
娘が暴れて難しい電動鼻吸引。旦那や実母との意見対立。一人で上手く吸える方法を教えて欲しい。
電動鼻吸引機について相談です。
娘が風邪の治りかけで鼻水が出るので、メルシーポットで吸ってあげています。
毎回嗚咽を出しながら大泣き&大暴れして嫌がりますが、心を鬼にして吸っています。
一人で抑えられたら良いんですが、上手くいかず旦那がいる時は抑えてもらって吸ったら凄くよく吸えて時間も短くて助かります。
毎回旦那は嫌がって大泣きするのにそこまでしなくても良いんじゃないかと言ってきます。
私も娘を泣かせたくてやっている訳ではないので心を痛めながらしています…
旦那の言っている事も分かりますが、かと言って鼻水をほおっておくメリットが分からないので毎回言い合いになり喧嘩になります。
実母にも「可哀想だからやらなくて良いんじゃない?その内鼻水は自然にでてくるから」と言われ悪者扱いです💦
なのでものすごく悪い事をしている気持ちになり毎回気分が落ち込みます…
今日も旦那と言い合いになり、そこまで言うなら勝手にやってくださいと言われ返す言葉がなくなってしまいました。
とにかく暴れまくる娘を一人で抑えるのは至難のわざで毎回上手く吸えず、結局不完全燃焼で鼻水も残ったままです。
本当は旦那に頼りたいんですが、ここまで言われるとお願いする事もできず一人でするしかなさそうです…
している最中はなるべく気持ち良いねって声かけと終わった後は抱っこして褒めるようにしています。
長くなりましたが、こうしたら一人でも上手く吸えるよって方法があったら教えていただければ嬉しいです🙇
- ちょこみんと(生後1ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

km
息子もメルシーポット使うと大泣きの大暴れです。
かわいそうと言われるけど放置して鼻水で苦しむ方がかわいそうって思います💧
鼻水はけっこう取れるんですか?息子はズルズル取れるくらいだと終わったあとは割とすぐ泣き止んでスッキリした顔してます😥

かぼちゃコロッケ
わかります。悪者扱い...
でも、鼻水かめないのを放っておく方がよっぽど可哀想です。挙げ句中耳炎になる方が
可哀想じゃないですか?
うちの娘も毎回大泣きで羽交い締めでやってます。でもやらないで、後で更に嫌な(苦しい)思いをするのは子供です。
そこはなんと言われようと、子供の為と思ってスルーしましょう!
-
ちょこみんと
返信ありがとうございます🙇
私も全く同感です!!
中耳炎になって苦しむ方がよっぽどよっぽど可哀想です😣
かぼちゃコロッケさんのように強い心をもって私も羽交い締めにして少しでも苦しみを取り除いてあげるつもりで頑張ろうって思いました😭
心強いコメントありがとうございます!!- 8月29日

ショーン
私も義理の曽祖母に「可哀想だ!」と言われましたが、悪化して中耳炎になったり鼻が詰まって眠れない子供の面倒を見るのは私だ!!!と割り切ってやってます。
夫は中耳炎になるのが可哀想だからと協力してくれます!
耳鼻科へ行っても先生に押さえつけられて吸われます。笑
吸った後は割とスッキリしてご機嫌じゃないですか?
子供は確かに可哀想に見せますが、強行突破してます。笑
-
ちょこみんと
ショーンさんの周りもそうおっしゃってるんですね😑
確かにその一面だけを見たら可哀想だと思うかもしれませんが、目先の事しか見えてない発言はやめてほしいですよね!!
こっちだって考えあってやっている事なので放っておいてほしいですよね😤
ショーンさんの旦那さんが協力的で羨ましいです✨
みんな押さえつけて吸っているんだなって聞いて安心しました😆
私もショーンさんのように強行突破します。笑
吸った後はあれ?みたいな顔をしている事が多いので本人も何となくわかっているんだと信じています。
はい。信じています…笑- 8月29日

