女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
どうにもならないことはわかっていますが、ここで愚痴らせてください! 長くなります。 離婚してシングルになりました。 実家に戻っています。 今、就活と保活中なのですが。絶望的です。 保育園激戦区なのは知っていましたが、入れる保育園がないです。 認可外すら待機がいる状…
保育園のことでちょっとした疑問です🙄!! 保育園の話になると、 自分のところは保育園激戦区だと お聞きすることが多いのですが、 激戦区という情報は どこからの情報なのでしょうか?? 区役所の人が、激戦区だと教えてくれるのですか?? ネットにはよくランキングは出てま…
上が3歳、下が1歳になったら緩くパートしたいなぁと考えてます。 住んでいる地域は激戦区で2人同時はかなり厳しいのと、私自身が保育園に抵抗があり本当は幼稚園希望です。 私が妥協し保育園にする考えもありますが、2人同時はほぼ無理です。 1歳〜の認定こども園が少し離れた…
幼稚園についてみなさんならどうするかいいね、で、教えてください🙇💓 来年度から幼稚園通わせたいなと思っていたのですが、公立は2年保育しかなく(正確にはこども園なら3年保育ですが遠くて園バスなしなので…)私立に通わせようと思っても激戦区で両親が通っていた、兄弟が通って…
質問です。 来年4月に保育園に入れたいと思ってます。 4月の時点で、1歳4ヶ月、3歳の姉妹です。 私は1人目の妊娠出産を気に、引越しも重なり 退職して、現在専業主婦してます。 看護師を元々していましたが、 求人に出ている所を今すぐ面接受けると すぐに来てほしい!となるの…
4月入園に間に合うように建てられてる 新しく出来る保育園があるのですが、 そこが家からも会社からも近くて良いかなと 思ってるのですが、見学も出来ないし、 どんな感じかというのもわからないので 第一希望にするか、悩んでいます。 激戦区で第六希望まであり、入れない場合…
来春引っ越しのために、 引っ越し先の市に保育園に2歳児クラスで 4月一斉入所で申し込みをしております。 会社員フルタイムです。 激戦区で、入園が厳しそうなので 2.3個、認可外保育所(企業主体型も含む)の 申し込みもする予定でいました。 ここにきて、私の妊娠が発覚し、 3…
船橋市の幼稚園は激戦区があると聞きましたが、具体的にどの園が人気殺到しているのでしょうか?? なるべく激戦区は避けたいと思い質問しました。
豊中市の保育園についてお聞きします。 来月で1歳になるので、今月の選考に間に合うように申し込みする予定です。(提出ギリギリになりますが。。) 豊中は激戦区と聞いてますが、やっぱり途中入所は厳しいですか?😖💭 車も持ってなくて近くにも保育園があまりないので、希望を書…
激戦区の市の保育園..来年の4月、3歳枠に娘を入園させたいです。来年の3月で卒園となる保育園に通っているうえ、下の子がまだ0歳です。下の子と一緒に申請して職場復帰をすれば点数を稼げると保健師より言われたのですがやっぱり0ヶ月で保育園に入園させないと本当に無理なの…
保育園の入園について教えてください。 保育園に入れるときって働いてる証明がいりますが、これって今現在のですよね?😞 扶養内パートで働いて、途中入園を申し込んでいますが激戦区のためかまだ下の子は入れていない状態です。 一時保育や実母に預け仕事に行ってはいるもの…
現在無職で保育園が決まってから求職予定ですが、 求職中で申込みした場合、点数が低いため保育園には入れないですかね。。奇跡的に入れたらいいのですが。 私が住んでいるところは激戦区で待機児童がおられます。 10/1申込書配布、11/1~申込み受付なのですが、 申込み受付まで…
保育園について教えてください。 4月から保育園に入れようと思ってます。 第1希望が市を通して申し込む認可の保育園で、第2希望が市を通さないで申し込む認可外の保育園です。 第2希望の保育園に見学に行ったら、入園できるかどうかは先着順だから、今のところあと3人しか空き…
息子達をキリスト教の保育園に通わせる予定です。 ですが夫婦共に無宗教でどちらかというと仏教徒です。 礼拝などを何度か行かせてもらいましたが、特に差別があるわけではなくお話を聞いてタメになるな〜と思うこともあります。 ただ、いい事があった、今幸せ=神様のお陰。って…
保育園激戦区にお住いの方、保活などについて教えてください😭 育児休暇が10月いっぱいで終わる予定です。 現在、0歳児クラスで市の認可保育園は全て埋まっています。 認可外も0歳児クラスで通える範囲に空きのあるところはありません。 キャンセル待ち、空き待ちで申し込む予…
