「支援センター」に関する質問 (682ページ目)
9ヶ月の男の子を育てについて、相談させて頂きます。 うちの子はよく言えば元気、悪く言えばヤンチャで人見知りもしません。 オモチャより人が好きで、支援センターやショッピングモールへ連れて行くとすぐに、よその子やよそのお母さんに寄っていきます。 そして遊んで欲しいの…
- 支援センター
- 子育て
- 男の子
- 生活
- 育て方
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後5ヶ月、すぐぐずるのと寝ぐずりがひどいです💦 生まれて間もない時から割とぐずるタイプだなと思っていましたが 少し落ち着いたかと思えばここ最近またグズリが酷いです。 朝起きてからは少しご機嫌ですがその後からは ミルクを飲んで少し遊んでグズグズ、寝て起きても少しし…
- 支援センター
- ミルク
- 息抜き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ
- 2
支援センターかほっとるーむに行ってる方に質問です。 生後2ヶ月になったばりでまだ予防接種はしてません。 いつぐらいから、どのぐらいの頻度で行ってますか??
- 支援センター
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
今日娘が保育園をお休みしています。 元から決まっていた休みで発熱や風邪症状でのお休みではありません。 オムツかぶれを見てもらうための小児科とわたしの頭痛外来に付き合ってもらうのと午後からインフルエンザの予防接種を打ちにいきます。 このまま過ごすと明らかに体力が…
- 支援センター
- 保育園
- 予防接種
- 小児科
- 月齢
- ねるねるねるね
- 3
生後9ヶ月の男の子を育てています! 先日Twitterで息子と同月齢のお子さんの発達が心配だという方のツイートを目にしたら、 息子にも当てはまるところが多々ありました。 第一子で、支援センターにも行っていないので同じくらいの赤ちゃんを目にすることがあまりなく、こんなも…
- 支援センター
- 生後9ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7