
妊活1年半、悩んでいます。支援センターも行きづらく、落ち込んでいます。息子にも申し訳ない気持ちです。
周りが2人目ラッシュ、、、
どんどんみんな2人目を妊娠して
おめでたいことなのに
なんでうちには来てくれないのかと
悲しくなってしまいます😭😭😭
妊活初めて1年半、通院し初めて半年
結果が出ずに生理がくるたびガクッと落ち込んでしまいます、、、
毎日のように行っていた支援センターも
みんなのマタニティーマークや妊娠中の話を聞くのがつらくてあまり行かないようになってしまい
幼稚園入園前の時期なのに息子に申し訳なく
気持ちがぐちゃぐちゃです、、
- さいさい(´∀`=)!(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
分かります。
私も2人目妊活中です。
流産から1年経過していて未だに妊娠できず、意を決して通院し始めましたが、あっという間に半年が過ぎました。
クロミッドや注射しています😭
マタニティマーク見るの辛いですよね。本当に分かります😢
うちの子も2月生まれの3歳で4月から幼稚園予定です☺️✨

miiちゃん
私も一年過ぎました💦
公園に行ってもマタニティマークとか2人目抱っこしてるお母さんとか気になって羨ましくって…。支援センターも全く行かずです💦もうこの気持ちは授かるまでどうしようもできませんよね😔
-
さいさい(´∀`=)!
ほんとに授かるまでどうにもできないし、気も紛らわすことができないですよね😭😭
miiさんのところにも赤ちゃんが来てくれますように😭✨- 2月26日

はじめてのママリ🔰
その頃は2人目ラッシュがきますよね…分かります。
私も子供が幼稚園に入る前がちょうど2人目ラッシュで、新しくできたママ友、サークルのママ、支援センターで顔見知りのママ、どんどん妊娠→出産をしていて、行きたくなくなりました。
私はその頃もずっと不妊治療をしていて(体外です)、なかなか結果も出ず、余計につらかったです。
2人目の不妊治療4年目でやっと授かることができ、結局6学年差になる予定です😣
その間に3人目ラッシュもきましたよ…
つらいですが、きっと赤ちゃんきてくれると信じて頑張ってください!
-
さいさい(´∀`=)!
このくらいの時はやっぱりラッシュがくるんですね💦
周りを見て気持ち的に焦ってきてしまうしその中での不妊治療大変でしたね😭でも赤ちゃんが来てくれてほんとによかったです😭✨
コメントいいただいて励みになりました!!!
赤ちゃんが来てくれることを願ってがんばります🌸
ありがとうございました🥺💓- 2月27日
さいさい(´∀`=)!
流産は心身共に辛いですよね...1人目出産前に経験していますが、周りにもなかなか相談できず1人でひたすら泣いた記憶があります😭
私もクロミッドと注射しています😭病院で的確なタイミングを教えてもらえるのは嬉しいのですが、生理予定日近くなると毎月ソワソワしてしまいませんか?💦
ほんとにマタニティーマークを見るのが辛いですよね、、
バターカップさんのお子様も同じ2月生まれなんですね☺️
お互い2人目が早く授かれるといいですね😭✨
退会ユーザー
流産経験も一緒なのですね😢
そうですね…流産後の経過観察で病院に行った時、高校の同級生に会って妊娠報告されたのは心が折れそうでした…😢しかも初診でエコー写真まで見せられました…💦笑
毎月ソワソワしてます💦
生理予定日近くなってくると基礎体温測るのさえも緊張してきちゃいます😂
実は明日通院の日で生理後の卵胞チェックです😂
赤ちゃんのあの匂いをクンクンしたいです…😭❤︎
頑張りましょうね!
さいさい(´∀`=)!
病院での妊娠報告はほんとに辛いですね😭😭
基礎体温で一喜一憂してしまいますよね😭😭私は病院で基礎体温聞かれることがなかったので測るのやめてしまいました💦
明日病院なんですね😭卵胞育ってますように...✨
あの優しい匂いに包まれたいです😭💓
お互い頑張りましょう!!
お話しできて良かったです!ありがとうございました🥺