「リトミック」に関する質問 (2ページ目)


1歳7ヶ月 集団行動が嫌い、ハイハイする赤ちゃんから小学生くらいまでが嫌いで逃げます。 生後10ヶ月から行ける日は毎日子育て支援センターに連れて行っており、顔馴染みの同じ月例の友だちも何人もいます。 もうすぐ1年支援センターに通っていることになりますが、毎日行…
- リトミック
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 行事
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3

福岡の春日市ってなぜ子ども園がないのでしょうか?全部保育園と書いてあります。 なにか理由があるのでしょうか?? 保育園でもリトミックや教育部分やっているとからご存知の方いらっしゃいますか??
- リトミック
- 教育
- 保育園
- 春日市
- ママリ🔰
- 3

今日は8時45分にはいかないといけないのに、9時にいってしまいました。しかも今日はリトミックの日だったみたいで、、、しかもオムツで行ってしまいました、、、もうやだしにたい、、、わたしは子育て失敗です、、、ギャン泣き大暴れで連れて行ったのですが先生に迷惑かけてしま…
- リトミック
- オムツ
- 子育て
- 先生
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4




リトミックの習い事をしてます。そこのクラスで一緒に授業受けてるママさんが出産しました!教室に2人しかいないので、そこまで話したことないけど 軽く出産ギフト渡すの気持ち悪いですかね?🤣千円くらいの考えてます!
- リトミック
- 習い事
- ギフト
- 出産しました
- 初めてのママリ🔰
- 2




1歳前後で子供が落ち着きがなかったという方、 その後どのような様子でしょうか? 現在1歳過ぎの男の子がいるのですが、 とにかく活発、好奇心旺盛、暴れん坊将軍すぎてこの先がこわいです。笑 ベビーカーやチャイルドシートは乗せる時に嫌がって大騒ぎ。 大声で反り返ったり飛…
- リトミック
- おもちゃ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 食事
- りん
- 0

2、3日後、2年間通った親子リトミックの最後の日です 先生にはお世話になったのでお菓子を渡そうと思ったのですが、卒業する人が何か渡しているところを見たことがありません 別に何か渡さなくても大丈夫ですか?
- リトミック
- 親子
- 夫
- 先生
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 1



リトミックスカーフの収納ってどうされていますか? 床に散らばってしまい上の子が踏んだりして危なく、、 メリーに結んでいたのですが、ほつれた糸が終わった危ないなと思い😭
- リトミック
- 収納
- 上の子
- メリー
- ママリ
- 3












