「夜泣き」に関する質問 (3107ページ目)


保育園入ってお子様が夜泣きしたりぐずぐずし出した方おられますか? うちは慣らし保育2日にぐずぐずで寝ては泣き出します(^_^;) そんなもんでしょうか?
- 夜泣き
- 保育園
- 慣らし保育
- ゆうま1980
- 2









いつもありがとうございます😀主人は夜泣きしない、反抗期もなく、寝不足にもならず育てやすい子だったそうです。こういう人の親はどこで苦労とかしてるんですかねはて。実家にも預けて遊んだりしていたみたいで🌀
- 夜泣き
- 親
- 反抗期
- 寝不足
- 主人
- くりすてる
- 2




生後1ヶ月の娘がいます(第二子です)。 ここ数日、夜20時〜23時くらいまで、何をしても泣き止まない、グズグズ覚醒タイムがあります。 おっぱいも嫌がります。 ミルク、オムツ、抱っこでゆらゆら、縦抱き横抱き、わたし、旦那、場所を変える、などなど… 何をしても落ち着かない様…
- 夜泣き
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- 生後1ヶ月
- futurist25
- 6







よく寝る子=いい子 なのかな? 私の周りでそういう考えの方が多くて、 うちの子はまとめては寝ないし、30分お昼寝したら いい方だからか大変だね〜って言われてしまう。 最近は夜泣きもあるし、腕枕とな 抱っこしてないとダメな時も多いから、 寝てても疲れるね。とか甘えた子…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 眠れない
- 赤ちゃん
- ちびっこmama
- 1






