「夜泣き」に関する質問 (34ページ目)











連日夜泣きがひどくなかなか寝ません。 育休中なので主として育児するのが 当たり前ですが、昼寝のタイミングで 間欠的に寝ることはできても 隣でいびきをかいてる夫を見ると 腹が立ってきます✋
- 夜泣き
- 育休
- 育児
- 夫
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2





もうすぐで生後4か月 最近寝ている時に力強く泣くことが増えました。 目は閉じているためトントンしたりおしゃぶりを咥えさせると泣き止みまたスゥーと寝始めます。 これって夜泣きですか??😂
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 泣く
- トントン
- ママリ
- 1

夜泣きっていつまでなかったら安心していいですか? 1歳9ヶ月です。夜間授乳がなくなってから、夜泣きという夜泣きをほとんどしたことがありません。少し泣いても自分で寝てくれます。 私自身も仕事してますし、睡眠命なので、本当にありがたいです。でも時々、これから始まっ…
- 夜泣き
- 3歳
- 睡眠
- 1歳9ヶ月
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

いわゆる「良い子、育てやすい子」と言われるお子さんをお持ちの方。 生後3ヶ月ですが夜泣きなんてものもまだなく、ほっといても眠くなるまでは一人できゃっきゃと笑いながら遊んでいます。ガチ泣きするときはとてつもなくでかい声で泣きますが(予防接種では他の赤ちゃんの泣き…
- 夜泣き
- 予防接種
- 病院
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4









旦那が夜泣きの対応してくれた。 とてもありがたかったのですが、起きてみれば、昨晩起きていた子どもが冷凍庫を開けっぱなしにしていたようで、昨日ストック用に炊いたご飯3合が全てダメに、、、 キッチンにベビーゲートしているし、扉をしめていたらこんなことにはならないの…
- 夜泣き
- 旦那
- ベビーゲート
- 育児
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 1

