※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴぃ
家族・旦那

旦那さんがうつになってしまいそうです。みなさんならなんと言いますか?…

旦那さんがうつになってしまいそうです。みなさんならなんと言いますか?

3ヶ月前、旦那が転職しました。転職当初から直接被害を受けないまでもパワハラのある職場だと言っていました。転職当初は同じ部署に先輩がいましたが、その先輩はパワハラを受け退職してしまい、今は1人部署で激務のようです。
上司へ報告しようにも、その職場のトップがパワハラをしているので誰も何も言えない状況のようです。そのトップは以前従業員からパワハラで裁判を起こされたようですが、子飼いの従業員にパワハラではないと証言させ裁判に勝ってしまいました。
日に日に食欲はなくなり、朝は吐き気を催しています。お弁当の量も夕食も以前の半分程度になってしまいました。眠れてはいるようですがこのままではうつになってしまうのではと心配です。

すぐにでも辞めたら良いかとは思うのですが、家に預金はあまりない状況であり積極的に退職を勧めるわけにもいかず…。以前は私も正社員で働いておりましたが今は産休中のため収入は減ってしまいました。このまま辞めたら半年を待たず預金は底をついてしまいます。本人はまだ頑張るつもりでいますがこのまま病んでしまい何ヶ月も働けなくなっても困ってしまいます。

みなさんならこのような状況の場合、どう対応しますか?どうかお知恵をお貸しください。


コメント

ままり

病院行って診断書書いてもらって休んでも傷病手当金は出ない会社ですか?出るのであれば2/3もらえるので当面は何とかなりますが…

  • はぴぃ

    はぴぃ

    傷病手当金をもらったが最後どのような仕打ちを受けるかと思うと職場復帰は難しそうですが、時間稼ぎにはなるかもですね…。お返事ありがとうございます。

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    そこまでの状態になっていたらその職場で働くのはもう難しいかなと…どちらにしても辞めたほうがいいかと思います😓
    辞めるにしてもすぐ辞めて転職するか、ギリギリまで傷病手当金をもらって、(それかとれる職場なら育休?育休も給料の2/3出ますよね)しばらくしのいでから、はぴぃさんかご主人どちらかが働くからかなぁと…

    • 11月28日
deleted user

どちらにせよ身体に不調が出ているならば、長く続けられないです。
それで心身ともに今以上にダメージ受けてしまえば、何ヵ月も働けない、、よりも悪い状況になるかも知れないです。
私だったら貯金が底をついても良いから、辞めて欲しいとお願いします。実際主人も鬱に片足突っ込んだ時期がありました。

  • はぴぃ

    はぴぃ

    そうですよね…私もこの職場で長く続けるのは難しいと思っています。だからこそ撤退するなら早い方がいいと思うのですが…。少し話しましたが肝心の本人がその気になりません。こんなところで責任感発揮しなくていいのに(泣)

    • 11月27日
🧸

すぐに辞めさせます。
鬱になったら働けないし、それこそお金がなくなりますよ

  • はぴぃ

    はぴぃ

    そうですよね。退職させる決心がつきました。

    • 11月27日
ままり

だいぶヤバそうな職場ですね。。
現状のまま仕事を続けていて、職場環境が良くなる見込みがないのであれば、1日でも早く見切りつけて転職してほしいって思ってしまいます。
本格的に鬱になってしまってからでは転職活動も難しいと思います。
預金もあと数ヶ月ぐらいなんとかなりそうなのであれば、今のうちに!って思います。
ごめんなさい、経験者でもなんでもないのですが、もし我が家が同じ状況になったら、、、と考えてコメントさせていただきました。
はぴぃさんとご主人とお腹の赤ちゃんに平穏な日々が訪れることを願うばかりです😢

  • はぴぃ

    はぴぃ

    同じ考えで安心しました。一刻も早く退職してほしいと伝えましたが、ただただ何もしたくない、そんな気力がもうない…とのことで思ったよりも深刻なようです…。お気遣いありがとうございます。

