※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんにおすすめの長く使えるおもちゃを教えてください。滑り台やジャングルジム、ブランコは要らないですかね?

7ヶ月です。これから長く使えるおもちゃ
オススメ教えてください!

滑り台、ジャングルジム、ブランコって
要らないですかね?(公園行けばあるから、、でも
夏や冬は行かないし支援センターも行かない、、)

コメント

Kyo

滑り台とブランコが付いてるジャングルジムを1歳のときに買いましたが、1年経った今はちょっと飽きがちです。。
ボールプールは5ヶ月ぐらいの時に買いましたが、意外と今でも遊んでます😂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボールプール、気になります!🥹
    滑り台とブランコは、両方ついてて良かったですか?🥹
    でっかくなるからどっちかを省略するか迷います💦

    • 6月17日
  • Kyo

    Kyo

    両方遊んではくれますが、どちらかというとブランコの方が要らないかもです!😃

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨️ジャングルジムと滑り台で充分ですかね?🥹

    • 6月17日
  • Kyo

    Kyo

    十分だと思います!🙆🏼‍♀️

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみにジャングルジムは普通によく登りますか?

    • 6月17日
  • Kyo

    Kyo

    そう言われると基本登って滑り台滑って〜なので滑り台しか使ってないかもです🤣!(笑)

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

我が家は2人目が赤ちゃんの時にジャングルジムと滑り台一体型のを買いました。

家にあるとすごいです。
歩くより先に登りましたし
力もつきます。
上の子も勿論遊んでいましたが
小さい頃からあるからか
上の子より下の子の方が身軽にスイスイ登ります。
友達の家も家にボルダリングと登り棒を置いたら
2歳で登ってて
バランス感覚も腕の力もすごいです。

我が家もジャングルジムより雲梯か鉄棒にしても良かったかも…と思ってます。

3人目は雲梯はさすがにスペース的に無理かもしれないので
鉄棒買おうと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ムキムキになるのはいいですね✨️
    力がつく代償として
    オムツ替えやイヤイヤ期など、、、
    力めっちゃ強いのがあだになったりしませんか?🥹
    うちも男の子で、すでに力強すぎて🤣

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこはあんまり関係ないように感じましたよ!
    イヤイヤ期は身体が大きかった上の子の方が大変でした!😭

    あと、公園とかでもジャングルジム登る力があると思うと
    なんでも挑戦させやすかったです!
    ブランコもしっかり持っててねーって声かけて
    すぐひとりで乗せてました!

    友達の子なんかは3歳なってすぐから
    立って乗って自分で漕いでましたよ!

    体の動かし方が分かってると遊びの幅が広がるのかなーと思いました!
    元々の運動神経なのか
    どっちかはわかりませんが(笑)

    • 6月17日