「支援センター」に関する質問 (135ページ目)

男の子におままごとセットプレゼントするのは おかしいですか? 2歳になる男の子がいます。 支援センターなど行くと、おままごとキッチンの前で おままごとをしています。 他のおもちゃはすぐ飽きてしまいますが おままごとは結構集中して長時間遊んでいたので 誕生日かクリス…
- 支援センター
- おもちゃ
- プレゼント
- 2歳
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 15






1歳1ヶ月の子との一日の過ごし方について。 毎日暇を持て余しています😭 午前中は支援センターに行くとして、そのまま昼寝して2~3時くらいからみなさんならなにしますか?😭 買い物行くと中途半端な時間になって家事が追いつかなくなるし…でも買い物も行きたいし😭 本当はずっとゴ…
- 支援センター
- 家事
- 昼寝
- 買い物
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




私が実家に依存しているだけでしょうか? 私の実家は車で5分の距離、夫の実家は車で20分の距離にあります。 夫と喧嘩になりました。理由は私が父と出かけることが多いのが不満だそうです。私は育休中、父も2月に退職し自宅にいます。 母はまだ働いており、平日は実家に父だけに…
- 支援センター
- 息抜き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 8



支援センターに最近行くようになったのですが、やや田舎なので他の人は誰かしら顔見知りが居るみたいで楽しく話してますが私はぼっちです…😭 家だとスマホを構ってしまうので息子と付きっきりで遊んであげたくて支援センターに行くようになりました。 ママ友作りたくて来ている人…
- 支援センター
- ママ友
- 息子
- 人見知り
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 7





福岡県北九州市内の児童発達支援センターをご利用の方!おすすめの支援センターなど教えてください!〇〇区も合わせて教えてください!今県外に住んでいるため、なかなか情報がありません…。 1番下の子どもが2歳8ヵ月ですが殆ど単語も出ずにこちらでも支援センターに行っています…
- 支援センター
- おすすめ
- 2歳
- 発達
- 福岡県
- はじめてのママリ🔰
- 2


支援センターなどで会う、近い月齢の男の子ママたちから "女の子👧いいなぁ〜" "可愛い洋服たくさんあっていいなぁ〜" と言われた時の返答に困っています! 友達でもないから余計に何と言えばいいのか、、
- 支援センター
- 月齢
- 女の子
- 男の子
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 6









8ヶ月で卵アレルギークラス4の子がいます。耳かき1匙で蕁麻疹がでたのでそれっきり卵は食べていません。インフル予防接種は打つべきだと思いますか? かかりつけ医には、少量ずつ様子を見ながら打ちますと言われました。アレルギー検査をして通っている総合病院には何も確認して…
- 支援センター
- 予防接種
- 総合病院
- 蕁麻疹
- はじめてのママリ🔰
- 2