※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

小学校で体操服を墨汁でかなり汚されました。故意的に汚されていて、背…

小学校で体操服を墨汁でかなり汚されました。
故意的に汚されていて、背中には手形もついています。
もう着られる状態ではないので、相手の親に弁償してほしいと伝えたいのですが、皆さんならなんで伝えますか?
弁償はやりすぎでしょうか。ちなみに謝罪はありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

わざとされているなら
言っていいと思います
手形なんておもっきりわざとですもんね。
体操服高いですし
担任通して言っていいと思います

はじめてのママリ🔰

謝罪ないのですか?
背中に手形ってもう故意的にですもんね…
そりゃ弁償もしてほしくなりますね!

学校に連絡して、謝罪もないのは納得が出来ないので弁償も考えてるんですが、伝えてもらっていいですか?
って言いますね

🐰

お友達とお互いふざけててなったことなら言いません。いじめ的な感じで一方的にやられたなら言います。

まゆ

直接相手の親に言うより必ず担任を通して相談されたらいいと思います。
体操着は意外と高いので困りますよね。

ままり

まず先生には報告されましたか?
直接親から親よりも、一旦先生通した方がいいです。

うちの子はお友達に消しゴム無くされて、下敷き折られました😅
先生にお伝えし、消しゴムと下敷きの弁償は要らないけど、今後注意して見て欲しいとお願いしました。
すると、相手の親御さんに連絡して下さったそうで、直接謝罪の電話とお手紙、QUOカードが同封されていました。

お互い悪ふざけならどうしようも無いと思いますが、やめてと言っても一方的にやられたなら先生に相談します💦