「夜泣き」に関する質問 (1453ページ目)
















生後7ヶ月。 授乳or添い乳じゃないと寝ない我が子。 そのあとおしゃぶり咥えさせないとぐずります。 夜泣きもいまだに続いています…。 そろそろネントレ進めた方がいいですかね?😭 1歳になったら仕事復帰のため託児所に預ける予定です。
- 夜泣き
- 授乳
- 生後7ヶ月
- おしゃぶり
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

寝かしつけについてです。長文すみません💦 息子は以前から寝付くのが苦手です。 生後3ヶ月の頃から1日の睡眠時間も記録しているのですが、3ヶ月の頃は平均11〜12時間/日寝ていました。 しかし、生後4ヶ月でコロコロと寝返りするようになってからはさらに寝るのが下手になり平均1…
- 夜泣き
- 絵本
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



上の子の赤ちゃん返り、下の子が生まれてすぐではなく、何ヶ月か後にひどくなった方みえますか? 上の子が、下の子生まれてからずっと可愛がってくれて、それは変わらないのですが、生後5ヶ月の最近になってめちゃくちゃ精神的に荒れています。ママとずっと一緒にいたいと泣きわ…
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 幼稚園
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- ままりまま
- 1







もう少しで9ヶ月になります。 最近、夜中や明け方に起きてきます😫 うつ伏せの状態でグズグズし 少し抱っこしてから添い寝すると また寝始めるのですが1日に2、3回あります💦 これって夜泣きですか? 原因ってなんでしょうか?
- 夜泣き
- 添い寝
- うつ伏せ
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 0