    • 11月27日
ととろ。

お互いの両親は頼れませんか?(><)
お子さんも産まれることですし、パパの精神状態は大切ですよね😢

仮にすぐに辞めたとして、3ヶ月しか勤めていないというのが職歴にどう響くか…
お友達や親の知り合いなど、紹介で勤められるところがあれば良いなと思いますが😭

  • はぴぃ

    はぴぃ

    実家、義実家ともに年金暮らしで経済的な援助は難しいかもしれまんが、もし仮にうつになってしまった時には何らかの援助は受けられるかと思います。
    もともと私と夫は同じ職場だったので、恥ずかしながら事情を説明して空きがありそうか聞いてみようと思います。コメントありがとうございます。

    • 11月27日
ぱんまん

すぐ辞めさせます。
私はお金より旦那が大事です!
すぐに仕事探せばいいと思います。
今の時代選ばなきゃ仕事はあるはずです。
貯金終わるまでに再就職するのはできると思いますよ。
鬱って本当に怖い病気ですよ。
もおすでに鬱かもしれませんし。
私なら明日から行かなくていいって言いますね。

  • はぴぃ

    はぴぃ

    確かに選ばなければありますよね…。もうすぐにでも辞めてほしいと伝えましたが、本人がその気になってくれません…。とりあえず明日ちょっと休みなよ、とも言いましたが1人部署で仕事が残ってしまうため行くと言っています。困りました…。

    • 11月27日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    きっと精神的に自分で判断や決断もできなくなってるんだと思います。
    病院を進めても行ってくれないですかね?
    本当は精神科に行って、自分の置かれた状況をしっかり受け止めてくれれば、退職の話も理解してくれると思うのですが…
    鬱って自分で認めることが中々難しい人も多いようです。
    鬱の治す方法はまず自分が鬱病だと受け入れることだそうですので。
    出来ることならすぐにでも通院をおすすめします。

    • 11月28日
  • はぴぃ

    はぴぃ

    そうですね、退職しようという気になかなかならず困っていましたが、自分の状況をわかってもらうには受診が必要そうですね…。帰ってきたら勧めてみます。どうもありがとうございます。

    • 11月28日
ママリ

妊娠中なのに不安ですよね。。
旦那さんがうつになってしまうのは、今後の人生に大きく影響しそうなのではやめに行動するのがいいかなと思いました。
何をどう行動すればいいか、生活はどうするか、辞めても生活する方法など、弁護士に相談がいいかなと思いました。
ブラック企業被害対策弁護団というものがあります。
ブラック企業に勤めて苦しんでる人を救いたいと思っている弁護士はたくさんいます。
電話で少し相談してみてもいいかと思います!

  • はぴぃ

    はぴぃ

    なんとかなってしまう前にこの状況を変えたいです。決心がつきました。
    ブラック企業被害対策弁護団…初めて聞きました!そのような団体があったとは!ちょっと調べてみます。情報ありがとうございます。

    • 11月27日
なー

まさに夫がうつ病で休職中で思わずコメントしてしまいました😂

私の場合ですが、まずは夫が会社での出来事を話してくれた時にはじっくり話を聞きました!
旦那さんの会社には保健師さんはいらっしゃいますか?もし保健師さんがいらっしゃる職場であれば相談してみるのはどうでしょう?うちの夫は保健師さんに話して休職を勧めらました。休職中の今も保健師さんとは定期的に連絡を取っていますし、職場との間に入ってくれています☺︎
あとは、心療内科や精神科の先生に診てもらうと良いと思います😊
はぴぃさんも毎日旦那様を見ていて心配で不安ですよね。
旦那様にはぴぃさんが心配なお気持ちを伝え、病院に行ってみない?と優しくお声掛けしてみるのはどうでしょう?

不安を煽るようなことを言いますが、正直、傷病手当金は3分の2程度の金額が支給されるとはいえ、社会保険料や住民税等々引かれると手元に残る金額は少ないです💦
うちの場合、私の妊娠が分かった直後に夫が休職しました。産休に入るまでは私の収入で生活できましたが、夫婦の収入では生活ができず、恥ずかしながら貯金も底をつきました。。。💸今はありがたいことに義両親がお金の心配はしなくていいと言ってくださり援助を受けています💦正直私的には義実家から援助を受けることは情けなく涙が出る思いですが、まずは夫が元気になることが1番👍
もしご両親などから支援してもらえる状況であれば、ご相談してみても良いのではないでしょうか?

