生後8ヶ月の息子が、発達が遅れていることに不安を感じています。他の子を見て刺激を受けられず、自宅にいたことを後悔しています。気にしすぎることに悩んでいます。
生後8ヶ月の息子がいます。
寝返りしかできず、ずり這いやハイハイをする気配が全然ありません😭
お座りは大人が座らせると背中を丸めながら短時間出来ますが、すぐにコロンと横になってしまいます。
先日、初めて自治体の集まりに参加した際に同じ月齢でもハイハイやつかまり立ちをしている子が沢山いて、もともと成長がゆっくりだなぁと自分に言い聞かせていたものの、焦る気持ちがぶり返してしまいました💦
児童館などにまだ行ったことが無いので、赤ちゃんなりに他の子を見て刺激を受ける…という事が無かったので成長が遅くなってしまったのかなぁと、家に篭っていたことを今更ながら後悔しています。
主人にも気にし過ぎだよと言われ、自分でも分かっているつもりなのですが、たまに近い月齢の子を持つ友達と会った時も、どうしても成長の遅れが気になってしまいます。
こればっかりは気にしないようにするしかないですかね、、😣
モヤモヤしてしまったのでこちらで吐き出させて頂きました。長文ですみません💦
- きのこ(2歳11ヶ月)
Yuu
末っ子10ヶ月になってハイハイ、つかまり立ち、自分で座るをはじめました^ ^それまでずり這いもなしです。
赤ちゃんそれぞれのペースもありますし、もう少し長い目で見ても大丈夫かなと思います。
不安なことは検診などで聞いてみると良いですよ^ ^
4歳2歳ママ
予防接種で小児科に行くと思うので
ついでに相談されてみてはどうですか?
ママリ
私の子は6ヶ月後半で寝返りしました。周りの子が出来てきてる中なかなかしないので焦りました。
でも出来るようになって機械やロボットじゃないんだから個人差があるのは当たり前だなと思いました。
児童館は2回行きましたが、3人の子供と短時間しか一緒に居ませんでしたが、チラ見する程度で全然一緒に遊ばずでした。
寝返りをした時どう思いましたか?
私は急に出来るようになるんだと思いました。
する気配がなくてもいつかはあれ?できるの?ってタイミングがきます。
焦るとは思いますが、月齢が近い人のインスタは非表示にしました。
はじめてのママリ🔰
息子8ヶ月で寝返りしました。
ズリバイは11ヶ月でゆっくり成長でした。
その後の成長もゆっくりだしやる順番も目安とは違いました。
わたしも健診などに行っても周りのみんな成長早くて嘘でしょー同じ月齢なのか😲😨と思ったことありました😅
10ヶ月健診で寝返りのみだったので様子見になってましたが周りの子と比べるより息子さんの様子を見守りながら先生と相談するのがいいです☺️💕
はじめてのママリ🔰
うちも同じです😂😂焦りつつ焦ってません!動いてからだと目が離せないですしね、むしろゆっくりでいいよ〜なんて言っちゃいます😂
運動神経はもしかしたら良くはないかもしれないけど、その他が健康的に成長していれば、歩かない大人はいないし大丈夫かなと思ってます!
ちなみに今日ママ友から聞いた話ですが、10ヶ月の健診?でまだずりばいやおすわりができないと伝えたら、先生から 練習させなきゃね〜 と言われてしまった人のお話をききました!なので気になるようであれば練習させてあげるといいと思います!
退会ユーザー
8ヶ月ならまだ大丈夫です!
ハイハイは、ほぼしない子も居ますので、そこまで心配いりません。
お座りは、10ヶ月である程度完成してれば大丈夫です!
10ヶ月すぎても出来ないようなら経過観察になると思います。
うちは療育かよってて、療育で先生から言われたことなので、間違いないと思います☺️
もう少し様子見てもいいのかなと思いました♡
はじめてのママリ🔰
我が家は4ヶ月から保育園入れてますが、寝返りも7ヶ月半でそれまでまっっったく動きませんでしたよ!
ハイハイは9ヶ月でした。今まだ歩きません!
動き回るお兄さんお姉さん達を見てても全然関係ないようで😅そういう個人差もあると思うので、家に篭ってたことを後悔しなくても良いかもです🙌
動くとどんどん大変になるので、遅かったのでラクさせてもらったなと思ってます😂
あちゃ
明日で生後8ヶ月になる息子がいます。
うちの子は発達が早い方で、3ヶ月で寝返り、5ヶ月でズリバイ、6ヶ月でつかまり立ち、7ヶ月でハイハイ&伝い歩きをしています。
ただ私も児童館などには行ったことがなく、家にこもっていた方で、他の赤ちゃんと関わる機会はほぼありませんでした。
なので、本当にその子によるもので環境の影響は少ないと思いますよ!まったくお母さんのせいじゃないと思います☺️
きのこ
皆様温かいコメントありがとうございました😭✨
周りと比べて焦ってしまってましたが、コメントをひとつずつ読ませて頂いて、心が救われた気持ちになりました。
やはりこの時期の個人差は大きいですよね、我が子のペースをゆっくり見守りたいと思います。
まとめてのお返事になってしまって申し訳ありません。
コメント