女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夫婦別財布で悩んでいます。 元々共働きで、結婚した時に夫から「お金は別々で管理しよう」と言われました。 食品、消耗品、生活雑貨、保育料、こどもの衣類、こどもの医療費、私の小遣いなどは私が負担していました。 その他は夫です。 妊娠初期に、様々な要因から私は長く勤め…
育休中で復帰予定ですが、、 慣らし保育中に退職された方いますか?
確定申告について教えてください。 今年3月いっぱいで退職しました。 そのまま主人の扶養に入り、働く予定もありません。 源泉徴収票では、今年の所得は35万でした。 この場合は主人の扶養控除申告書に記入するだけでいいのでしょうか? 別に確定申告が必要ですか?
扶養と失業保険のことについて詳しい方教えてください! 3月に退職し4月に旦那の扶養に入りました。 9月から扶養に入ったまま失業保険を貰いました。 日額は4906円で90日です。 103万を超えないので扶養はずれなくていいんでしょうか⁇ 抜けないといけなくなる可能性があることを…
現在育児休暇中で、来年、時短で復職を考えていました。 しかし、10月の消費税増税とシステムの大幅な変更により、今、職場は時短の人も帰りが20時だそうです。 他の時短の人に子どもをどうしてるか聞いたところ、祖父母にみてもらっていると言ってましたが、私は祖父母に頼れま…
保育園入れず、職場からも待てないと言われ退職を余儀なくされた方いらっしゃいますか?
妊娠してつわりが酷くて10月末に退職。(派遣) 失業保険の延長手続きをしに行きたいのですが、 退職日から30日経ったあとじゃないと 手続き出来ないんですよね??🤔 ホームページに書いてある内容確認したのですが、 あってますよね??🥺 10末退職だから12月上旬に離職票持って ハ…
現在育休中ですが、 独立する主人の手伝いをするため(嘘ですが😭) 夕方上司に退職させてほしいと伝えに行きます。 緊張しすぎて怖すぎてもう吐きそうです🤢🤢 皆さん勇気をください(T^T)
保育園入園の申請手続きについて教えて下さい。 旦那が今年いっぱいで退職し、3月中に仕事を探し4月頭から働く予定です。 保育園入園の申請するのに、旦那の会社からなんかの書類を出してもらってと言われました。 例えば、3/15に仕事が決まったとしても働くのは4/1の場合、…
小さいお子さんがいて転職して正社員で働いている方いらっしゃいますか? 現在1歳の子供がいて正社員で時短勤務をしています。 転職を考えていますが、子供が小さい上に時短なので正社員として再就職はなかなかとってもらえないでしょうか? 保育園にも通っているので、途中退職…
皆さんの意見をお願いします🤲 私は今パートで美容師をしています。 土日は休みでしたが、年末にかけて 忙しくなるので最近は土日メインで 出勤しています。 アイリストの方が来月末で退職なので 今週金曜日に送別会があります! 私も参加する予定だったのですが 今日娘がインフ…
子供が扁桃腺とアデノイドの手術を1月からします。 先生から30日はかかるとみといてくれと言われ、職場に報告しました。 仕方ないからいいといってくれましたが、退職すべきかな? 新しく5月に入り、9月に入ってからちょくちょく体調が悪く、休んだり、入院して、3週間休んだりし…
4月から保育園に預けてます。 ずっと勤めていた飲食店で働いていましたが シフトに思うように入れなくなり転職。 次は住宅メーカーでのお仕事。 5ヶ月で転職。 急いで職を探し派遣の仕事を2週間で退職。 最終もともといた飲食店が新しい店が オープンしたのでガッツリとシフトに…
もうすぐ12月中旬に出産予定の者です。 長くなります。 今更になりますが、マタハラされた場合、証拠が無いと訴えれないでしょうか? 11月上旬の9ヶ月程まで仕事(介護)をしていました。 出産から一年後に復帰予定です。 が、、私は妊娠初期、悪阻がひどく、休む事もしばしばあ…
みなさんの意見聞きたいです! パートを始めて2ヶ月ですが1ヶ月目から辞めたいと 考えてました。ですが仲のいい同級生のお母さんの紹介で入ったのですぐにはやめられないのであと3ヶ月働いてやめようと思ってます。家族ぐるみで仲良く夏とかになるとみんなで出かけに行く仲なので…
失業手当受給中です。 特定理由での退職だったので受給制限はありません。 12/11が初回認定日なのですが、11/29に面接があります。 もし内定が貰えたとして働くのは1月中旬にしたいと思っ ています。 理由は保育園での勤務でそこに娘も預けるので準備など色々ありまして・・・。 …
