女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
テレビ見ながらのご飯はどう思いますか? 私は、子供の頃から(今も)テレビ見ないタイプなのですが… 子供はもちろんテレビ大好きです。 旦那は育児も家事も積極でなのですが、テレビをつけるとどうしてもだらけたりテレビ見入ってたり… ただ、利点がひとつ… 子供がなんでも食…
発達障害なのかなぁ😞2歳9ヶ月です🥺 自閉症やADHDなどのお子さんをお持ちの方、詳しい方、どう思いますか?? ・最近ご飯の途中で椅子から降り歩く ・私が誰かと話していると必ず妨害する (話やだ、やめて!もしくは相手にあっちいけ) これ1番今困ってます🥺 ・遊びに独自のル…
お聞きしたいです。 子どもは好き嫌いなくなんでも食べてくれます! でもその日の気分次第でこの食材は食べたくないと言って「これ嫌いだから食べない!」と言って残したり上の子にあげたりしてしまいます… 同じような感じのお子さんをお持ちの方はそう言った場合どうしてるのか…
好き嫌いが多い旦那の朝のおにぎりと弁当作るのがめんどくさいです😂 ウィンナーも卵焼きも嫌い。炒めた肉も冷めると脂が固まるからと嫌がります。 私は朝は食べないので、仕事に持って行く昼は、おにぎりを握って行くかめんどくさい時はカップ麺を持って行ったりとかなりテキト…
大人になってからも食べ物の好き嫌いや食わず嫌いの多い人って、 やっぱり親がいろいろ食べさせてなかったからだと思いますか?? 母親が好き嫌い多いとだいたいその子供も好き嫌い多いとか…(自分が納豆苦手だと子供にも食べさせなくて子供も嫌い、というような)
1歳半が💩の度大泣きで浣腸しないと💩をしません。小児科で毎日浣腸と飲み薬を2週間もらいましたが、未だに浣腸しないと💩が出ません。 今も浣腸で💩の度大泣き。 好き嫌いが出てきて食べる物も限られてきて食物繊維など積極的にとりにくくなってます。 牛乳は苦手で保育所でコップ1…
子どもが風邪治って幼稚園行き始めたら、またすぐに風邪ひいてしまったという経験があるお母さんいらっしゃいますか⁉️ 娘が風邪をひいて幼稚園を2週間休ませました。その後、風邪症状なかったのですが、念のため+5日間自宅で様子を見て、今週は3日間だけ(しかも、久しぶりの登…
保育園の連絡帳のお返事にモヤモヤしたので ここで吐き出させてください🥲 木曜日、上の子3歳の3歳児検診だった為 下の子だけ保育園に預けて久しぶりに上の子と 2人でお昼ご飯を食べに行ったり、お出かけが出来ました。 その日は、回転寿司に行ったのですが 久しぶりに2人きりだ…
幼稚園に通っている息子が給食を全然食べないと言われました。息子自身も給食の時間が苦痛な様です。 好き嫌いが激しく家でも野菜は全然食べてくれません。 白いご飯は大好きなのですがふりかけご飯や混ぜご飯は絶対食べません。 給食が月に2回白いご飯の日があるだけでほぼ青菜…
1歳半を過ぎてから野菜は全く食べない、今まで食べていたものも食べなくなったものが出てきたりしています。 ひどい時はパン少しにバナナ、ヨーグルトだけ。 ご飯や、パン、うどんなどはムラがあります。今まで野菜も食べてきて、好き嫌いもほとんどなく離乳食など困ったことがな…
自閉症か性格か…皆さんどう思いますか?😅 ・滑り台に興味がない ・遊具に小さい虫(アリとか)がいたり、少し汚れてるだけで嫌だという ・納豆でスプーンが汚れたら他の料理を食べる前に洗ってと言う ・好き嫌いが多い🍚 ・遊びに独自のルールや順番がある ・興味のあるものが変わっ…
【知的障害とこどもちゃれんじ】 何となくふと思い出したのですが🤔 息子が生後5ヶ月の頃にこどもちゃれんじを始めましたが おもちゃを多少触る程度(ただ本来の遊び方とは違う)で 絵本などは興味なし 月齢が上がってきてワークのようなシール貼り、塗る切る破るなども一切手を…
1歳10ヶ月、発語があまり増えません、、 家庭保育です。 きちんと聞き取れるのは ママ ねんね だっこ 出来た ついた じき(掃除機) 言葉の理解はしていると感じてます。 絵本で〇〇どっち?や食前にエプロン取って等 ママ〜とよく言ってきます。 指差しもあります。 …
食べムラ、食べず嫌い、好き嫌い、偏食は 母親の責任ですか? 保育園では食べてるみたいですが 3歳男児、野菜、フルーツ自宅で食べてるの見たことありません。 今日も夕飯出したのにアイス出してきて食べて 夕飯は海苔1枚しか食べませんでした。 叱ってもダメです。 疲れまし…
