女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
はぁ、、旦那が休みの日は私が溜まった家事を片付けたり作り置きしたりしてるうちに子供たちを外に連れ出してくれるっていうのが理想なんですが… 現実は旦那が寝てる間に娘たちを外に連れ出すか、家事をしてる間はYouTube頼み…旦那はソファでスマホ なんで大人2人いるのにいつ…
児童館や支援センターで 玩具で遊んだ後、みんなで片付けて 片付けの後体操があります。 娘はいつも片付けしたくないと玩具を握りしめ、 みんなが体操してても知らんぷりで おもちゃで遊んでいます。 もうすぐ2歳、まだ2歳だし••• と自分に言い聞かせている反面、 無理にでも片…
はじめての児童館…誰にも声をかけられずに終わってしまいました…。 挨拶はきちんとしよう!と意気込んでいましたが、お隣さんとの感覚があいていたり講師の方が話してくれたりで挨拶できず…😅 お隣の赤ちゃんが笑いかけてくれたら笑うぐらいで終わりました😅 職員の方が気をきかせ…
児童館について質問です!子どもが10ヶ月で、コロナが怖かったので最近児童館で行われる赤ちゃんサロンなどに行くようになりました。 会は楽しいのですが、1時間経つと眠くなるみたいでぐずってきます。(赤ちゃんなら普通のことだけど...🙄) 会が終わって、割と早めに切り上げて…
生後4ヶ月のママさん、皆さま毎日お出かけされていますか…? 散歩も毎日した方が良いと分かっているけど、朝はバタバタと家事をしていたらすぐ気温が上がり、夕方は体力に余裕があるとき(週2〜3ほど)しか散歩に行けず。 週末は夫もいるので毎週お出かけ(近くのイオンとかですが)…
生後5ヶ月のお子さんがいる方に質問です!✋🏻 児童館デビューやお外出て散歩などしてますか?🤔
上の子幼稚園通ってる方、 下の子同じくらいの月齢の方、 児童館とか連れてってますか?😂 なんか買い物してご飯作ってたら あっという間に午前中終わって 全然連れてってないです、、🤣 家にいるとぐずぐずだから 連れて行きたいけどめんどくさい、、笑
もうすぐ一歳になる息子についてです。 体の発育や運動面は教科書通りで特に不安な事はないのですが、その他で不安や心配なことが沢山あります。 ・名前を呼んでも振り向かない 普段からいろんな呼び方で呼んでいるからかなと勝手に思っていますが、、何度も呼ばないと見向きし…
生活リズムについてです。 批判なしでお願いします。 我が家は夫の仕事帰りの時間もあり22時から23時の間に就寝し、朝は10時頃まで寝ています。 お昼寝も最近はしっかりしてくれます。 今日児童館でそろそろ早寝早起きの生活リズムを作らないとねと言われました。 私は夜もしっ…
旦那の愚痴です! 旦那の転職続きでタジタジで、やっと9月から働いてくれています。ただ見知らぬ土地へ引っ越してきました。とても田舎で車がないと不便です。我が家には車は旦那の通勤用一台のみです。スーパーまで徒歩20分、児童館や100均などはそれ以上かかります。不便だよ…
2歳半くらいのお子さんいる方お願いします。 ・遊びが長続きしない。家以外だと特に。あれもこれも気になって次々行く。 ・児童館など、ほかのお友達がやってるおもちゃのところ行って、その子がせっかく貸してくれたのにまたすぐ別のやつに行く。 ・順番、待つができない。(根…
最近一宮に引っ越しをしてきました。 7ヶ月の双子がいるのですが、双子を連れていきやすい児童館はどこがあるか知りたいです! 他にもこの月齢で遊べる場所があれば、教えて頂きたいです🥺 上の子供は2歳ですが、2歳児が遊べるような場所も情報を頂けると有り難いです。 宜しくお…
発達に関してご意見頂けたら嬉しいですです。 悩んで落ち込んでいるのでどうかコメントくださると嬉しいですよろしくお願いします。 2歳9ヶ月の男の子で、1歳2ヶ月の弟がいます。 赤ちゃん返りとイヤイヤ期もあるかと思いますが、気になることが多々あります。 指示が通りにく…
こんばんは🌙 今1歳4ヶ月になる男の子がいます👦🏻 長くなりますが良ければ読んでいただき、 お優しいお言葉厳しいお言葉何でもいいので コメントいただけると嬉しいです。 成長で気になるところがいくつかあります。 ・意味のある言葉を1つも発しない(喃語はあります) ・何かに集…
こんにちは😃 生後5ヶ月の娘を育てています! 児童館や子育て支援センターに行っても 置いてあるおもちゃであまり遊びません。 家に帰ってくると、メリーやボールで遊びます。 他の子はおもちゃに集中しているのですが うちの子は目の前におもちゃを持っていったら とりあえず舐…
悪阻が落ち着いてきて、 悪阻中、娘に我慢ばっかさせてきたから 無理ない程度に公園行ったり、児童館に行ったりしていますが、帰ってくるとクタクタです…(ーдー) ごはんも作るのも食べるのもめんどくさくて、、 スーパーにいくのでさえ、娘連れてだと疲れちゃって… (娘のはどうにか…
子育て広場や児童館にお出掛けしていますか? 上の子が乳児の時は毎日のように子育て広場や児童館に連れて行っていたのですが、下の子出産後はコロナ感染が気になって行けずにいます。 ただ子育て広場や児童館でこどもと同じくらいの月齢のママさんとお話するのは気分転換になっ…
赤ちゃん連れてどのくらい外出行かれてますか? 今月からワンオペが始まりまだ気持ち的に余裕がないのと、最近天気も悪く蒸し暑いのでお出かけする余裕がありません… 買い物に2回くらい行った程度です😣 天気いいタイミング見計らって家の前をぶらぶは散歩はしていますがこんな感…
保育園で子どものクラスが学級閉鎖中なんですが、 児童館など子どもの施設に行ってもいいのでしょうか? 子供は濃厚接触者ではありません。
児童館や支援センターでコロナうつった方いらっしゃいますか?
