女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日で7ヶ月になる息子です! 5ヶ月頃からお座りができるようになって一人で座って遊ぶことが多くなってきました! 少し目を離すと後ろに倒れてゴンッと頭を打っています( ノД`)… 遊ばせているところは畳の上です(>_<) 頭を打ってもあまり泣きません💦 それであまり気にはし…
生後2ヶ月になる女の子育ててます! 向き癖があります(つД`)ノ いつも向く方向と反対側を向かせて 背中タオルを丸めたものを置いてるのですが いつの間にかいつも向く方に顔を向けてます(*_*) 同じような方いらっしゃいますか? どういう対策されてますか?
向き癖について 私は、寝かせるときに向き癖とは逆の方向を向かせて寝かせていますがすぐに戻ってしまいます。 固定したら起きちゃうし… ぺちゃんこ頭は治るんでしょうか?? 右だけぺちゃんこだし、真横を向いて寝ないので絶壁です( >Д<;)男の子なのに~
もうすぐ、生後3ヶ月となる男の子を子育て中です。 ドーナツ枕について質問です。 最近、頭の形がいびつというか絶壁になってきたので、何かお勧めのドーナツ枕ありますか? 以前は、向き癖が左だったので最近は右側に向くように枕の位置を変えたりして右に向くようにはなったの…
向き癖が付いてしまい、頭の形がヤバイです゚゚(´O`)°゚ ずっと下になってる耳が臭くなってしまい、耳掃除してもとれません。 タオル挟んで斜めにさせると泣いて嫌がります。良い方法ないでしょうか?? 宜しくお願いします。
向き癖についてです。。 4ヶ月の息子が眠るとき、必ず左に顔を向けてねます。 体はまっすぐなのに顔はほっぺたが布団に付くくらい グイッと左に向いてねます💦 最近は体も左を向け、横になって眠ることも多くなりました。。 私は右の方に寝ていますが、こっち向きません;_;💦 …
もう少しで3ヶ月になる女の子の育児奮闘中です( ´∀`) 2ヶ月半ばから頭の形が若干歪な事に気付いたんですが、ドーナツ枕がいーのか向き癖矯正クッションがいーのか… タオルで矯正しようと向き癖がついてる方にかませてみたんですが 嫌がってしまってうまくいきません(;_;) こ…
お世話になります。 向き癖って直したほうがいいですかね? 頭の形いびつなのはやはりダメでしょうか? 私が気にしなくても子供が大きくなったら気にするかしら…? 今からでも直したほうがいいですかね? みなさんどうされてますかお聞かせください
娘の向き癖がすごいです゚(゚`ω´ ゚)゚! いっつも右ばっかりだから、頭の形が…… 向きを正そうと左向きにしたり、上向きにしたりとするんですが、嫌がります゚(゚`ω´ ゚)゚ この癖は治りますかね゚(゚`ω´ ゚)゚?
こんにちは。いつもありがとうございます( *´ω`* ) うちの子は生まれた時から向き癖が右です。 寝返り打つようになったらどっちも向くし大丈夫と言われて気にしてきませんでした。 が、寝返りが自由に打てるようになったあとも、寝る時は必ず右向きで、仰向けで遊んでる時もやや…
娘は向き癖がついていて、頭の片方だけ絶壁になってきたので、タオル等で反対を向かせていたら、全体的に絶壁になってきた気がします💦今からでもドーナツ枕を使えば少しはマシになるでしょうか(>_<)?
ドーナツ枕役に立ちません……^^; 向き癖ついてる人いますか? 生後24の赤ちゃんです。 これ見た瞬間 え……なんでこうなったの と疑問になりました( ´'ω'` ) しかもこのまま、寝返りしたら…… ってゾッとして今は使ってません。 ドーナツ枕無くても頭の形?大丈夫だよーと 言うお…
現在1ケ月の息子を子育てしてるのですが、寝てる時にいつも同じ方向を向いていて、後頭部が片側だけぺたんこです。まだ1ケ月なんで頭の形は変わると思うんですが、向き癖がついちゃわないか心配です。。 強制的に違う方向を向かせた方がいいんでしょうか??
