「支援センター」に関する質問 (309ページ目)

1歳6ヶ月の子です。 玩具や物を投げるブームが半年前くらいから、ずっと治りません。 同じようなお子さんいらっしゃいますか?? また、投げるブームがあったお子さん、どのくらいで落ち着きましたか?? 今、うちの子はボールはもちろん、積み木やおままごとの玩具など何でも…
- 支援センター
- 玩具
- 積み木
- 遊び方
- 1歳6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0

無知な質問で恥ずかしいんですが、支援センターってどんな雰囲気ですか? 開館時間に自由に出入りできる地域の室内遊び場だと今まで思ってたんですが、自治体のサイト見てると「10時〜親子教室 参加要予約」みたいに書いてあって😅 想像してたのと違うっぽいので、今更行っても…
- 支援センター
- 室内遊び
- 親子
- サイト
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4

最近支援センターで共通点があり、親しくなったママ友がいます。 わたしは支援センターには軽く世間話をしたり、息子に合うおもちゃを試したり、職員さんと話すために行っていたので、ママ友はあまり要らないなと思っていました。 ですが、軽く話しているうちに共通点がいくつか…
- 支援センター
- おもちゃ
- ママ友
- 親
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後8ヶ月で体重が5.6キロ (37w1900gで産まれてきてるので 元から小さいです) 今日支援センターで 声をかけられ色々話してると その子は3ヶ月の赤ちゃん 我が子と身長は全く変わらない むしろ我が子の方が小さいんではないか? 体重は1キロ近く抜かれており 8ヶ月なのに3ヶ月…
- 支援センター
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 2



いいねで教えてください! 支援センター利用していますか? 私は予定無ければ周辺の支援センターや児童館で遊ぶ事が多いですが、友達は利用したことないみたいで、みなさんどうされてるのかなと思いました🤔
- 支援センター
- 友達
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 4




ファーストシューズ 息子は甲高なんですが、 おすすめのファーストシューズありますか? なんか甲高だと靴選び限られると 支援センターの先生に言われて💦
- 支援センター
- おすすめ
- 先生
- 息子
- 靴
- ごん🐻
- 3



雨の日、仕事や幼稚園や習い事などの決まった予定がなくても外出しますか? 例えば、公園で外遊びはできないから支援センター行こうとか、買い物だけは行こうとか。 私は雨の日は家遊び一択だし、「買い物行かないと牛乳無いけど雨だから行けないや」と諦めます。みなさんどうし…
- 支援センター
- 習い事
- 外遊び
- 幼稚園
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 7


夜通し寝てくれない 3時間で起きる つらいなんなのいつまであるの 支援センターとか助産所で一緒になった同じ月齢の子達は夜通し寝てくれる子しかいないのに 短時間睡眠だし昼寝しないしパパは寝かしつけ出来ないし 産まなきゃ良かったとは思わないけど、ぐっすり眠りたいのにギ…
- 支援センター
- ダイエット
- 寝かしつけ
- 運動
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4



1歳におすすめの大きめの働く車のおもちゃ教えてください。 支援センターでは25センチくらいの大きめの働く車のおもちゃが好きそうです。 トミカだとまだ小さすぎて微妙です。 はじめてトミカもなんか違って。 25センチまで大きくなくて良いですが、 わりと大きくて軽い働く車…
- 支援センター
- おもちゃ
- トミカ
- おすすめ
- 車
- はじめてのママリ
- 1



7ヶ月です。これから長く使えるおもちゃ オススメ教えてください! 滑り台、ジャングルジム、ブランコって 要らないですかね?(公園行けばあるから、、でも 夏や冬は行かないし支援センターも行かない、、)
- 支援センター
- おもちゃ
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 2

子持ちのハイブランドバッグの出番について。 先日、誕生日にずーっと憧れていたヴィトンのバッグを 夫にプレゼントしてもらいました✨ とは言え、流石に公園や支援センターに持っていこうとは 思わないのですが、学生時代の友人と子なしで ランチする時とか子連れでホテルラン…
- 支援センター
- ブランド
- ママ友
- プレゼント
- バッグ
- はじめてのママリ🔰
- 3