児童館とかママ友を作るためだけではないとわかっていますが、ある程度のコミュニケーションをとることは必要だと思うのですがどう思いますか? 先日、よく行く児童センターに行きました。2歳ぐらいの女の子を連れたママさんがきたのですが、先生から児童センターの説明を受けて…
生後8ヶ月の息子がいます。 寝返りしかできず、ずり這いやハイハイをする気配が全然ありません😭 お座りは大人が座らせると背中を丸めながら短時間出来ますが、すぐにコロンと横になってしまいます。 先日、初めて自治体の集まりに参加した際に同じ月齢でもハイハイやつかまり立ち…
愚痴&懺悔です。 子どもをたたいてしまいました。 ぜんぶ言い訳になりますが、昨晩子どもがなかなか寝ず、普段の寝かしつけの倍以上の時間がかかり、やっと寝かせて自分も寝ようと思うも、台風の音で眠れず。今朝は朝ごはんに食べたいものがなくギャン泣き。 児童館で気分転換…
児童館ってどんな感じですか? おうち遊びもマンネリなので行ってみたいのですが 不安がいっぱいでなかなか踏み出せません。 最近娘は人見知りなのか スーパーの店員さんとか見ると叫んじゃったり、 外出先でおむつ替え台に乗せるとギャン泣き、 そもそもお家でもおむつ替えに…
実母について。旦那が出張で数日いないので電車で行ける距離に実家があるので帰省中。 今日は子供をつれて地元の児童館に行こうと思い準備をしていたら私も行くと言い出し、いつも自分の都合で振り回されるので正直嫌だったのですが買い物もあるからと無理矢理押し切られしぶしぶ…
児童館の1歳クラスの朝の活動に登録して毎週2回通っているのですが中々ママ達と仲良くなれません。子供達はママの隣でずっと良い子に遊んでいる子ばかりでママ達も近くのママとお話ししていますが、うちの子は動き回っているので話に入れずにいつの間にか距離ができてしまいまし…
はじめまして、小学生1学年の子についてです。 今現在、週1回4時間の日のみ、学校終わりに児童館にいっております。 児童館にいく回数が少ないせいか、児童館の女子グループには入れないと悩んでます。仲良い同級生の友達1人と2年生2人みたいなんですが、仲良い友達のことはすご…
子供が3歳頃から幼稚園、保育園行きだすと母としては寂しくなりますか?😅 うちは今、週3位で一時預かりを利用してパートしてます。 児童館や親子教室で他の子が居ると、すぐ怒ったり癇癪したりします。 怒ったり、興味が無い親子教室だと、すぐ帰りたがります。 なので、娘と一…
1歳7ヶ月で発語なしはやはり何か診断つくでしょうか?? 意味のある言葉って名詞じゃないとカウントできないと言われました。 うちの子はおいしー、あった!、バイバイ、タッチ!のみです。 応答の指差しができれば良いとも聞きますが、完璧なのはバナナだけで、靴とコップとボ…
上の子がもうすぐ2歳になるんですが未だ保育園に入っておらず、人見知りがすごいです。お友達と遊んだりもできないし、児童館へ行ってもずっと私にくっつきっぱなし。誰かに近づかれるとすぐ泣く… 0歳の時から通っている所なので、顔見知りも多いしお友達もいます。しかしいつま…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…