
1歳4ヶ月の子供が昼寝をせず、午後にぐずる悩み。機嫌が良い時は40分〜2時間寝るが、午前中に寝かせないようにしている。保育園では2時間寝ることもあるが、すぐに起きることも。自宅では無理に寝かせない方が良いか悩んでいる。
昼寝をしないorしても短いです。
もうすぐで1歳4ヶ月になりますが、1歳過ぎてからあまり昼寝をしなくなってしまいました。眠くなくて寝ないならまだしも、大概午後眠がってぐずります。
眠ければベビーカーやチャイルドシート(私の実母のところにのみあります)、抱っこでは寝ますが、下に置くと大泣きして寝ません。
機嫌の良い時は下でも寝ますが(40分〜最も長くて2時間くらい)それも午前中寝かさないようにして、散歩等で恣意的に体を動かさせています。
いくら機嫌が良くても、午前中10分でも寝てしまうと、もう午後は寝ません。寝ても40分程度。
上記のように抱っこや揺れるもので寝かせても、やはり下に置くと泣き、そのうち普通に起きて遊び出します。
体調が悪い時はさらに寝ません。抱っこや揺れるものでは寝ますが、普通に寝かそうとするといつまででも大泣きして寝ません。
保育園では周りに影響されるのか?2時間くらい寝ている様ですが、やはり寝てもすぐに起きてしまう時もあり、未だに電動のベビーラック?(自動でユラユラするもの)で強制的に寝かされている事もある様です(それでも寝ない時は起きて遊んでいる見たいです)
1歳過ぎてベビーラックで寝ている子なんて他にはいません💦
自宅にいる時はもう無理に寝かせる事はしない方が良いのでしょうか?
せめて体調の悪い時だけでも寝て欲しいですが、相反してそういう時ほど寝ずに、眠い眠いとぐずりが酷いです😭
- エウル(7歳)
コメント

はな
1歳前からほとんどお昼寝をしない子いましたよ!
夜は12時間くらい寝るからお昼寝は眠くなってもすこーしうとうとと抱っこされて寝るだけ。あとは起きてるらしいです✋
夜はどれくらい寝るんですか?
確か1歳だと1日で11~14時間くらい寝るのが普通みたいですよ✨
エウル
夜の睡眠は20時半前後〜6時です。
休日は7時くらいまでですかね。
それだと睡眠時間足りてないですよね💦
はな
気持ち少なめですが、目安なので少ない子も多い子もいますよ!
お昼寝なしでもやっていけそうならそれで全然良いと思います☺️