※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の息子と遊び方に悩んでいます。絵本やおもちゃでの遊びが飽きてしまい、お外に出られない状況です。息子は一人で遊んだり探検したりしていますが、2時間半の起きていられる時間が持続しづらいようです。

生後7ヶ月の息子と昼間何していいかわかりません💦
活動量も増え、起きている時間も多いのですが
絵本→3.4冊であきる
おもちゃで一緒に遊ぶ→長時間は難しい…

こんな感じなのでお散歩に行ったり支援センターに行ったりするも今週は先日ひいた風邪がまだ完治しておらず鼻水が出るためおうちでなるべく過ごしています💦

みなさんおうちで何して遊んでますか😅
2時間半くらいは起きていられるのですが、なかなか間が持たない感じです…🥲

わたしが一緒にいないときは息子は1人で遊んだりずり這いしたりしておうちを探検したりしてます、、、

コメント

mamarin

基本危ない物だけ排除して放牧してます😂
探検したり、ソファに置いてある毛布引っ張ってたり、おむつの段ボールの蓋延々と開け閉めしてたり楽しそうなので、それが遊びって感じです😂向き合って絵本やおもちゃで遊ぶのなんてウチも30分ももちませーん😭

はじめてのママリ🔰

気が楽になりましたー!
ありがとうございます😊
うちの子もおむつの段ボール好きです笑