「カミカミ期」に関する質問 (5ページ目)

生後9ヶ月、カミカミ期です!どのお肉が食べれて食べれないのかわかりません!!!!鶏肉って書いてあったりするけど、胸でもももでもいいんですか?牛も豚も食べれますか?!
- カミカミ期
- 生後9ヶ月
- 肉
- 🔰初ママリ
- 3


自宅ではモグモグ期、保育園ではカミカミ期の離乳食。 現在9ヶ月目の子どもがいます。 離乳食ですが、6ヶ月から開始しております。 自宅では、アプリ「ステップ離乳食」を参考にしており、8ヶ月目の中期食(モグモグ期2回食)に入りました。 現在、保育園に通っており、9ヶ月…
- カミカミ期
- 離乳食
- 保育園
- アプリ
- モグモグ期
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後10ヶ月の男の子の離乳食、ミルクの量について、アドバイスください😭 離乳食の進みはゆっくりで、まだドロドロのものを好んで食べます。魚、肉、パン、オートミール、芋類などパサパサする食感の物は、オエッっとむせてしまうのでなかなか食べられません💦 野菜系は好きなので…
- カミカミ期
- 離乳食
- 体重
- 生後10ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食の丸飲みについて 生後9ヶ月で三回食です!ありがたいことに離乳食初期からよく食べる子で好き嫌いなく毎回ほぼ完食します。 現在カミカミ期に入ってますが、モグモグ期の頃からほとんど噛んでいないような..?丸飲みしてる気がします😓 噛みごたえがないのかな?と思い、…
- カミカミ期
- 生後9ヶ月
- バナナ
- ご飯
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 4














離乳食後期 カミカミ期についての質問です! 現在9ヶ月の息子がいます。 画像のツナ缶(マグロ)を購入したしたのですが、 このまま使用できますか? やはり、湯通しした方がいいですか? 余った分は冷凍可能でしょうか? あと、つかみ食べでおやきを作りたいなって思って、バ…
- カミカミ期
- レシピ
- 息子
- さつまいも
- バナナ
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後10ヶ月、つかみ食べについてアドバイスいただけると嬉しいです!! 離乳食は、8ヶ月に入ってからようやく 10倍がゆを口にしてくれるようになりました。 今は3回食しっかり食べてくれるようになったなぁと思います。 目安で言えばカミカミ期だとおもいますが、 いまだに食材…
- カミカミ期
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「カミカミ期」に関連するキーワード