※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で疲れている女性が、支援センターで息子が泣き続ける悩みを相談しています。息子の機嫌が悪く、自分の息抜きもできず、将来の悩みやイライラが溜まっています。

まあ、、もう疲れた
家だと色んなところにハイハイしたりつかまり立ちしたりして目が離せません。
それと後追いもするのでトイレやキッチンにはいつもついてきます。
息子が生まれてからずっとコロナも続いていてろくに外出していません。
旦那は夜勤の仕事の為、朝帰ってきて日中は寝てるので基本的に一日中ワンオペです。(旦那が起きてる時間や休みの日は積極的に面倒みてくれてます)
さすがにもう家にいるのもしんどくて、この前初めて支援センターを利用しました。
とても広くおもちゃもあって、家の中だと行動範囲を狭めてしまうので自由に遊ばせることができてとても助かるなと思いました。
しかし息子は滞在時間の8割は泣いてました、機嫌が良い時にハイハイでどっか行ったと思えば泣き出したり同じくらいの子がキャッキャ!ってするとその声で泣き出したり、もちろん他の人に抱っこされるとギャン泣きです。
初日だから仕方ないか、と思い連日利用させてもらい今日で3日連続でしたが変わらずほとんど泣くだけでした。
支援センターは近くになく、私は車の免許がないので徒歩20分かけて行ってます。
時間かけて行ってもただ泣いてる息子をあやしてて何も休まりません。
私が行く時だけかもしれないですが、息子しか泣いてなくて周りの子は大人しく楽しく遊んでいてさすがにメンタルやられました
息子が自由に遊べて自分の息抜きにもなると思ってたのに、、家にいても旦那起こさないように気を遣ったりしてしまうのでもうどこにいても休まりません
このまま息子も人見知りや場所見知りが激しくなるのかなと思ったら気が重いしやっていけるか不安になります
疲れが溜まって息子にもイライラしちゃうしもうどうしたらいいか分かりません

コメント

ゆいこ

辛いですよね🥲今でこそ後追いされても慣れましたが、私も後追いが始まったそれくらいの時期、かなりイライラしてました💦
うちも、支援センター行っても最初の数回はなかなか思うように遊んでくれずでした😫

イライラが溜まったときは実家の母に電話したり、後は休日に数時間だけ主人に預けて外出(買い物、美容院、お茶などなんでも好きなこと!)するのが息抜きだったかな…。
ただこれも旦那さんの疲れ具合とか、出来る環境の方と出来ない環境の方がいらっしゃると思いますが🥲

私は一時期昼寝から起きてきた息子に、「おはよう♡おっきしたねー!」より「もう起きちゃったんだ…はぁ…」と思ってしまって、全然笑顔を向けてあげられなかったのを主人が見て、コレはやばいと思ったようです。
はじめてのママリさんは旦那さまに少し甘えたりすること出来ますか🥲?
少しでも息抜きしてほしいです😭💕💕

もう少しして歩き出すようになると興味も広がって後追いもマシになってきますし、お散歩したりと遊ばせてあげられることも増えると思います🌸
頼れるものはたくさん頼ってくださいね🙏