女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なんだか疲れたから止めた! 冷食は体に悪い 電子レンジを使うと栄養全て壊れる 添加物ばっかり摂ってると生活習慣病になる プラスチック容器は良くない…等 色々と話してくる知り合い 私のことを思って言ってくれるんだろうけど… 教えてくれることしてたら疲れちゃった。 私は私…
市の健診でヘモグロビンA1cが5.8で引っかかってしまいました💦 生活習慣の改善が必要となります…という結果でしたが、至急病院を受診すべきでしょうか? 初めて健診診断でひっかかり動揺してます💦
私は、生理痛が高校生のときからひどくて、ほんとにひどいときは、ベッドから動けず、吐き気もあります。 痛み止めを飲めば、数十分すれば痛みは引いてきますが、薬を飲んだら飲んだでまた、吐き気がします。 生活習慣を見直したりすることしか、方法はないのでしょうか?
昨日前駆陣痛があって、3時半頃まで寝れず、、、 今日親戚が娘を連れて買い物行ってくれたので、お昼前から15時頃まで寝てたー! 起きたら何も食べてなかったから勢いよく食べてしまった(笑) 生活習慣乱れた🤣笑 起きてからも痛くはないけど張りが今までより明らかに多いからも…
現在、1歳10ヶ月の息子を保育園に預けていますが、少し気になることを言われたので相談させて下さい。 うちの息子は遊びから遊びへの切り替えがうまくできないようで泣いてしまうと言われました。 例えば室内遊び→外遊び→室内遊びの切り替えをするときどうしてもまだ遊びたいと…
髪の毛の色は、ドライヤーや食べ物など生活習慣が影響しますか? 私自身、生まれた時から髪が明るかったらしいです。中学、高校で先生に黒に染めろと言われたこともあります(母が猛反対して染めませんでしたが)。 ちなみに両親の髪の色は真っ黒です。 一歳の娘も、生まれた時…
いま、3ヶ月です。 最近涼しくなったので 昼間に15分ぐらい散歩にでかけるようになりました。 今日、実母に 散歩とかお風呂あとは水分補給しないと! と言われました。 いつもの生活習慣で、お風呂の後は、授乳してましたが 散歩の後は、何も考えてなかったです。 6ヶ月まで…
うちの子夜は全く寝ないで目がぱっちりなんですよ でも昼間は眠くなって勝手に寝ちゃってるんです😥 これって生活習慣のリズムちゃんとした方がいいんですか?それともただの赤ちゃんあるあるでしょうか?
現在、レクサプロとエビリファイを服用しています。 今年に入ってからみるみる体重が増え、トータルで9キロの増量です😢 これって薬の影響ですか? それとも単なる生活習慣ですか?🤔 次の診療で相談してもいいんですかね😢
愚痴です、、、 すぐにキレて大声を出したり、物に当たる旦那。 近所に聞こえていたら恥ずかしいし、子どもはびっくりして泣くし本当にやめてほしいです。 些細な生活習慣を私が旦那に注意しただけなのですが、 口が悪くて【お前はバチが当たる】と言われました。 もう話にな…
現在臨月の妊婦です。 妊娠前は165cm50kgだったのですが、 現在は56kgまで増えています。 一度検診時に体重注意をされてしまってから カロリーを1500kcal以内にするようにし、 夜は豆腐や納豆サラダなど炭水化物を取らないようにしています。 朝やお昼は控えめにしつつも栄養…
2人目妊活中です!! 私と同じように生理不順な方、相談に乗って下さい😭🙏 1人目は4年不妊治療した末に治療をやめてからお灸や漢方薬を使いながら生活習慣を変えたのち授かりました。 もともとかなり生理不順で平均周期は42.5日です。 産後生理が始まってからは43-42-35-40の周…
今日3歳検診で視力測定を行いました。ランドル環?Cみたいな記号を見る検査は全部見えている様でしたが、 機械で視力を測る物では「若干近視気味の値があるが、受診するまではない」と言われました。 この場合、これからの自宅での生活習慣によって近視の進み具合を遅くする事や…
幼稚園入園までに身につけておいた方が良いことはありますか? 公立の幼稚園を検討しているので受験などはないのですが、挨拶や生活習慣を前提に、例えば時計の見方や曜日、文字、英語など、教養面で意識的に習得しておくと良いものなどがありましたら、教えて頂きたいです。
医療保険について 皆さん医療保険はどんなものに入っていますか? 現在夫婦共にメディケア生命の医療終身保険(無解約返戻金型)・特定疾病一時給付保険(無解約返戻金型)に加入しており、約8,000円ずつ、月に計16,000円ほど支払っています。 内容は 【医療終身保険】 ・入…