小さい頃にいろんな病気にかかった方が免疫つくって聞きますが、病気になって方がいいんですか? 2人とも1歳児クラスの4月入園で保育園に行っています。 上の子は今までで保育園から呼び出されたのは2回。今までにRSと手足口病くらいしかなったことなく、体調崩しても熱もほぼ出…
月一の保育園のクラスだより。 4月はクラスの子紹介で全員の顔写真があったけど 5.6月とうちの子が全然載ってなくて(後ろの方に小さくすらも)なんか残念🙍♀️ 月一の楽しみが残念って感じ、、、 それなのに子供によっては2ヶ月連続でピンで載ってる子もいるし、先生の好き嫌い…
ちょっとほっこりする話 ある日、子供が私に怒られた後に書いたと思われるメモ 『ママなんか大嫌い。顔も見たくない。』 私は別に腹も立たなかった。人なんだから好き嫌い、合う合わないがあるし、無理に好きになれと言うのも違うと思ったから。それを見た旦那は激怒。 旦那『家…
もうすぐ一歳半になる娘 (早産児なのでここでの登録は修正月齢です💦) 元々離乳食はすっごく食べる子で 4月から保育園に行っているのですが 給食もおかわりするくらいの食べっぷりでした。 ですがここ最近好き嫌いが出始めた?のか あんまり食べなくなりました😥 給食は保育士さ…
息子が、、離乳食完食したぁぁぁ😭 初期のころは毎日完食が当たり前ってくらいよく食べてたのに最近食べなくなって、ほぼほぼ残して20、30gしか食べないことが当たり前になってきて、体重も曲線の下ギリギリで毎回ハラハラしてて。 けど親戚の家に行って離乳食を出してもらった…
2歳3ヶ月の息子が、最近夕飯を食べなくなりました。 白飯と豆腐と汁物の汁のみ…。 もともとパサパサした食感だと食べてくれず、卵はスープで、肉は唐揚げとハンバーグなら食べるんですが、他は殆ど食べません。野菜はトマトやお好み焼きのキャベツぐらいです。 上の子が幼い頃は…
離乳食について👶 好き嫌いの多い?偏食のお子さんはどんな感じですか? 年々変わりましたか?😅 また食べる時に嫌がる感じですか? うちの子は見て分からないのか、 食べてはみて顔真っ赤にして怒ります💦 そして噛まずに飲み込みます😨
1歳3ヶ月の断乳について。 下の子が未だにおっぱいのんでいます。 食事の面で悩んでいます。 元々離乳食初期から進みが悪かったのですが、 今も白ご飯はあまりたべません。 また全体的に目安量の半分以下しか食べません。 納豆ごはんや炊き込みご飯はすきです。 他にも、パン…
離乳食について質問です! 9ヶ月になってから3回食にしています。 好き嫌いなく、なんでもパクパク食べてくれる子です。 ①いつ頃から調味料を使いましたか? 味付けなしでも嬉しそうに食べてくれるので使っていないです💦 ②どんな風にあげていますか? お粥90g、野菜40g、タン…
2歳児と5ヶ月の双子を 毎日自宅保育で育児しています。 上の子は離乳食も好き嫌いせず食べ 歩くのも言語面も平均より早く 夜泣きも一度もせず12時間ほど寝て 本当に手のかからない子でした(今も) 双子はミルクは飲んだり飲まなかったり 修正月齢だと寝返りとかは平均より少し…
1歳10ヶ月になった娘がいます。 最近食べ物の好き嫌いが激しく、気に入らないおかずだとすぐご馳走様します。 今日はほうれん草のおひたしに魚の煮付けを出したら、気が乗らなかったのか、ご飯を食べただけで何も食べようとしませんでした。 そこで、もう食べなくてもいいかと下…
4月より慣らし保育に通っている1歳半の子供が未だにお昼ご飯を食べてくれません。なのでお迎えがいつもお昼ご飯後になってしまい、1日3時間程度の保育が2ヶ月続いています。風邪をひいたりと通園出来なかった時期もあるのでまだ慣れていなくご飯を食べてくれていないのかなとも思…
3ヶ月の男の子を育てています。旦那さんの仕事が、遅い日は前日の夜に次の日の仕事が決まり、仕事中もいつ帰ってこれるかわからないし、その日どこに移動するか、どこでどのタイミングで終わるかも分からず、次の日の朝や昼まで帰れるかすらわからないかなり特殊なお仕事をしてい…
離乳食の好き嫌いがはっきりしてきて、嫌いなものだとギャン泣きで全然食べてくれません😮💨 お茶と一緒になんとか食べてる感じです💦 どうしたらいいんでしょうか、、 特にお粥が嫌いでだしで味付けしてもダメで、好きなとうもろこしとかサツマイモと混ぜると食べてくれます! そ…
息子、絶対に食べない食材ってあまりないのですが エビフライは食べるけどピラフなどに入ってる エビは食べないだとか、 唐揚げは食べるけど肉じゃがやバターチキンカレーに いれたときの鶏モモは食べないとか、 麻婆茄子だと茄子食べるけど焼き茄子は食べないとか、 その他にも…
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…