満3歳保育(幼稚園の)って、 結局のところ兄姉が通ってる子優先で、 もう早々に定員いっぱいになっちゃうってからくりなんですね!!! 知らなくて、 9月生まれの長男を入れる気満々だったのに、 今日聞いてみたら、 ちょっと今いっぱいで… と濁され… 誕生日がもう少し先(…
保育園入園について🌸 来年度からの保育園入園を考えています。 申請に当たって、申請後、市と家庭や子どもの様子などについて面談があるそうなのですが、子どものスキル等によって入園が難しくなること(もしくは優先順位が下がる等)はあるのでしょうか?(スプーンが使えない、コ…
もう退職するしかないのかな… 夫の急な転勤で、保育園激戦区の場所へ引越しせざるを得ませんでした。 私の職場も場所を異動させてもらいましたが、勤務ができません。 途中入所はもちろんできず、一時保育で通えそうな園はいっぱいで、認可外も通えるところはどこもいっぱい… 認…
住民票について教えてください! 旦那実家を二世帯にリフォームする話があり、来年3月には完成する予定です。 長男を現在すんでいるA市の認可保育園に通わせているのですが、リフォーム完成前に、先に実家のあるB市に住民変更し、B市の保育園に申し込むことはできるのでしょう…
豊中市の一時保育について。 リフレッシュの為、はじめて一時保育利用したいと思います。 市役所やらに一時保育の利用方法を電話で聞きましたが、冊子に書いてあるので。と言われただけで、よく分からず、これは保育園に電話して一時保育したいと伝えたら良いのでしょうか?💦 …
高崎市の保育園激戦区はどの辺りなのでしょうか? 数年後ですが、高崎市の倉賀野に引っ越す予定です 保育園の待機は地域によると聞いたのですが、倉賀野周辺はどうですか? また、どの辺りなら比較的途中入園でも入りやすいですか? ご存じのかたいらっしゃいましたらお願いします
仕事と保育園の事で悩んでます😔 皆さんならどっちですか? ①出産前まで働いていた職場に再就職 車で片道40分、住んでる市が違うので保育園は職場の市(隣の市)で探さないといけない、旦那の職場とは逆方向だから保育園の送り迎えなどはおそらく私、約5年半勤務してたので働きや…
公務員ママさんで保活中の方! 3年取れる方も多いと思いますが、育休はどのくらい取りましたか? 子供を1歳4月入園させたいのですが、なかなかの激戦区ですし、ハードルも高いので認可に入れる可能性は低そうです。。 育休を早めに切り上げて、認可外含め、0歳で空きのある所…
来年4月に幼稚園に入園します。 転勤族で、だいたい2週間前くらいに教えられるそうです。 もし3月後半に転勤になり、新天地で4月から幼稚園通えると思いますか? 制服などは待ち合わないですよね。 激戦区だと入れないとかならないか心配しています。 少し遅れると娘も通いにくく…
大阪府和泉市の保育園について。 4月入園で申込もうと思っていますが、和泉中央の辺りは激戦区と聞いております…:( ˙꒳˙ ): 1歳の4月入園難しいでしょうか🥺共働きですが、私はパートの予定です。 また、和泉中央付近の保育園について、何か些細なことでも情報ありましたら、教…
東京都北区お住まいの方!! 幼稚園の願書についてききたいです😣 北区に引越し予定です 来年から幼稚園なので田端さくら幼稚園に願書を貰いたいと思ってますが北区は激戦区だったりしますか??😭 願書を貰うのも早くに並んだりしなければいけないのでしょうか?? 幼稚園入園は夜…
保育園の入園について質問です。 みなさんならどうしますか? 年少の息子ですが。 今年6月に引っ越しをしたのですが 引越し前の市の園に今通ってる状態です。 今年度、 引越すのわかってたから 元々年少の4月入園で引越し先の保育園に入れたかったのですが 激戦区だし市外から…
保活について教えてください泣 広島市の安佐南区に住んでいます。 3/4まで育休なので、慣らし保育で二週間前の入園になるので二月に向けて保活をしています。(3/5で一歳) 先日役所にいっておはなしを聞いてきたのですが、、 私の住んでいる地区が特に激戦区らしく、、 年度始め…
都内の住みやすいと思う街、都心へのアクセスがしやすいのはどこですか? 来年夏頃愛知から東京へ引っ越すのですが、どこに住むのがいいのか、何もわからず‥。 少しでも都内の情報を集めたいので声をお聞かせください😭 ・現在は市内の認可保育園に通っています。 ・年度途中で2…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…