※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーやんまま
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が右向き癖で寝ているため、ドーナツ型の枕を使って左向きにさせたいと思っています。

生後2ヶ月の息子がいるのですが、
向き癖があっていつも右を下にして
寝ています↷おかげで頭がいびつ
で頑張って左向かせようとするのですが…
ドーナツ型の枕ってどんなもんなのでしょうか?

コメント

こってぃ

ドーナツ型の枕使っていました(´▽`)そのお陰かは分かりませんが、頭の形は良い方だと思います。寝返りやズリバイする様になったら自然と治る気もします。

  • うーやんまま

    うーやんまま

    コメントありがとうございます☆
    頭の形うらやましいです(´・ω・`)
    ちょっとでも良くなることを祈ります◎

    • 8月22日
yume

ドーナツ型まくらは、仰向けに寝ていると後ろ側の髪がスレたりしやすいので、その力のかかり具合を拡散するためなのかなと思って使ってました。ドーナツまくらにいても2ヶ月くらいだと首の強い子は自分で好きな方に向き直せるかもしれません。
大きめのバスタオルなどを横に置いて、向き癖の方に向きそうな時は阻止したり、お母さんがいつも寝ている位置を逆側にしたり、メリーを逆側に置いたりなど、工夫されてみてください(^.^)

  • うーやんまま

    うーやんまま


    右向かないようにタオル食い込ませたりしてるんですけど力強いみたいで気づいたら右向いてるんですよね( ´•̥_•̥` )根気強く頑張ってみます!
    コメントありがとうございました♬

    • 8月22日
☆

ドーナツ枕全然意味なかったです(;д;)
頭をブンブン振って動きも激しくて枕の意味なかったです😱

  • うーやんまま

    うーやんまま


    うちも動き激しいから意味ないかもです↷↷コメントありがとうございました♡♪

    • 8月22日
おむすび

育児手帳という、医師や専門家のコメントが書かれているアプリには心配することはないと書かれてましたよー!
よろしければダウンロードしてみては??(*^^*)

こんな感じで書かれてました!

  • うーやんまま

    うーやんまま


    わざわざスクショありがとうございます☆
    生まれた時からずーっと向き癖治らないんですよね💧根気強く頑張ってみます!

    • 8月22日
  • おむすび

    おむすび

    うちはお金に余裕がないのでなんとかなるさとテキトーに開き直ってますが、
    もしお金に余裕があるなら、
    まんまるねんね、とか、
    おやすまたまご、
    という小型のベッドとかがいいと聞いたことがあります。(ググったらでてきますよー)

    首が安定するように体全体が自然にまっすぐなるように設計されているみたいですー♪( ´θ`)ノ

    • 8月22日
  • うーやんまま

    うーやんまま


    ググりました♡すごく良さそうですが…お高いですね💧
    うちも坊主にしなきゃ大丈夫~とか思い始めちゃっています↷↷

    • 8月22日
ぼんぼん🍑

うちも片側だけいびつです。向き癖ひどくて、背中にタオル入れたり、寝たら顔を反対に向かせたり、出来ることは全部やった気がします。当時はドーナツ枕だけやらなくて、後悔しました。
でも、全然ダメで結局片側いびつです。 でも、9ヶ月の今、前よりはマシになりました。外で言われることもなくなりました。髪の毛も薄っすら生えてるからかも…
多分綺麗な形には治らないだろうとは思いますが、真上から見ないとそこまで気になりません。

初めからドーナツ枕を使ってたママ友は、後ろが絶壁になってしまった!と嘆いてました。

3か月になった友達のところと、ドーナツ枕してたのに向き癖で片側絶壁になったと嘆いてました。

だから結局ドーナツ枕使っても、絶壁になる子はなるし、ならない子はならなのかなぁ〜なんて思ってます(´・_・`)

  • うーやんまま

    うーやんまま


    ドーナツ枕に頼っても意味ないかもですね💧坊主にしなきゃ大丈夫かな~とか諦めモードになりつつあるのですが↷
    動くようになって少しでも良くなることを祈ります☆
    コメントありがとうございます♡♪

    • 8月22日
suzu1238

2ヶ月半の息子も右下しか向かないのでいびつな形です(´・_・`)
ドーナツ枕を1ヶ月頃に購入しましたが
結局首の力が強くて右向きで
寝た時に左向けても動いたらすぐ右向き
下手しい動きすぎて枕から落ちてます(^_^;)

向き癖直すの難しいですよね(>_<)

  • うーやんまま

    うーやんまま


    コメントありがとうございます!♡
    うちも首の力強いです!意味ないかもですね💧気づいたら右向いてます…頑張りましょう↷↷

    • 8月22日
すけころ

2ヶ月半ですが今のところ綺麗です。
生まれてすぐドーナツ枕を使用していましたが、首が強くなった今ではドーナツ枕にのせても1分ともたずズレ落ちちゃいます(^^;)
うちも左を下にする向きグセがあったのですが、寝るときに私が反対方向に寝るようにしたら右を下にして寝ることが多くなりました(*´ω`*)
頭の形を見ながら寝る方向変えたりして試行錯誤中です∩^ω^∩

  • うーやんまま

    うーやんまま


    コメントありがとうございます!
    頭の形いいのうらやましいです♬
    すごいいい子ですね♪
    うちもがんばります✩!!

    • 8月22日
*ちびりぃ*

生まれてからドーナツ型の枕
買っていました(●ˊᵕˋ●)
でもよく吐いていたので
喉を詰まらせてはいけないと
思ったので使用せず。
右に向く癖があって、、
頭いびつです💦💦

最近寝ているときに使っていますが
頭の形はまだいびつです!!

起きているときは頭をよくうごかすので
ドーナツ型枕意味ないようなきがします(^^;;

  • うーやんまま

    うーやんまま


    うちも吐きやすい子なので
    使うか悩みました…💧
    でもやっぱり動くようになれば意味ないのですかね↷↷

    コメントありがとうございます♡♪

    • 8月23日