「支援センター」に関する質問 (351ページ目)













支援センターにいっても抱っこ紐から下ろしたずっと同じ場所でおなじおもちゃしか触らずハイハイしない息子。 他のママさんにおとなしいんですか?とか言われちゃって 不安になりました...。 おかしいですか?
- 支援センター
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 息子
- ハイハイ
- はじめてママリ🔰
- 5


年少の女の子と10ヶ月の男の子のママです。 30歳になりました。 ママである前に1人の人間として、今のままで幸せなのか、時々急な不安に襲われることがあります。 同じようなママさん、お友達といえる今でも関わりがある人って何人くらいいますか? 小学校、高校、専門、就職と…
- 支援センター
- 旦那
- 保育園
- ママ友
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



八戸市 支援センターについて 支援センターなど行ったことありません😭 私が人見知りでなかなか難しいです笑 比較的みなさんフレンドリーなところあったら知りたいです。
- 支援センター
- 人見知り
- 八戸市
- はじめてのママリ🔰
- 1








1歳4ヶ月ですが、癇癪?がひどいです😭 元々すごく甘えん坊で一日中抱っこを求めるようなタイプなんですが、最近は「だ!(抱っこして!)」と言ってきた時にしなかったときなど遊びでもそうですが自分の思い通りにならなかったら ギャー!とうるさく怒ります😭 何十分も続くわけでな…
- 支援センター
- 遊び
- 発達
- 人見知り
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1


色んな人からよく動くね〜、大変でしょうって 気の毒がられたり 支援センターの先生もこんな動く子見たことないとびっくりするくらい 奇声あげて動き回るんです。 動きも激しいし手をバタバタさせたり 遊び方も激しいし。 特に支援センターや外だと制御不能な感じに 楽しいから…
- 支援センター
- おもちゃ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3

支援センターでのオムツ替えについて 半分愚痴です。。 先日初めて支援センターを利用しました。 まだ歩けない赤ちゃんを遊ばせるスペースで声かけてきた方と話していたのですが、その方が「下痢になっちゃって、、、」と言ってその場でオムツ替えを始めました。その時も下痢の…
- 支援センター
- おもちゃ
- 病院
- 赤ちゃん
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 3