「支援センター」に関する質問 (370ページ目)




イヤイヤ期真っ只中のママさん、ぶっちゃけ公園行ったり支援センター、児童館行くの楽しいですか?(ママ友0) 私は修羅場です😂😂😂なんなら地獄😂😂😂😂😂 むしろ行きたくないレベル😂😂😂😂 ※そこまでして行かんで良いのは重々承知です
- 支援センター
- ママ友
- イヤイヤ期
- 公園
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 1





支援センターに週1しか連れてっていないことに 罪悪感を感じています。 まだ歩けなくて公園もただベビーカーで回るだけで この子が外で遊べるの児童館だけなのにごめんねと思います。 人に気を遣って話したり、話せなかったら落ち込んだり 疲れてしまいます。 寝不足の日とかだ…
- 支援センター
- ベビーカー
- 買い物
- 公園
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 12





生後5ヶ月の子がいます。 周りは支援センターに行ったり X(旧Twitter)などでママ友をどんどん増やして 楽しそうにしてるのにいまだにママ友なんて ほとんどいないに等しい、、、😭😭 みなさんどうやってママ友できましたか??💭 やはりそういう場に積極的に参加すべきですか…
- 支援センター
- ママ友
- 生後5ヶ月
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 16


【1歳2ヶ月の娘のファーストシューズについて】 1歳2ヶ月の娘がいます!まだ歩かないんですけどやっと最近手を持ってあげると娘のやる気があるときはあんよあんよと少しできるようになり、昨日は2歩自分の力だけで歩くことができました⸜🙌🏻⸝伝い歩きで横歩き⁇はできるんですけど…
- 支援センター
- ニューバランス
- 誕生日
- ファーストシューズ
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





専業主婦なのに疲れてしまう自分が嫌です😭 働いてる人はもっと大変だと思いますしもっと 小さい子がいっぱいいる家も大変だと思います。 自分がキャパ狭いのが嫌で…… 周りに頼れる人はおらず旦那も朝行って遅く帰って きたり何日も帰ってこないことはあります。 ですが家に入…
- 支援センター
- 旦那
- 息抜き
- 習い事
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3


今日嬉しいことっていうか ドッキドキすることあったので聞いてください。笑 いつも行く支援センターに モデルかってくらいキラッキラのおめめをした 可愛い赤ちゃんと 同じく芸能人かってくらいキラッキラしてるママがいて 私はどちらかと言うと人見知りではないので 誰とでも…
- 支援センター
- ブチ
- 赤ちゃん
- 芸能人
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後11ヶ月の娘が指差しをしません。10ヶ月検診の項目に指さしや手差しをしますか?とありました。検診で指さしをしない旨を伝えると1歳になってもしなかったらまた来てくださいと言われました。 この時期もうみんな指差しするのがふつうですか?🥲 模倣はバイバイ、ぱちぱち、…
- 支援センター
- 生後11ヶ月
- 検診
- 1歳半
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 12


