※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供が可愛いと思えない悩み。いつから可愛いと思えるようになるでしょうか?

子供を可愛いと思えなかった方。いつから可愛いと思えましたか?

最近子育てで悩むことが多く、更にワンオペで…夫とはほぼ会わない生活です。頼れる人、知り合いも周りにいません。コロナで支援センター等相談に行けるところもありません。
ずっと二人っきりでいるからか、最近娘のことを可愛いとなかなか思えません。5ヶ月くらいの時は可愛くて可愛くて仕方なかったのですが、最近はひどい話、うざいと思ってしまう瞬間もあります…💦
自閉傾向なのか、目もなかなか合わないし、母親を必要としている感じもあまりありません。
娘は愛着形成が出来ていないと思いますが、そもそも私が娘に対して愛着がないので当たり前かなと思います。

私のように可愛いと思えなかった方は少ないと思いますが、私でもいつかみんなみたいに子供が可愛くて可愛くて仕方ないと思えるようになるんでしょうか。今は耐える時なんですかね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わりとずっと可愛いより大変さがありましたよ🤣
それは今もありますが年々落ち着いてきてる気がします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    年々落ち着くと聞いて安心しました😖とりあえず時間が経つのを待つしかないですね💦

    • 9月11日
iso

無理にかわいいって思わなくていいと思いますよー。

娘だと、いつか対等に話を出来るような相手になる一方で、ぶつかることも多くなります。
どんな親子でも、いつもいつもいいことばっかりじゃないのが現実。まして、まだ小さいこどもなら、言うこと聞かないの普通です。あなた自身が赤ちゃんの頃、朝から晩まで親の顔色見て行動してたと思いますか?みんなそんなもんですよ。大丈夫。

娘さんどうこうじゃなくて、自分自身に不満はありませんか?そこを解決したらだいぶ変わるのでは?話し相手のママ友とかいたらまた違うかもしれない。

それと自閉症かどうかはまた違う話。もしサポートが必要なお子さんなら、然るべき時期に、然るべき対応をするのが保護者の仕事です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    自分自身に不満というより、余裕が無いんだと思います。娘は喃語が出ず、とても静かです。なので、私の話しかけが足りないのだろうと7ヶ月あたりからテレビをつけず、携帯を見ず、一日中娘にひっついて一生懸命話しかけているのですが、未だ喃語は出ず…。きっと、余裕が無いんだと思います。

    ママ友作らなくちゃですよね。支援センターには行っていたのですが、コロナで閉鎖になってるので、こうなる前に連絡先とかもっと積極的に聞いとくべきでした。

    自閉症に関しては色んな機関にすでに相談済みです。自閉症でも構いませんが、目も合わない(そらされる)、必要とされていない(むしろ私含めて人を嫌がる)というのが無性に悲しくなってしまいます。もっと強くならないとですよね…。頑張ります。

    • 9月11日
  • iso

    iso

    喃語は1歳半ごろに出てれば十分ですよ。
    意味のある言葉も、1歳半過ぎてしばらくするまで出ないのは全然普通です。
    バナナをバとか言い出したら大丈夫。

    コロナ禍で、外出もままならないので、なかなかママ友できないと思います。

    1000パーセント安全かどうかはわからないけど、安全対策をしながら運営してる習い事はいっぱいあります。
    知育教室みたいなところ行ってみたらどうでしょうか?
    ベビーくもんみたいなところです。
    先生が親の話し相手になってくれるし、相談にものってくれます。同じような親子に出会える確率も上がります。
    お金はかかるけど、知育もできるし、親の相談にも乗ってもらえるし、おすすめです。

    • 9月11日
  • iso

    iso

    昔から、親はなくても子は育つと言いますよねー。
    それ、本当なんです。
    実は勝手に大きくなるんですよ。
    上で、知育もおすすめしましたが、無理しなくても、ちゃんと大きくなるから大丈夫ですよ。

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    喃語も1歳半頃までに出てれば大丈夫なんですね!あまりにも静かなので自分の関わり方を責めてしまっていました💦安心しました。

    コロナのこともあって距離感が難しく、なかなか仲良くなりづらいですよね。

    今のところベビーパークという親子教室に通う予定で、先月体験を済ませてきました。が、緊急事態宣言が出たので、10月から通うことになっています。私も良い関わり方を学べたらなと思っています😊

    "勝手に大きくなる"ハッとしました。娘のために一生懸命やってるつもりでも、結果私が無理して可愛がる余裕まで失ってしまう方が問題ですよね。可愛く思えない自分にまた嫌気もさして…。これからは"勝手に大きくなる"と心の中で呟きながら過ごそうと思います✨ありがとうございます。

    • 9月11日
       チョッピー

一人目は特に余裕無くてなかなか可愛いと思えなかったですよ。そんなモノだと思います。でも、ファミサポさんに預けて用事をしたりすると無償に心配になったりします。不安で、泣いてないか、ゆっくりしていい時間なのに、帰ってきたら何してあげようみたい~
そういうの利用してみてはどうでしょう

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そんなものだと言って頂けて少し心が軽くなりました。
    こんな精神状態になってからはまだ娘と離れたことがないので、私もファミサポ調べてみようと思います!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ5歳の男の子ですが、赤ちゃんの頃と違う大変さが色々あります😣
可愛いと思えないことたくさんありますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    赤ちゃんの頃と違う大変さですか!正直娘もどんどん大変になってるので、ドキドキです😅
    周りはみんな可愛い可愛い!可愛すぎる!と言ってるので、可愛いと思えないことがある方がいらっしゃって、少し救われました✨

    • 9月11日
はじめてのママリ

最近、精神科で抗うつ剤をもらって飲んだ瞬間から心も体も軽くなって余裕ができて、そしたら子どもが可愛くなりました!