※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

1歳4ヶ月、発語の違和感。娘はものの名前の理解はかなりあるのですが、…

1歳4ヶ月、発語の違和感。

娘はものの名前の理解はかなりあるのですが、意思疎通が全然取れません。

食べ物、動物、色の名前はほとんど分かってて、数も10まで数えられます。

なのでお散歩してても、青いものを指さして青!赤いポスト見て赤!
電車のホームの5番線とかの数字を見て、ゴ!
ポイント3倍とか見てサン!とかばっかりです🥲

支援センターで会った同じくらいの子が、ママにこれは?って聞いてて、そういうコミュニケーションがうちにはないので不安です🥲

これからなのか、ちょっと特性アリでしょうか?🥲

コメント

y

その年で数字わかるのすごいです、🥺
これから伸びていきそうですが数字だけにこだわりがあるなら特性もあるかな?とも思いますがまだまだ全然これからだと思います!