※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人が遊びに来たり、ホテルや実家などに泊まったり、興奮した日は大体…

友人が遊びに来たり、ホテルや実家などに泊まったり、
興奮した日は大体夜泣きをします😅
2歳7ヶ月になってもそういう日はあるんです…
周りで夜泣きするというのをあまり
聞いたことがないので、うちの子は
珍しいのかなぁと😢
夜泣きと言ってもずっとぎゃー!!と
泣いているわけではなく
ちょこちょこ泣いて寝て泣いて寝てを夜中2.3時間
繰り返す感じです…

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳まではあるといいますよね。。
脳への刺激が大きいみたいです。
息子が保育園に通ってましたが特別なにか違う日は5歳まで夜泣き?3時間くらいありました💦運動会前とか1か月毎日泣いてましたが、今はありません。

リリ

娘は今もそんな感じです😭
実家への帰省では夜泣きは減りましたが、先日旅行でホテルに1泊したときは夜泣き酷かったです💦あとは疲れすぎてるけど昼寝もしなかった時とかは夜ぐずる時あります。
環境的なもの、ストレス、興奮いろいろあるんでしょうね🥹 刺激を受けやすいのかなって思ってます(それが悪いってことではないと思います😌)