「支援センター」に関する質問 (81ページ目)




来年年少なので幼稚園選びなんですが、候補2つあって片方は公立でプレがありません。一度だけ公立なので支援センター主催の園庭開放に行っただけです。 もう片方は園庭開放も行ってるし、週1でプレに行ってます。 公立は候補から外れつつあります。 すなわち、1園しか入園前に行…
- 支援センター
- 幼稚園
- 公立
- 入園
- 園庭開放
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳0ヶ月〜1歳3ヶ月くらいのお子さんがいらっしゃる方、普段おうちで何して遊んでいますか😭? 家にあるおもちゃがほとんど赤ちゃんの時のままで、家で過ごしているとすぐに飽きてぐずってしまい困っているのですが、どんなおもちゃがあれば集中して遊んでくれるか分かりません😭 …
- 支援センター
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 遊び
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 5




2歳1ヶ月の子供がいます。 保育園に預けてますが、何時頃にお迎えがベストだと思いますか? 子供のために、転職し、フルリモート裁量労働制のため調整可能になります。 いまは15時半ですが、そこそこ子供との時間も取れて満足とはいえ、暑いから支援センター直行、ちょっと今後の…
- 支援センター
- 保育園
- 男の子
- 体
- 2歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊娠中上の子ベビーカーでバス利用してた方いますか? また、皆さんならどうしますか? うちは最寄り駅や支援センターなどどこ行くにもバス必須です。 最寄りのバス停にくるバスはノンステップじゃないのでベビーカーは絶対畳んで乗らなきゃいけません。ベビーカー担いで荷物持…
- 支援センター
- ベビーカー
- 車
- 妊娠中
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 1

女の子かわいいーって言われたらなんで返したらいいでしょうか? よく言われます、支援センターとかで! 男の子しかいないから羨ましいとか言われてもなんて答えていいかわからなくて、 うちは上の子は幼稚園で男の子なので男の子もいるので難しいです、、、
- 支援センター
- 女の子
- 幼稚園
- 男の子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 6






私の対応が悪かったですかね?🥲 支援センターでのママさんの対応が私的にえ…?と思う感じでして… 先日ママ同士でお話しするイベントがあり、子どもたちはスタッフの方が見てくれていました。でもスタッフの数より子どもの数が多かったので、1人で遊んでる子もちらほらいる感じで…
- 支援センター
- おもちゃ
- イベント
- 遊び
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 6


今日支援センターデビューしたのですが、 同じ月齢くらいの赤ちゃんがベロンベロンに舐めたおもちゃ(舐めたて)をうちの子がベロンベロンと舐めてしまいました。 同じ経験ある方いますか?
- 支援センター
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3





上のお子さんが保育園や幼稚園に行っている間、下のお子さんと何してますか? 家事とか離乳食あげたりしてると結構暇がなかったりするので、お散歩とか支援センターとか全然行けてません😭 保育園の送迎で先生だったり他のママと関わることもあるし、そのうち下の子も保育園いく…
- 支援センター
- 離乳食
- 保育園
- ママ友
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳1ヶ月の息子、風邪がまだ 治りきっておらず、鼻がグズグズ 言ってるので支援センターのイベント お休みしました🥺 かと言って元気はあるので家では暴れ放題だし... あー、1日が長い💦 そういう時ありませんか?🥹 どう過ごしてますか? って言っても安静にしてるしかないのですが😓
- 支援センター
- イベント
- 息子
- 1歳1ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2