あい
めっちゃ泣きますよね😂
可哀想〜ってあんまりやらなかった結果長男中耳炎になりました!そっちの方がよっぽど痛そうだったし辛そうでした。
なので泣いてもなんでも吸える分吸います😭
-
ちょこみんと
コメントありがとうございます🙇
そぉなんです…
もうこの世の終わり並にめちゃくちゃ泣きますよね😂
お子さん中耳炎になって大変でしたね😭
その後吸うようになってからは中耳炎にならなくなりましたか?
教えて下さりありがとうございます!!
私も心を鬼にして吸って中耳炎にならないように気をつけます😣- 8月29日

かさめる
小児科の先生に、鼻水はどんどん出てくるし吸って泣いたらまた新しく出ちゃうけど、それでも古い鼻水を出すことに意味があって、出してやらないといけないって言われてますよ!小さな子は鼻をかめないですから、呼吸と一緒に多少は逆流します。そして、小さい子は鼻と耳の間の通路が太いんだったか短いんだったかで、耳に影響が出やすいんです。かわいそうだからと吸わずにいたら、中耳炎になってしまいますよ💦鼻が出ていては夜もぐっすり眠れないですし、窒息したらと考えるとほんと怖いですよね💦旦那さんが反論する意味がわからないです💦かわいいだけでは子どもの健康や命は守れないですよね💦
ちなみに私は、頭側に回ってこどもの頭を自分のお股の間に置き、自分の足をこどもの肩の上に落ち着けて吸ってました!自動じゃないやつなので、メルシーポットの使い勝手はわからないのですが参考になれば💦
-
ちょこみんと
コメントありがとうございます🙇
小児科の先生の話凄くためになりました!!
まさに昨日吸っても吸っても泣いてまた鼻水ズピズピなって意味あるのかな?って一瞬思いましたが、かさめるさんのコメント読んで古い鼻水を吸う事の重要性がわかりました😆
このコメントをそのまま旦那に話したら分かってくれました😭
かさめるさんのおかげです🙇!!
本当にありがとうございますm(_ _)m
頭側に回って頭を固定して足で腕を抑えてやってみます!!
詳しく教えてくださりありがとうございます😭- 8月29日
-
かさめる
ほ、ほんとですかー!!よかった、まさかこんなコメントで旦那さんにわかってもらえるなんて・・・!
お互い頑張りましょうね😄- 8月29日
-
ちょこみんと
かさめるさんには感謝しかないです😭✨
俺はその一面しか見てなくて先の事考えてなかったってハッとしたみたいです!!
本当にありがとうございました🙇
不安に思ってる事が解消できてスッキリしました🎶- 8月29日

退会ユーザー
私もそれくらいの頃は心を鬼にしておさえつけながらやってました。
鼻水放っておくと中耳炎になることもあります。ひどいと切開です。
その事を多分知らないのですよね?
ぜひ、反対される方に言ってあげてください。
鼻水吸うので泣かせるか、鼓膜切開になってもっと痛くて苦しませて泣かせるの、どちらが良い?と。
うちは上の子はもうすぐ三歳なので、年齢的なものもあるのかと思いますが、普段元気な時に、娘の前で自分がメルシーポット使う姿を見せたりしてました。
ニコニコ楽しそうに😊うわー、何これ!スッキリして気持ちいいー!!
と🤣
風邪すぐ後だとメルシーポットが嫌なものと思ってしまってるので、忘れた頃にです。
-
ちょこみんと
コメントありがとうございます🙇
中耳炎ってひどいと切開なんですね…!!
旦那にすぐ話しました。
切開と聞くとすんなり分かってくれて助かりました😭
教えてくださりありがとうございます!!
その作戦良いですね😂
忘れた頃におかあさんといっしょ並の演技で私もやってみます🎶笑
本当にありがとうございました🙇- 8月29日

