「夜泣き」に関する質問 (32ページ目)
夜泣きかな?がいよいよ始まりました。 6ヶ月の中盤くらいから20時頃に寝て 夜24時頃に起きて2〜4時に起きます。 24時のタイミングでミルクをあげるのですが、 ネットで調べると夜間授乳しないや、寝る前のミルクで朝まで寝てくれるなどと書いてあり24時のミルクって必要なのかな…
- 夜泣き
- ミルク
- 集合住宅
- ネントレ
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5
1歳半で添い寝など一切なくセルフねんねさせてる方いますか? いつも添い寝で寝かせていて、 横にいないと泣いてたので、寝付くまで横にいたんですが、 たまたま起きてる時に部屋を出てみたら全く泣かずそのまま20分くらいして寝ました。(ベビーモニターで確認してます) そ…
- 夜泣き
- ベビーモニター
- 布団
- 泣く
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4か月です。 生まれてから今日まで、あまり泣くことも少なく 夜泣きもまだありません。 ミルクやねむくなるとグズることはありますが あまり泣かないことはやはり良くないのでしょうか?
- 夜泣き
- ミルク
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳3ヶ月の息子おっぱい大好きです。 夜泣き激しくやっとおっぱいがあれば寝れるようになってきたのですが、よく起きるので夜間断乳考えています。 みなさんの夜間断乳エピソード教えてください!
- 夜泣き
- 息子
- おっぱい
- 1歳3ヶ月
- 夜間断乳
- はじめてのママリ🔰
- 1
今月で一歳半になる娘 やっとやっと夜通し寝るようになりました👏🏻 たまに起きるけどひとりでまた寝てくれるように🥹 夜泣きひどいもう数えきれないほど夜中起きてわたしは寝不足限界でした😹 3人目ですがこの子は一生夜通し寝ないのかと思っていたけどちゃんと成長していたんだね🥹…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 3人目
- はじめてのママリ🔰
- 0
なんかよくよく考えたら尽くしすぎ? どうなんだろ?何かやめてやらせたほうがいいのか? 別に普通のことなのか?? 妊娠28週です。上の子一歳8ヶ月です。 上の子が産まれてから今だに夜泣きします。 一歳超えてからの夜泣きは多分喉乾いたとかで 朝方とかに(だいたい3時4時…
- 夜泣き
- 旦那
- お風呂
- 妊娠後期
- 妊娠28週目
- はじめてのママリ🔰
- 2