何かと心配で不安だと思いますが、はぴぃさんも抱えすぎて共倒れにならないように、まずはお身体を大切にして時々息抜きして下さいね😊💓
長々失礼しました!

  • はぴぃ

    はぴぃ

    なーさんも小さいお子さんがいる中お忙しいでしょうに、コメントありがとうございます。
    夫の職場には残念ながら保健師さんはおりませんで…でも受診を勧めてみたところ割とすんなり受け入れてくれました。仕事が終わってから診てくれるところを探すか、欠勤になったとしても受診を勧めていきます。
    傷病手当金もらえても税金や保険は容赦なく引かれるんですね…知りませんでした。高齢の両親や義両親に頼るなんてほんとに情けなくなる気持ちわかります…。が、夫が大切なので事情を説明しようと思います。

    • 11月27日
  • なー

    なー

    受診を前向きに考えて下さったのですね!良かったです。
    受診の際には普段の様子を1番見ているはぴぃさんのお話が重要になるかと思います。ぜひ付き添って医師に旦那様の様子をお話してあげてください☺︎
    医師も十人十色です。クリニックや医院選びは評判や口コミを参考にされてみると良いですよ!うちは最初に受診したクリニックの医師が適当すぎて話にならず、数ヶ月無駄な時間を過ごしました…
    うちの夫も仕事を辞めるわけにはいかないとずっと言っていましたが、受診をきっかけに退職を考えられるようになりました!
    お仕事はいくらでもありますが、大切な夫はただ一人。
    良い方向に向かいますように😌

    • 11月28日
  • はぴぃ

    はぴぃ

    なるほど、クリニック選びも慎重にしないと無駄になってしまうんですね…参考になりました!わたしも是非付き添いたいのですが予定日まであと1週間で出産後は里帰りする予定でして…予約して受診まで1人でしてくれるかどうか…。でもこんな状況で1人で置いておくのも心配だし…とりあえず義両親にこっそり連絡してみました。
    なんとかこの状況を変えられるように生まれる直前まで対応していきたいと思います。

    • 11月28日
となりの奥

すぐに辞める手続きをしてもらいます。
旦那さんの状態であと数日、数ヶ月続けて勤務することができてもいつ倒れるか分かりません。
仕事により吐き気、食欲低下は既にうつ病になっているのでは?お金のことを考えて休職という手も無くはないですが、うつの原因(仕事)からしっかりと切り離してあげることが治癒への近道だと思います。休職から復帰のときも上司から強くあたられる可能性もありますし。
早めに退職した方がいいと思います。元気な心と身体があれば違う道でやり直しができるはずです。

  • はぴぃ

    はぴぃ

    最近無気力でぼんやりしていることが多くなってきたように今更ですが気がつきました。おっしゃる通りいつどうなるかわかりませんよね…。
    仕事から切り離すことが重要なんですね!一刻も早く退職できるように本人を説得したいと思います。コメントありがとうございます。

    • 11月27日
はぴぃ

コメントくださったみなさま、知恵を貸して下さりありがとうございました。
経済面での心配や、早く職場には慣れたらいいなという淡い期待もあり積極的に退職を勧められませんでしたが、みなさんのコメントのおかげで自分にとって何が大切なのか、私は何をすべきなのかわかり決心がつきました。

少し夫と話をしました。明日にでも退職の旨伝えるよう言いましたが、今はただただ何もしたくない、退職したいって言う気力もないとのことでした。最近ぼんやりしている様子もあり、状況は思ったより深刻なようです。
さらに、職場に迷惑がかかるのはいいけどお客さんやご家族や取引先に迷惑をかけてしまう…との理由でなかなか本人がその気になりません…。
うつになって働けなくなったら私と子どもが困るんだよーとも伝えましたが、これまた気力がついてこないのか生返事で…困りました。
どちらにしてもパワハラ職場で長続きするわけもないので、一刻も早く退職するようこれからも説得を続けます。

みなさんありがとうございました。