毎週末に1歳と0歳の二人を連れて義実家に泊まることが最良と思っている旦那になにかご意見いただけませんか? 義実家に帰れば家事などを義母さんがやってくれるため、義実家に行くのが私のためになる、義実家に行けば私も楽できるという気持ちが強いようです。 確かに義実家の…
二人目妊活中です。 一人目はすぐできたので、妊娠について深く考えていませんでした。一人目が3歳になりそろそろ兄弟を作ってあげたく、先月から妊娠始めました。 今日リセットがきて、自然にすぐ妊娠できると思っていた自分に後悔です、、。 もっと長い期間妊活されている方が…
2歳7ヶ月の息子の肥満が赤ちゃんの頃から気になっていて色々対策をしていますが、旦那が何度言ってもご飯のあとに、甘いものや果物などあげるので、イライラして悲しくなります。 私自身、赤ちゃんの頃からパンパンで、小学校の時は肥満と書かれた紙を学校からもらうような体型…
2歳7カ月の息子。昨日はなかったのに、今晩歯磨きの際、奥歯に小さな黒い穴が。。。虫歯です。 歯に関してはかなり意識高くしてきたのに何故。とてもショックです。 虫歯菌の感染防止、3か月に1回のフッ素、毎日の歯磨き、生活習慣など、どれをとってもそこまで落ち度があったよ…
出産後、旦那が生理的に無理。 近寄るだけでも気持ち悪いと思うようになりました。 とくに顔がきもい! 承知の上で結婚したけど、ほんと無理になった。 産前はそこまででも無かったのに、産後こんなに気持ち悪いと思うようになるとは思わなかった。。。 この先この人と居ると思う…
妊娠希望です。 排卵予定日 9月 6日 タイミングとったのが 8月 24.26.30日 9月 5日 生理予定日 9月 20日 けれど私の感覚的に排卵日は 8月31日な気がします。(おりもの的に) その31日から1〜2週間茶オリ、 その後からおりものに血混ざりで 今日まで来ています。 妊娠検…
夜も日中も同じ服を着させていたのですが、 皆さんはパジャマ、洋服と着替えさせていますか? 子供の生活習慣として良くないなと思いつつ、 どっちにしてもほぼ家にいるし、 出かけても抱っこ紐で覆われ見えることがないので 着替える必要性を感じるシーンがなく 人目に触れる時…
皆さま教えて下さい🙇♀️💦夫婦のみの保険です ★夫婦でオリックスの新cure+ガン保険(7代疾病生活習慣病特約) 夫 特約の一時金つけて 月々1310円 妻 ” 月々1660円 ★収入保障保険(旦那のみ)死亡保障 65歳まで払い込み 月々3933円 ★メディケア…
旦那の電話の声がうるさくてうるさくて トレーダーなので、海外の時間での生活のため生活習慣はバラバラです。それはいい。それはいいんですが、この時間から4時ごろまで電話していることが多く、携帯が古いせいなのか電話の声がデカすぎて一番離れた部屋の寝室まで丸聞こえ。息…
10カ月を過ぎた頃から夜泣きが始まりました。 今では泣かない日はないです。 2.3時間置きに泣きます すぐにおっぱいをくわえさせて泣き止ませてます。 生活習慣を変えて夜泣きが無くなったって方いますか??アドバイス下さい😭 今日はこんな感じでした。 6:30 起床 8:30 朝…
妊娠して13周目なのですが、まだつわりがありきついのに 旦那から生活習慣乱れちゃうから動かんけ!!って言われて つわりできついのにってゆうと、きついきついって思うかもやけど、それは気持ちの問題だと思うと言われて、イライラしました!! どう思いますか??
子作りが上手くいきません……。 私も仕事が忙しく3交替の工場の為なかなか生活習慣にばらつきが出てしまい食事もまともに食べない日もあります。 確認よろお互い実家暮らしなので会う日も限られ仲良しする日も上手く計画出来ないです💦 何かいい アドバイス下さい🙇 本当に子供が…
夜尿症または夜尿症だったお子さんをお持ちの方みえますか?? 次6歳になる息子なのですが、夜のおねしょが頻繁で小児科に通っています。 7月から通い始め、とりあえず生活習慣の見直し、夕方からの水分量の調整から始めました。8月はそのかいあってか、ほとんどおねしょもなく…
専業主婦で、お子さん1人の方 一日の流れを教えてください! 私はけっこう一日を無駄に過ごしてしまうタイプで… 子どもと上手に遊んであげるでもなく、 一緒にダラダラ過ごすなり 気分転換程度に散歩や公園に行く程度で… 家事はごく最低限の食事、洗濯、掃除機かけ程度です。 正…
1人目は不妊治療(体外受精や顕微)で苦労して授かったけど、2人目はすんなりできた!って方いらっしゃいますか? そろそろ2人目がほしくて治療(金銭的に凍結卵の移植だけ)を始めようかと思っていますが、淡い期待もしちゃいます。。。 すんなりできた方は1人目育児しながらもどん…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…