「支援センター」に関する質問 (135ページ目)
1歳0ヶ月 夜泣きが酷いです。 数ヶ月前から夜中覚醒(1-3時間)が週3.4回あります。 他、1時間に1回程度に一度寝言泣き?みたいなのや、抱っこしたら寝る程度の夜泣きがあります。 夜泣きのみならまだ耐えられるのですが、夜中覚醒のコラボはなかなかこたえます。。 毎日支援…
- 支援センター
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 服装
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
岡山市中区の3号認定児で保育園探してます 旭川こども園 高島第一保育園 旭竜認定こども園 高島おひさまこども園 あたりが希望なのですが行かれたことある方、印象を教えて欲しいです 旭川こども園は見学に行きました。 案内してくれた先生はとても感じのいい方でした。 高島第…
- 支援センター
- 保育園
- 認定こども園
- 先生
- 岡山市
- はじめてのママリ🔰
- 0
育児ノイローゼな気がします。 ○子どもの泣き声にイライラする ○子どもを可愛いと思えない日がある ○子どもと二人きりになるのが怖い。 ○些細なことで子どもに怒鳴る そのくせ子どもを預けることに罪悪感を抱くし、誰かが我が子を抱っこしたり世話したりしてるとイライラします…
- 支援センター
- 親
- 子連れ
- 夫
- 育児ノイローゼ
- はじめてのママリ🔰
- 1
ワーママの方😭!みなさんの1日のスケジュールや、時短テクニック、心構えなど何でもいいので教えてください😭 子供が1歳になりそろそろ働かなければと思っているのですが、もともと自分のキャパがなさすぎるのと、すぐメンタル不調になったりもするので、不安しかないです🫠 本当…
- 支援センター
- 離乳食
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 8
【埼玉県・戸田市】戸田駅付近保育園について 見学行かれた方、 園の支援センター行かれた方、 どのような雰囲気だったか教えていただけたら幸いです💖 よろしくお願いします🙇♀️
- 支援センター
- 保育園
- 埼玉県
- 戸田市
- はじめてのママリ🔰
- 1
赤ちゃんの人見知り 最近支援センターや遊び場で同月齢の赤ちゃんに近づかれると泣きます💦 人見知りなのと、自分のおもちゃを取られたくなくて泣いてるような気がします。 また、そういう場に行くと固まって動かなくなります。 これは性格ですかね?支援センター行っても赤ちゃ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 月齢
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2
自宅保育してるママさん!何しておうちで遊ばせてますか? 色々できることが増えてきて遊びがマンネリ化している気がします。 午前中は諸々の家事を終えたら支援センターに行き、午後お昼寝後は近くの公園に行くか、やる事が多い日は結局テレビでYouTube見せてしまいます、、。 …
- 支援センター
- おもちゃ
- 室内遊び
- お昼寝
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 2