皆さんの赤ちゃんが首の向きを自分でかえるようになったのはいつからですか?育児本には1ヶ月くらいまでは親が向き癖や頭の形を良くするために向きを変えるように書いてありますが、うちの子は生後1週間くらいから自分でちょこちょこ向きを変えています😅足もそんなに動かさないと…
9ヶ月の男の子を育てています。新生児の頃から向き癖があり、右側が左側に比べて少しへこんでいます。 頭を触ると右側がへこんで左側がボコッと出ていて頭の形が左右違います。 ドーナツ枕を使ったり、いつも右側を向くのでタオルを枕の右下に入れて、右側を向かないようにし…
今3ヶ月の息子がいて、うつぶせの練習をしているのですが首をもちあげようとしません・・ 後向き癖がついてしまい右ばっかり向いてるせいで右と左の頭のバランスがおかしくなりました・・ 母乳が少ししか出なくなり、ほとんどミルクで、ミルクも最近100しか飲まないし、すぐに飽…
向き癖について おはようございます。よろしくお願いします。 帝王切開で生まれたので、頭の形、全く変形しておらずキレイでしたが 生後間もない頃から右向きで寝る癖があり、頭が変形してしまいました。 メリーなど場所を変えて、左向きにするも 少しの間だけですぐ戻ります…
9月4日で4ヶ月になる息子がいます! 最近、写真のような体制によくなっていて寝返り前かと思うんですがそのまま寝てしまうので首が心配です。。 まだ生まれてから向き癖がひどく右向きばっかで頭の形が変形してます(´・ω・`) 左向きに今からしたら頭の形は治りますか?? よろし…
生後2ヶ月の息子がいるのですが、 向き癖があっていつも右を下にして 寝ています↷おかげで頭がいびつ で頑張って左向かせようとするのですが… ドーナツ型の枕ってどんなもんなのでしょうか?
娘が昨日予防接種だったので行ってきましたが、もともと母乳を片方だけの時で時間も5分しか飲んでくれなく、体重の増えに対して伸び悩みがあるので相談してました。 また哺乳瓶は色々試しましたが、ほとんど遊んでしまい飲んでくれません。 すると昨日娘の主治医から離乳食とし…
頭血腫があるお子さん、産んだ方いますか? 私の娘は、自然分娩でしたが たんこぶつけて出てきました! 生後2か月。しっかりたんこぶが残ってます。右上にあるのですがそのせいか、 首の向きが左ばっかりで向き癖がついてしまってます。 たんこぶがこのまま一生治らないのか、…
頭の形を治す方法を教えてほしいです。 現在2ヶ月の娘がいます。最初気にせず子どもの好きなままに寝かせていたのですが気づいたら頭の右側だけ絶壁に。。それから向き癖を直す枕を使っているのですがあまり効果がないように感じています。将来のことを考えても今のうちにきれい…
ふと気になったので質問させてください。 生後3ヶ月半ばで首が完全に据わり、エルゴの抱っこ紐もインサート無しでいけるようになりました。 最近気になったのが、完全に爆睡モード入ってる時になぜか左側に傾いて寝ます。(抱っこしてる私から見ると右側) もともと私自身骨盤の…
赤ちゃんにとって"良い姿勢"で1日過ごすにはどのようにしてあげたらいいのでしょうか? 背骨のCカーブを大事にするため抱っこするときはまんまる抱っこをしたり、基本的なことだとバウンサーに長時間寝かせないようにしたり。 あとはねんねの時に向きをかえるようにして向き癖が…
こんにちは! いま2ヵ月の女の子を育ててます👶🍼 寝るとき、よく右向きで寝ているせいか頭の形が 右の方が平らになってきました(´・ω・`) 向き癖をつけない為に、なにか工夫とかして治したりしましたか??
入院中にあかちゃんの聴力検査 みなさんやりましたよね( ˙꒳˙ )⁇ ふと疑問なんですが、 あかちゃんの聴力検査で 耳が聞こえる、聞こえない、は どうやってわかるんですか( ˙o˙ )⁇ いつも左ばかりを見る息子を心配した 実母が右耳聞こえないわけじゃないよね? と言ってきまし…
うちの息子が、向き癖があり、顔の右側だけぺったんこです。 1ヶ月検診の時、先生に聞いたら首が座ってハイハイとかしだすと、頭を置いている時間が短くなるから、治るから大丈夫って言われたんですが、本当かなぁ〜って信じられません。 皆さんのお子さまでぺったんこだったけど…
あと10日ほどで3ヶ月になる息子を育てています。 生まれた時から向き癖を言われていて 右ばかり向きます(><)そのせいで右側が凹み 頭の形が斜めになっています。 病院で1ヶ月ちょっとの頃調べてもらいましたが 病気の疑いもないみたいで、向き癖クッションを貰い これで様子みま…
こんにちは!出産してからは初めてですがまたお世話になります(*´ω`*) 本日、小児科・耳鼻科がお盆休みのため夕方に救急に連れて行くのですが、心配でそわそわしてしまうので投稿しました… 生後2週間と2日の息子の耳が昨日から臭いはじめ 今日朝起きたら耳だれが… 3日前から鼻…
向き癖、頭の形について質問です。 もうすぐ4か月になる女の子を育てています。帝王切開で出産をし、その際頭を少し吸引したらしく、頭の右上が出っ張っていました。そのせいか寝る時は顔を右に向けて寝ていて、初めのうちは仕方ないからと向きを直していませんでした。 1か月く…
「向き癖」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…