「支援センター」に関する質問 (759ページ目)





生後10ヶ月男の子です。まだ熱や風邪を引いたことないのですが、そんな子いますか、、?コロナで支援センターや友達ともあまり遊んでいないので、菌を貰う機会もないのかもですが、風邪とかの免疫がないのもどうなのかなーと思いまして。。
- 支援センター
- 生後10ヶ月
- 男の子
- 熱
- 友達
- みさ🔰
- 4



娘は外で抱っこ紐からおろすと泣くのですが、そういう子でも支援センターは楽しめますか? 同じようだったお子さんは慣れるのに時間がかかりましたか? 近所の散歩以外はずっと家にいるので支援センターに初めて連れて行ってあげたいのですが、ずっと泣いてたらどうしようと不安…
- 支援センター
- 病院
- 抱っこ紐
- キッズ
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4

このご時世になる前の子育ての世界を知らないです。 息子は2019年の秋に産まれたので… このご時世になる前は、もっと子育てしやすかったですか? 支援センター予約なしでふらっといけましたか? ショッピングモールの子ども広場も開いてましたか? 他にも色々子どもイベントあり…
- 支援センター
- イベント
- 子育て
- 息子
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後8ヶ月の女の子がいます。 元々、赤ちゃん慣れしてなく子供大好き!というタイプではなかったので、自分の子と遊ぶときにどうして良いか分かりません😢 絵本読んだり、ハイハイで追いかけっこ?みたいなことしても、数分で終わってしまいませんか?😭 最近は支援センターも行…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


お昼寝しない子のママはどのように1日過ごしてますか? 以前は午後14時に授乳するとそのまま寝落ちして2〜3時間しっかりお昼寝する子だったのですが、 最近何故か午前寝がすごく長くなり、午後寝ません。 以前は子供の隣で私も一緒に寝ていたので、それがなくなると午後が長く、…
- 支援センター
- 授乳
- 家事
- 寝ない
- お昼寝しない
- はじめてのママリ🔰
- 1







