女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昼寝をしないorしても短いです。 もうすぐで1歳4ヶ月になりますが、1歳過ぎてからあまり昼寝をしなくなってしまいました。眠くなくて寝ないならまだしも、大概午後眠がってぐずります。 眠ければベビーカーやチャイルドシート(私の実母のところにのみあります)、抱っこでは寝ま…
まもなく産後2ヶ月になります。 里帰り出産はせずに産後は実母にヘルプに来てもらい、9月からは母は実家へ戻り親子三人での生活になります。産後経過は良好で問題はありません。 主人は仕事のため平日は7~19時はいません。 息子は夜は2~3時間続けて寝るようになりましたが、日中…
七五三について どこまで呼ぶものですか? 今年、上の子が3歳を迎えます。 それにあたって七五三をどうしようか検討しています。 義両親に数ヵ月前から○○さんのとこは~でしたらしいとか、どうするの?など呼ばれること前提で話されています。 義両親とは今まで色々あり、こ…
実母との関係について悩んでいます。 現在第1子の妊娠5か月です。悪阻がひどく、一時期実家で生活させてもらっていました。ピーク時に吐いてばかりいる私に対し「悪阻ぐらいで大げさだね」「(ジャンクフードを食べてると)それは食べれるんだ〜憎たらしい笑」「(ヨダレ悪阻に対し…
実母にイライラしてしんどいです…。 旦那が単身赴任中で家にいません、今は生後9日の赤ちゃんと、アパートに手伝いに来てくれてる実母がいます。 毎日毎日イライラして1人でお風呂で泣いてしまいます…ガルガル期なんでしょうか?😢 実母は料理が得意ではないため、事前に冷凍の…
マホロバマインズという三浦にあるホテルに1歳の息子をつれて旅行に行く予定です。 部屋風呂もあるのですが、おむつがとれていない子でも大浴場OKらしく一緒に入ってみたい気もします。1歳くらいの子を連れて大浴場の温泉に入ったことがある方いますか?結構チョロチョロしそう…
お世話になっております( ¨̮ ) 昨日7月半ばから続く咳で娘が病院に行きました。 今日の深夜から咳で寝られなかったことと鼻水、熱と症状が増えました。 昨日連れて行ったのですが、保育園でRSウイルスが流行っているとのことでまた私が病院連れて行くか悩んでいると、旦那はママ(…
実母が家から40分くらいのところに住んでます。毎月1週間に1回のペースであってましたが私もフルタイムで仕事をしているのと、体調を崩していたのもあって今月は1回しか会えませんでした。 たまに電話をするのですが、最近機嫌が悪く、「最近来ないね。」「もう後少しで1ヶ月あっ…
実家や義家族と離れて住んでいて、親の介助が必要になった場合、皆さんどうされているorどうされる予定ですか? また、市役所などで相談にのってくれますか? 実母ががんの可能性が高く、これから検査を受けていく段階です。 実家には90の祖母がおり、母が実家を切り盛りしてい…
おはようございます。 明日一日パートなんですが旦那が会社のゴルフの コンペってのを忘れてしまってて😭 実母は仕事、義母は予定あるから無理、他頼れる人に お願いしたけど無理でした。 なのでパートを休みにしてほしいのですが みなさんならこの場合なんていいますか?😭 週末…
ここ最近遅く寝ても5時半とかに目が覚める!笑 実母も毎日5時に起きて味噌汁作ってってしてたもんな(゚o゚;; 同居って大変って事を見てきたから絶対したくない💦
実母と喧嘩したのがきっかけで、溜まっていたストレスが爆発したのか、以前発症した不安障害とパニック障害が発症してしまい、新生児の赤ちゃんの前で気が狂ったように泣き叫んでしまいました… 喧嘩中は大声で叫んだり、泣いてる間は叫びながら過呼吸になってました 赤ちゃんは…
今ふと思ったんですが 生まれてから約1ヶ月間は近くのスーパーだけでも 赤ちゃん連れ出せませんよね? 里帰りなしワンオペになる予定なんですが 皆さんは買い物とかどうしてましたか?😥 旦那さんに頼んで買ってきてもらいましたか? 歩いて10分もしない所にスーパーはあるんです…
自動車学校(教習所)内に設けられている託児所をご利用された事がある方いらっしゃいますか?(><) 今日のお昼から、初めて託児所を利用するのですが、100%ギャン泣きすると思うので、考えただけで私が不安になってきてソワソワして全く寝れません。笑 子供は1歳3ヶ月で、まだ保…
子育てに疲れてしまいました。 ご飯は食べない、言うことは聞かず狂ったように泣きます。 今この時間も寝ません。毎日鳥が泣く頃に寝ます。 毎日公園も行って、この時期は庭にプールも張って、遊ばせてるのに寝てくれない。 昼寝の時間を早まられせば回数が増えて結局この時間に…
