
コメント

はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいの赤ちゃん連れてきてるお母さん達、私の行ってる支援センターではよく見かけますよ😊
同じくらいの月齢の子がいると、親同士で色々と会話できるので息抜きになりますよ!
デビューは何ヶ月でもいいと思います。
私はずり這いが始まってからは毎日行ってます!
はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいの赤ちゃん連れてきてるお母さん達、私の行ってる支援センターではよく見かけますよ😊
同じくらいの月齢の子がいると、親同士で色々と会話できるので息抜きになりますよ!
デビューは何ヶ月でもいいと思います。
私はずり這いが始まってからは毎日行ってます!
「支援センター」に関する質問
距離を置くべきでしょうか? うちは今、女の子ふたりに恵まれています。 家族ぐるみで仲がいい友達がいます。 向こうも男の子ふたりいます。 下の子は今月産まれたばかりです。 その出産した際の報告に 「うちはまだまだ…
何度もすみません💦 特に質問ではないのですが 聞いていただきたくて🥺 支援センターで同じ町のAさんとBさんと 知り合ったのですが、 Aさんとは仲良くなりたいなって 思ったのですが、Bさんは個人的に あまり仲良くしたいタ…
2歳1ヶ月 お昼寝拒否 睡眠拒否? 2歳1ヶ月ですが、急にお昼寝拒否になりました。 寝室に行く、横になる、トントンするなど 寝かしつけに繋がる行動に敏感に気付き、 寝ない!!いやだ!!と拒否してきます。 体力がも…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
試しに行ってみようと思います!
毎日って凄いですね!家から近いですか?私の所は家から徒歩20分くらいかなって感じです💦
はじめてのママリ🔰
徒歩だと同じくらいですが、今は自転車なので毎日行ってます😊
毎日きてる人、多いですよ〜!
ハイハイ始まると家だと大変なので、午前中は支援センターで疲れさせるのが一番ラクです😂
試しに雰囲気だけ見てみるのもいいと思います!!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!助かります🙏