思っていたのに、子供できてからケンカが多くなり旦那にイライラします。 私に子供の教育とかしつけとかいろいろ任す、好きなようにしていいよっていったくせに、文句ばっかり。 三ヶ月にはなったからバスに乗って実家までお出掛けとかした…
しつけ中の子どもをさらっていくな! 怒られるからこっちおいで〜〜とかゆうなよばーさん! いっつもいいとこ取りするばーさんに本気で腹が立ちます。 と同時に、いつもいつも自分が貧乏くじ引いてるみたいで悲しくなります。 同じようなかた、いらっしゃいませんか? そういうと…
久しぶりにこちらに質問させていただきます。 現在、6ヶ月半の女の子を育ています。 5ヶ月すぎから、離乳食をスタートさせました。 最初は美味しそうに、嬉しそうに食べてくれていて、 口もあーんってあけてくれていたのですが、 1ヶ月経った最近は、全く食べてくれなく…
今、2歳4ヶ月になる娘がいます。 先月、突発性熱を発症しそれからというものすごくわがままで困ってます。 2歳から3歳にかけてイヤイヤ時期だというのもわかってますが、、、。 最近、ひどくてぇ(;´Д`A 内容としては、食事をほとんど食べてくれない。 そして、落ち着きがない…
みなさんは子供がイタズラなどをしたとき、何歳ごろから叱り始めましたか? うちは上の子が1歳7ヶ月の時に下の子が産まれたのですが、それから叱ることが物凄く増えてしまいました それまではあまり叱ることはなかったのですが、下の子が産まれてから私もついつい叱ったり感情的…
離乳食初期についてです! 生後6ヶ月になった娘の離乳食について。 5ヶ月ころから、大人の食べる姿に興味をもったり、よだれが多くなってきたなど、スタートするポイントが当てはまるようになり、5ヶ月半ころから10倍がゆをスタートさせました。 はじめはなんだろ?と口を…
一歳になるあたりで、断乳を考えています。 現在、完母で1日4回ほどあげています。 おっぱいやめる時、代わりにフォロミとかあげた方がよいのでしょうか? また、朝起きたらお昼ごはん食べるまでお昼寝はなく、食後授乳しながらねています。 断乳すると、お昼寝のねかしつけもな…
専業主婦をしていて、小さい子供を抱えて離婚された方。 離婚後どのように生活されてますか? 住む場所、お仕事のこと、金銭面のことなど教えて頂きたいです(●´人`●) 夫の私の連れ子に対するしつけ、モラハラなどに悩んで離婚を考えています。 再婚と同時に仕事を辞めたので、…
昼も夜もなかなか寝てくれなくて困っています。ねかしつけでいいものがあったら教えてください。
最近、自分の育児や主婦としての自信が ありません。 育児はしつけの面でちょっと対立?してて 義母や小姑はこうした方がいいって 思ってる事が私はそんなガミガミうるさく 言わなくてもいいんぢゃないかとか思ってまして 人それぞれの育児やしつけの仕方があるのに 自分達の考え…
昨日子供の夕食を旦那が食べさせていたんですが、途中からご飯を机の上にベチャーと塗るようにしていたみたいで 旦那が子供に怒っていたんですが、 辞めない子供に旦那がいきなり大声で怒りました。 ご飯を作っていた私がビクってなる大声でした。 まだ1歳なったばっかりで、分か…
こんにちは。お世話なっております。 もうすぐ2歳4ヶ月になる息子の事で ご相談させて頂きます(>_<) 支援センターなどで遊ばせると 集団行動が全然できません。 支援センターでは最初はおもちゃなどで 自由に遊ぶ感じなのですが、時間になると みんなで保育士さんの絵本の読み聞…
子どもに対しての接し方についてです。 今月から復職し、パートで働きながら年子2人を保育園に預けています。 休みの日や空いた時間は、子どもたちとしっかり向き合おう、と意気込んでいました。 しかし、最近疲れのせいか、イライラ、とくに2歳になる上の子に対して、怒ることが…
