
指差しがまだ全くなく、車が大好きで色んな角度から見ては走らせてます…
指差しがまだ全くなく、車が大好きで色んな角度から見ては走らせてます。←この行動がネットでは自閉傾向と見てショックです。
最近は自我がでてきたのか、車で遊びすぎて、休憩〜と取り上げると大泣きします。
目もよく合い、よく笑い、パチパチ、ばいばい、はーい、ベーはできます。後追い、人見知りもあります。
言葉は意味を分かっているのか分かりませんが、まんま、あった、落ちた、あーあ、は言えます。ただ名詞がまんま以外ないです。どうぞ、ちょうだいのやりとりはできます。歩けます。
色々考えすぎて毎日疲れてます。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子と全く同じです!
結論から言うとなにも問題なしです
5歳ですが幼稚園で普通に過ごしてます
話すのも2歳10ヶ月頃からとやや遅かったですが
話し始めてからはもう多弁です😂
ただ単に車が大好きなだけかと!
我が子もいまだに車大好きで
知識量半端ないです✌️

ゆきは
大丈夫ですよー!うちの1歳の子、いまだ指差しなんてしませんよー!
たくさんおしゃべり出来たり、自我も出てきて成長早いと思いますよ😳!
色々考えたり、調べたりすると疲れちゃいますよね。けど、拝見するかぎり何にも問題ないかと思うので、むしろうちの子1年の成長でこんなに沢山できてすごいなぁと褒め称えてください👏
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね!!安心しました😮💨
本当ですね、、、
できないとこばかり見てしまって落ち込んでばかりでした。
今できる事をとにかく褒めて褒めて伸ばしていかないといけないですね!😌- 6時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭安心しました😭
たくさん喋るんですね!凄い!
その子の性格にもよりますもんね!
うちは同時に指差しもまだしなくて、月齢下の子はめちゃくちゃしてるのに、、と焦ってばかりでした、、
はじめてのママリ🔰
指さしもしてませんでしたよ!
健診でひっかかりましたし!笑
でも大きな病院の先生に見てもらいましたが問題無しでした!
お母さんから見て明らかにおかしいな?と思う点がなければ
大丈夫です👍👍👍