「支援センター」に関する質問 (51ページ目)
家が狭くておもちゃも少なくて限界なので、ほぼ毎日支援センターなどに遊びに行ってます。 最近、これまで以上にお友達のおもちゃを奪ってしまうので、本当に気が気ではないです。 キラリと目の色を変えるのですぐ気付いてそっちに行かないように防ぐのですが、自我が激しくなり…
- 支援センター
- おもちゃ
- 遊び
- 友達
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1
自分の楽しみがある方がとても魅力的に見えます! 子どもはとってもかわいくて愛しい存在ですが、 不安とか悩みが尽きないし、 ワンオペでキャパもなく過ごしてます。。 今のわたしの生活は子ども中心すぎて 午前中は支援センターいって、 午後は子供がぐずらないように遊んで…
- 支援センター
- 旅行
- 生活
- ゲーム
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 5
結婚指輪にダイヤついてますか? めちゃくちゃ下世話なんですけど、支援センターやらプレ幼稚園とかで他のママさんの結婚指輪見ちゃいます。 そしたらなんだかダイヤ付いてる方が少ないように思うんですが皆さんどうですか? ダイヤありですか?無しですか?
- 支援センター
- プレ幼稚園
- 結婚指輪
- はじめてのママリ🔰
- 20
子供の呼び方って統一した方が良いんでしょうか😭 あだ名で呼ぶのに慣れすぎてしまってます。同じ人いますか? 例えば名前が「ゆうと」なら、 うちではゆう、ゆうしゃん、ゆゆ、みたいな感じで読んでます! 外で呼ぶ時はゆう、です。 ですが支援センターのスタッフさんや友人、…
- 支援センター
- 保育園
- 2歳
- 名前
- 義両親
- はじめてのママリ🔰
- 5
育休中ではない時って、なんて答えたらいいですかね? ずっと前ですが、同じアパートのママさんに会って、赤ちゃん産まれたんですねー!みたいな会話を交わした時に、育休中ですか?と聞かれて、変な答え方をしました(笑) え?ええっと💦💦特に育休ってわけじゃなく、えーと💦完全…
- 支援センター
- 保育園
- 育休
- 赤ちゃん
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 4