「支援センター」に関する質問 (765ページ目)
6月から保育園行くつもりが 胃腸炎になり1週目お休み。 やっと明日から行こうね頑張ろうねって 話してたけど、熱が出ました。 まだまだママとの時間がいるって 神様が教えてくれてるのかなぁって思ったり😂 支援センターとかママの友達の子供と楽しそうに 遊んだりしてたのでも…
- 支援センター
- 保育園
- 妊娠1週目
- 熱
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 1
自宅保育の方、赤ちゃん、何ヶ月から人との交流とかさせましたか? やっぱり、大人が引きこもりがちだと子供もコミュニケーション知らずというか人見知りとかになってしまいますよね?😂 逆に交流してなかったけど、幼稚園入ったら自然に人見知り治ったよって方とかいますか? …
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 保育
- 幼稚園
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 6
つられ泣きっていつまでしますか😢? 息子はいつも病院や支援センターで泣いてる子がいると必ずつられ泣きします、、、 いつまでするんでしょう、毎回泣くので大変です😭
- 支援センター
- 病院
- 息子
- 泣く
- はじめてのままり
- 2
娘の発達についてです。 今月で1歳半になるのですが、「うー」しか話すことができません。名前を呼べば振り返るのですが、それ以外のアクションもありません。「バイバイ」や「いただきます」等。 頷くことやイヤイヤと首をふったこともありません。 元々小さく産まれたので他…
- 支援センター
- 生後5ヶ月
- 2歳
- 名前
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2
児相に連れて行かれる?詳しい方教えて欲しいです。 娘生後5ヶ月、私は30代で育休中のものです。 我が家は賃貸でとても狭く寝室が3畳しかないです。 その為ベビーベットが置けないので、硬めの布団を選びダブルサイズに3人川の字で寝ています。(挟んで寝れば娘の寝返り対…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 小児科
- 不妊症
- はじめてのママリ🔰
- 7