おが
子供の両手を自分の両足で押さえて無理矢理やってました😓でも暴れまくりあまり取れなかったので、その後、ご飯の時に座る椅子に座らせて好きなテレビ付けて夢中になってる時にしてました😅でも嫌がるしスッキリ取れないですね〜…大変ですよね💦でも中耳炎になったらもっと大変やし、子供が可哀想なので心を鬼にしてしてました。悪者になってもやるべきだと思います‼︎わかってもらえないの辛いですね💦1歳過ぎてメルシーポットしても嫌がらなくなりましたよ😊自分から鼻出してきます 笑。嫌がってる今は辛いけど頑張って下さい😣
-
ちょこみんと
コメントありがとうございます🙇
好きなテレビを見せながらやるの良いですね!!
おかあさんといっしょ大好きなので見せながら少しでも気をそらしてやってみます✨
吸われる方も構えるかもしれませんが、吸う方だってさぁやるぞって気合入れないと中々大変で滅入りますよね💦
おがさんのコメントを見てやっぱり悪者になってでも鬼になってでもやらなければと勇気もらいました!!
1歳過ぎて嫌がらなくなったのが羨ましい限りです😄
自分から鼻を出してくる程気持ちいいものだと分かったんですね♡
辛い期間を経たらそのような事が待っているんだと希望持てました!!
ありがとうございます🙇- 8月29日

若菜のふりかけ
うちも大泣きです。
風邪がなかなか治らず鼻水も止まらなく、
かかりつけが休みだったので
セカンドピニオンの小児科行った時に
「根本治さないと風邪も治らない」と言われて
この時は自分吸い込む吸引器使ってたので
電動を勧められ、あと"ベビーミスト"を勧められました。
(画像のものです)
ベビーミストやって5分位したら
(サラサラになる?かなにかで)吸引器やりなさいと。
いつもベビーミストやり忘れて
吸うので効果分かりませんが😅
前は私が座った状態で股に息子の頭、
息子の手足は私の足で挟むやり方でやってましたが
だんだん力強くなって押さえきれなくなったので
息子を寝かせた状態にして息子の身体にまたがって私の両膝で頭押さえた状態で吸ってます。
多分ハタから見たらとんでもない姿です🤣
-
若菜のふりかけ
画像添付し忘れました
- 8月29日
-
ちょこみんと
コメントありがとうございます🙇
風邪がなかなか治らなくて大変でしたね😢
やはり根本が治らないと風邪が長引くんですね💦
その情報すごくためになりました!!
しかもベビーミストって素敵な商品まで教えていただきありがとうございます!!
こんなのがあるなんて知らなかったです🥺💕
温かいタオルを鼻の下で吸わせたら良いと言われた事がありましたが、毎回するの大変で…💦
こんなにいい商品があるならもっと早く知りたかったです😣
画像つきでありがとうございます!!
早速ポチります。笑
確かにどんどん力が強くなって押さえつけるの大変ですよね!!
想像したらすごい姿ですが、子供の事を思ったらそうは言ってられないですね🤣
私も頑張ってまたがって押さえつけてやってみます✨
有益な情報&分かりやすい画像まで本当に本当にありがとうございます😭- 8月29日

いちご
うちもメルシーポット見るだけでいやー!お鼻やらない!!とギャン泣き、押さえつけてますがすり抜けられ、わたしもかわいそうになり、1日数回にしておこう、それ以外はティッシュでって思ってやってたら中耳炎になってしまいました。
鼻を吸うのがかわいそうか、中耳炎になって耳が痛くて病院通って薬飲んでってやるほうがかわいそうか、旦那さんに言ってみてください。
もし言ってたらすみません。
また次風邪ひいたらどんな姿になろうともできる限り吸おうと思ってます。
-
ちょこみんと
コメントありがとうございます🙇
メルシーポット見るだけで逃げるのを見たら確かに1日数回にしておこうってなりますね😭
旦那に話したらそんなにすぐ中耳炎になると思ってなかったみたいで、こまめに吸ってあげようってなりました😣
本当にありがとうございます!!
ずるずるしていたらすぐ吸ってあげるのが大切なんですね👃
私も1日に何度もしたらかわいそうかなって思っていましたが、吸ってあげないとってハッとしました!!
大切なことを教えていただきありがとうございます🙇
お子さん中耳炎になって大変でしたね😢💦
今1番鼻水が酷いので躊躇せず吸ってあげようと思います!!- 8月29日
ちょこみんと
返信ありがとうございます🙇
息子さんも大泣き大暴れと聞いて同じように頑張っているママがいるんだなって思ったら凄く励みになりました😭
鼻水は結構取れます!
やった後は割とすぐ泣き止んで少しスッキリしたような感じに見えます😅
でも最近はしょっちゅうやりすぎてるせいか中々泣き止まない時もあります💦
鼻水で息苦しそうな姿の方が可哀想って全く同感です😣