「支援センター」に関する質問 (878ページ目)







生理2日目😫でも午前中は支援センター、午後もさっきまで1時間散歩に行ってきた!天気は良いけど風が寒かった…😣早く暖かくなってほしい。息子は寝たし、少しのんびりしよう✨
- 支援センター
- 生理
- 息子
- 散歩
- ニコル
- 0

これは我慢するしかないのでしょうか😭 いつも行く支援センターで、8割くらいの確率で会う方がいます。 基本2歳手前くらいの娘さんと来ていたのですが、 最近お兄ちゃん2人も一緒に来るようになりました。 もう5歳と4歳だそうなので幼稚園か保育園に通ってるはずなのですが、コ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 赤ちゃん
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 10








まだあんよができないお子様をお持ちの方、 毎日どうやって過ごしてますか? 午前中は支援センター、 午後はイオンや公園をベビーカーに乗せてウロウロ これ以外どうしたらいいか分かりません💧 家はしんどいのでなるべくお外にいたいです😂
- 支援センター
- イオン
- ベビーカー
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 7



周りが2人目ラッシュ、、、 どんどんみんな2人目を妊娠して おめでたいことなのに なんでうちには来てくれないのかと 悲しくなってしまいます😭😭😭 妊活初めて1年半、通院し初めて半年 結果が出ずに生理がくるたびガクッと落ち込んでしまいます、、、 毎日のように行っていた支援…
- 支援センター
- 生理
- マタニティ
- 幼稚園
- 妊娠中
- さいさい(´∀`=)!
- 3









保育士の方や、同じような感じだったなどよければご相談させてください😞へこんでます。 次女1歳9ヶ月、支援センターやお友だちと会う場面など、 独占欲がすごく強くて自分が遊んでいなかった近くのおもちゃも大声で威嚇して抱えこんだり、 お友だちの使っているものをとりに走…
- 支援センター
- おもちゃ
- 親子
- 1歳9ヶ月
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 2
