「支援センター」に関する質問 (877ページ目)
午前中何時間くらい遊ばせてますか? 最近、なかなか昼寝してくれません。 今日も7:30起床 午前中に公園で1時間ほど遊んで 12:30には寝る体制に入ったのですが 結局15時に寝ました。 電気消しても2人でふざけてて寝る部屋から逃走したのでもういいや。と放っておいたらこんな時間…
- 支援センター
- 寝かしつけ
- 双子
- ベビーカー
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3
外出時の離乳食はBFとおにぎり以外で何を食べさせてますか? 午前中に支援センターやイベントなどに参加したいのですが11時過ぎにはお腹減ってしまうのでお弁当持参したいなぁと思ってます。 トーストだと時間経つとカチカチになりますかね、、、 お昼は基本パンが多いです✨
- 支援センター
- 離乳食
- イベント
- 外出
- お弁当
- はじめてのママリ🔰さら
- 3
【切実に困っております😭初めての一時預かりの後】 先日、通院のため一時保育を初めてお願いしました。 最初なのに六時間ちょっと。どうしても2.3時間では無理だったので6時間まるっと預けさせてもらいました。 迎えに行くと、号泣する息子の姿。 一日中、ママを探して泣いてい…
- 支援センター
- おもちゃ
- お風呂
- 妊娠7ヶ月
- ベビーカー
- 食いしん坊ママ
- 3
浜松市の支援センターについて情報をください🙇♀️ この度、浜松市に転入しました。 1歳4ヶ月の娘を連れて行きたいと思っています。慎重な子で、屋外は固まってしまい、遊ぶどころか歩く事さえしなくなってしまうので、屋内遊びのできるところを探しています。 ネットで調べて…
- 支援センター
- 遊び
- 浜松市
- 1歳4ヶ月
- 園庭開放
- はじめてのママリ🔰
- 5
保活してます 近いところがいいですが、見学を何件もした結果 保育士さん次第だな、という結論に至りました。 少し遠くても施設が古くても優しい保育士さんの所に預けたい! 家の近くの認定こども園の支援センターの先生がみんな 良い方でここにしよう!と去年から決めてました。…
- 支援センター
- 認定こども園
- 先生
- 担任
- 施設
- まゆしぃ·͜· ❤︎
- 1
生後4ヶ月です🌱 起きてる時ってなにしてますか?大体ミルク飲み終わって1時間くらいは1人で転がったり座っててもごきげんでいてくれるのですがその後ぐずり始めるので眠いのかなと思い抱っこしても寝ないんです。 支援センターに行くと周りで人が喋ったりしてるからか平気で2時間…
- 支援センター
- ミルク
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2
保育園に入園したら支援センターに来ないでくださいって言われたんですが、県や町で違うのでしょうか? 明日から慣らし保育と伝えると今日で終わりですと言われてしまいました😂💦
- 支援センター
- 保育園
- 入園
- 慣らし保育
- 小桜
- 8
すみません、質問でもなんでもありません🥺 平日は完全にワンオペの専業主婦です。2歳になった娘と午前中に週に5日くらいはちょっと離れた大きい公園や近くの公園に遊びに行っています。本当に遊びと行ったらそれくらいしかさせてあげられていません。遊びに行かない日は食料品の…
- 支援センター
- ママ友
- 2歳
- 遊び
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 4
ヨチヨチ歩きの赤ちゃんと何して遊んでますか😅? 家の中だと椅子やテーブルに登りたがり、阻止すると大泣き、庭に出ると楽しそうですが石を食べようとします😭 支援センターは予約制でなかなか予約がとれず、、
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 椅子
- 大泣き
- ママリ
- 1
あと3日で生後4ヶ月の男の子が居ます(*^^*) 皆さんの赤ちゃんとの過ごし方教えていただきたいです♡ 最近生活リズムも落ち着いてきて、自由な時間も増えてきたんですが 仕事復帰してしまったら赤ちゃんとの時間も少なくなってしまうし今だけ赤ちゃんとの時間を大事にしたいなと思…
- 支援センター
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 3