モヤモヤするので投稿します☹️ 今日姉と実母と私の子供2人とイオンに行きました。 子供のお世話で自分に構うのがめんどくさくて、 日々Tシャツジーパンで髪は一つくくりで ほぼすっぴんです😓💦 ちゃんといつも小綺麗にしてるまま凄いな、 素敵だなって素直に思います☺️ そんな…
愚痴です。すみません。 出産して里帰り中です。 旦那に子供の出生届などの手続き関係任せたんですが、 全然ダメ!!正直全部自分がやって完璧に終わらせたい😭!! なんで出産前にどんな手続きがあって、何が必要かとか調べてないの?今まで何してた?ww こっちは大変な出産終…
上の子がイヤイヤに片足突っ込み、ギャーギャーにたまにカッとなってしまいます。。自己嫌悪。どうしたらいいでしょうか。 夫も出勤前帰宅後休みの日とてもよく見てくれて、1週間に1日、2、3時間一人で外出させてくれます。たまに実母が来たりして、年子ですがそんなに追い詰め…
実母、義母から息子の為に今までしてもらった事についてです。 息子が産まれてから義母には、何かとベビーカーなど必要な物を一通り買って頂きました! 初孫だと言うこともありとても可愛がってもらっていて、服なども結構買って頂いています。 実母は出産祝いとして現金を包ん…
義母にも腹が立つけど、 実家に帰れば帰ったで実母と衝突… なんなんですかね😓 皆さんもありますか?
もうすぐ1歳7ヵ月になる息子が、スプーン&フォークを上手く使えません こちらですくったり刺したりしたものを渡すと自分で手に持って口まで運べるのですが、いざ自分でと渡すと、離して手づかみ食べをします😩 もう使えてもいい時期ですよね… どうやって練習させたらいいのでし…
今年七五三のお祝いをしようと思っています。 私が三歳の七五三の時には母方の祖父母が着物を用意してくれたそうです。(遠方のためお祝いには参加していません) 女の子と男の子とでは違うものなのでしょうか? 実両親、義両親とも遠方のため、夫婦と息子3人でお祝いする予定にし…
子供の下がり切らない熱について… 7/27→38℃くらい 8/1〜8/12→37℃〜41℃の間で上がったり下がったり 8/22→38℃くらい 8/25〜8/27→38℃くらい という感じです。 熱以外の症状は、この1ヶ月で、 発疹、下痢、鼻水がありました。 (手足口病、アデノは陰性です。) 熱の出てない日は、37℃…
実母さんを亡くされた方いますか? 母が繰り返し病院へ入院しています。 またか、と思いながらももう長くないんじゃないかなと思っています。 若年性認知症で、覚悟はできているつもりでしたが、やはり母に会えなくなることが怖いです。 今度、母に会ったらまだわかるうちに、…
いつもお世話になっております! まだ出産前なのですが、、ご相談させてください💦 私は10月後半あたりに出産予定です。 この度、義妹が結婚し身内だけの結婚式を12月後半に挙げることになったようです。 昨年私たちの結婚式に参加してくれましたし、7月には義家族と海外旅行に行…
電動鼻吸引機について相談です。 娘が風邪の治りかけで鼻水が出るので、メルシーポットで吸ってあげています。 毎回嗚咽を出しながら大泣き&大暴れして嫌がりますが、心を鬼にして吸っています。 一人で抑えられたら良いんですが、上手くいかず旦那がいる時は抑えてもらって吸っ…
まだ妊娠5ヵ月なんですが、再来月に旦那が半年間出張に行くことが決まってます。 なので、色々なベビー用品は実家戻って実母と買い揃える予定なんですが、抱っこ紐は旦那も使用頻度高くなると思うので、早いですが来月中(6ヵ月)に旦那と一緒に買いに行く、もしくは品定めしとい…
旦那には早く働け早く働けと言われ続けて、実母達にはまだ保育園預けるのは早くて可愛そうと言われ、なんだかモヤモヤします😓😓 長女は預けても良い年頃ですが、長男はまだまだ赤ちゃん…😭😭 でもずっと家に居るより保育園で沢山の刺激を与えた方が子供達からしたらいいですよね💦 …
1人で立会いなく出産された方いますか❓ 旦那は夜勤が16時から9時半であり、夜、夜中に陣痛きたら1人で出産しないといけないなぁ、と不安です💦 実家に今いますが、実母に上の子を見てもらうので、実母の付き添いはできません 1人目の時は旦那が立会いました
アドバイスください🙇♀️🙇♀️ ・インスタ、Facebookに子供の写真をのせてほしくない。 ・身内以外に子供の写真をおくらないでほしい ・むやみやたらにいろんなひとにみせたりするのはやめてほしい。(職場の同僚など) 上の内容を実母にいいたいのですがいつゆったらいいでしょ…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…