1人で決められず頭がパニックなので誰か助けてください。現在旦那とは別居してます 旦那は2年前に転職したのですが、結局半年と持たず退職。でも、そのことを昨日まで黙られていました。 黙っていた間、仕事は転職する前の仕事に出戻りして働いていたみたいです。 ちょくちょく、…
上の子幼稚園、下の子保育園に預けて仕事(パート)されている方いらっしゃいますか? いま専業主婦をしていますが、そろそろ働きに出なければと思っています。 上の子を妊娠中に退職し、もう3年程社会に出ていないので、すごくすごく怖いです。 とても甘い考えだとは思っている…
朝からすみませんm(_ _)m 一般事務(総務人事)の求人があり応募することになりました。 元々4年間事務の仕事をしていて、結婚を機に退職しました。 履歴書に書く志望動機なのですが下記の内容ではおかしいですかね? なんとなく納得できていません(--;) 私は前職でも事務の仕事を…
出産手当金について教えていただきたいです。 2人目の妊娠が8月に分かり、今年度で退職することにしていました。 出産予定日が5月1日ですので、産休は3月20日からということになります。 産休をとり、退職という形にさせてもらおうと思っていたのですが、3月20日以降に退職する…
正直、毎日暇です。 専業主婦ママさん、毎日何してますか? 1歳2ヶ月の男の子を育ててます。 専業主婦です。 働いてた当時は多忙でパワハラ上司もいたため、体調を崩してしまい、そんな時に妊娠がわかり、色々あって泣く泣く退職しました。 専業主婦になって子育てしてたら、最…
これはパワハラ?ただの意地悪?? 客観的な意見が聞きたいです😭💦 わたしの会社にはAさんという40代の女性がいて 会社経営者の身内なので 誰も逆えず やりたい放題です。 みんなAさんの顔色伺いながら仕事してる感じで Aさんに嫌われてしまった人(主に若くて媚びないタイ…
無知でよく分からないので教えてください💦 育休明けでそのまま退社し失業手当をもらう予定なのですが、最初の待機期間の間は旦那の扶養に入ることになっています。 その場合、退職したらまず扶養に入り、失業手当の受給開始と同時に国民健康保険と国民年金の手続きをする、で合っ…
現在妊娠出産で一時退職しておりますが、 保育士、もしくは自宅で在宅ママなど子供と関わる仕事をしたいなと思っています。 今思い返すと子供を産む前には気づかなかったことが沢山あったなーと日々感じております。 質問なのですが、保育園や幼稚園や託児所などの先生にされた…
出産手当金について教えていただきたいです。🙏 出産を機に退職を考えています。 出産予定が7月なので 5月半ばに退職予定なのですが、 8月に入社したばかりなので 1年未満で退職することになります。 この場合、出産手当金は支給されませんか?(><) ちなみに、前職から現職に…
PMSでイライラが強く出る方、どういうふうに症状と付き合っていますか?? 妊娠前からPMSがありましたが、産後特に酷くなりました。 原因はホルモンバランスの変化、出産の為会社を退職し初めての子育て、環境の変化と色々理由があるように思います。 昔ピルを処方してもらって…
上の子の保育園の送り迎えの事で悩んでいます😔 産後、1ヶ月は義母が保育園の送り迎えをすると言っています。 自宅から保育園までは10分かからない距離で、 その中間に旦那の実家があります。 保育園の送り迎えありがたいのですが… 義母が大嫌いです🤣💦💦 毎週連絡きて会っていて、…
同僚が妊娠し悪阻がひどくその子の仕事が私に回って来ています。でも私も数日前から吐き気があり生理も遅れているのでなんとなく妊娠していそうな気がします。今週末に検査薬をしてみようと思っている状態です。 もし妊娠していた場合、少人数の部署なので私も迷惑かけてしまうの…
旦那さんがうつになってしまいそうです。みなさんならなんと言いますか? 3ヶ月前、旦那が転職しました。転職当初から直接被害を受けないまでもパワハラのある職場だと言っていました。転職当初は同じ部署に先輩がいましたが、その先輩はパワハラを受け退職してしまい、今は1人…
今日息子の保育園の担任の先生が11月末で退職されると聞きました😣 先生には大変お世話になり、先生も2人のお子さんがいて下のお子さんは0歳児クラスの子達と歳も近く、相談等も聞いてくださったり、話しやすく、本当に良い先生でした。 本来なら、事前に保護者に伝える事はしない…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…