夜のねかしつけ。トントンでうまくできたり、できなかったり。。>_<未だに波があります。すっと寝てくれるという人もいて、なんでうちの子はこんなに寝るのが下手なのか。。朝昼は自分で寝るんですが、、。涙 1時間わんわん泣かれて、結局おっぱいに頼ります。私も意地になっち…
自分の両親のことで質問させてください。皆様自分の両親から小さい頃どのような接し方をされましたか? どんな愛情表現を受けましたか? 今31歳、1歳3ヶ月の子供がいます。いい年して子供がいながらどうしても自分の両親のことを今だに許せない気持ちでいます。もちろん、大事に…
2人目を妊娠しました。今回里帰り出産しないと上の子を見てくれる人がいません。上の子も出産時は1歳くらいで手がかかります。 里帰りするにあたって私の実の父親がいやです。 すぐ手がでます。怒鳴ります。父親に対しては昔から敬語を使うようしつけられ言葉使いが悪いとすぐ怒…
離婚理由になりますか?? 同居の限界。(嫌味やしつけの違い。) 旦那のパチンコ癖。(自分の名前の他に私の名前で借金してまで。) 旦那が旦那の姉に借金している。 旦那の考えがわからない。(私も考えるだけで行動できてはいないですが。) 旦那の姉に嫌味など言われることの…
生後11カ月の息子が居るのですが、最近になってまた夜泣きが始まったり、ねかしつけがうまくいかなくなったり、ヒィーとゆう音をたてながら息を吸うようになりました。 同じ様な月齢のお子さんがいる方に伺いたいのですが、皆さんはどのような寝かし付けや、夜泣き対策をなさっ…
もうすぐ1歳になる女の子を育てています。自我が出始めてから、同じくらいの月齢のお友達と遊ばせると、攻撃的(髪の毛引っ張ったり、顔を引っ掻きそうになったり)なので、ずっと側で見ておかないとヒヤヒヤします(T-T)お友達はみんな大人しくてそんなことしてくる子いないのに…
5ヶ月の女の子を混合で育てています。一昨日から風邪かな。?と喉の痛みと、鼻水がでてきました。昨日は頭痛と熱もあがり、寒気と身体中の痛みがありました。病院のお薬をもらいましたが、授乳中と伝えると、授乳後に飲んでといわれましたが、大丈夫でしょうか。 時間があく、夜…
最近、箸に興味を持ち出して箸で食べようとします まだスプーンもフォークもたいして上手ではないのに… 今は大人用の箸を渡しているのですが、子供用の短い箸の方がいいのでしょうか? その場合、しつけ箸を買った方がいいのかそれとも、まだ遊びだから安い普通の箸を買った方が…
生後50日目の男の子の母親です。 寝付きが浅く、いびきをかいて苦しそうに寝ていたので、鼻をみると鼻くそがたまっていました。 ピンセットでとってみると、大きな塊と緑色のどろっとした鼻水が一緒に出てきました。 それをとってやるとスッキリしたのか熟睡してねれています…
もう臨月です。義両親と仲が悪い場合いつ出産の連絡をしましたか? 義両親がとても嫌いです。男尊女卑の考えを押しつけられとても鬱陶しいです。女のくせに働くな。保育園の見学をしているだけでも保育園に預けるなどあり得ない。私が夜勤のとき、自分の息子が夜泣きで寝れない。…
息子を抱っこしたり顔を近づけると、とにかく髪をひっぱる、顔をつねったりペシペシ叩いてきます。それも結構な力です💦 あとハイチェアに座らせると手で机をバンバン、おもちゃも叩きつけたりしてます。 その度に真剣な顔で目を見て「痛いよ」と伝えるんですが、ニコッと笑顔で返…
「しつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…