女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 8306ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (8306ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

「1週間仕事頑張ったご褒美に!」て、休みの前の日はラーメン食べて帰ってくる旦那。 別にいいんだけど、 ごはん作らなくていいし、 ラーメンくらいかわいいもんだけど、 私が毎日育児に家事に頑張ってるご褒美はいつあるんでしょうね?笑 男っていいよねぇ。

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 男
  • ラーメン
  • みたらし
  • 2
user-icon

愚痴です。長文です😞 娘と旦那と旦那の実家に同居中です。 義母に娘の面倒は私も積極的にみます、と 言われたので娘が産まれる前に同居しました。 同居して分かったことは旦那は親離れしてない、 義母は子離れしてない、義母は旦那に甘々😅 娘が生まれてからも義母はなにも面倒見…

  • 育児
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • テレビ
  • おかん
  • 8
user-icon

愚痴です。ごめんなさい。 年子育児をしています。今日は旦那が夜勤なのでワンオペです。 上の子が、まだ赤ちゃんな事も、下の子が理由なく泣く事も頭では分かっているんです。 でも今日はどうしてもイライラしていて、上の子へ何度も怒鳴り散らして寝る時でさえも下の子抱っこ…

  • 育児
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 上の子
  • Serena
  • 1
user-icon

旦那の愚痴です。 夕方から赤ちゃんグズグズ。 少し寝たかと思えばすぐに泣いての繰り返し。 やっとベットにおろせたので、 急いで哺乳瓶の消毒、お風呂にダッシュ!! 「お風呂入るから、泣いてきたらみてあげてね」と伝えてお風呂へ〜 いつも通り急いでシャワーすませて出…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 哺乳瓶
  • 赤ちゃん
  • まり
  • 1
user-icon

イクメンの夫にイライラしてします😢😢家事も育児もとても協力的な夫。娘も懐いていて、ありがたく思っています🍀 ですが、その分口出しも多くイライラ😅💦ちょいちょい私の母親としてのプライドを傷つけてきます😅私から見たら、夫の育児のやり方に違和感があったとしても、危険が伴…

  • 育児
  • 家事
  • 親
  • 夫
  • イクメン
  • かな
  • 8
user-icon

回覧ありがとうございます。 カテゴリ違いだったらすみません。 夫婦間についての悩みです。 結婚して すぐ子供の事を考え 生理不順を直したく病院に行った時に 多嚢胞性卵巣症候群と診断を受け 妊活10ヶ月目に妊娠→出産しました。 旦那は 協力的な方だったと思います。 たま…

  • 育児
  • 旦那
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • 夫婦生活
  • 里奈
  • 1
user-icon

一歳半の女の子がいます。 1歳4ヶ月の頃から、訳分からなくいきなり泣くことがでてきました。 1歳5ヶ月で、イヤイヤと、お風呂を拒否ったり ご飯を食べなかったり、思い通りにいかないと泣いたり……(-∀-) 今、一歳半ではお風呂は取り敢えず1度はイヤイヤと言いますが、入ります。…

  • 育児
  • お風呂
  • ベビーカー
  • 2歳
  • 女の子
  • あやん★
  • 4
user-icon

愚痴です。 旦那がすこーし育児をしただけで イクメンでいいね〜って言われるのが 頭にきます。 なんなんですかね? 私たち女性がするのは当たり前で 男が手伝えば褒められる きにくいません。

  • 育児
  • 旦那
  • イクメン
  • 男
  • なったん
  • 5
user-icon

子宮頸管が短くても 入院しなかった方いらっしゃいますか? 2人目妊娠25週4日です。 25週2日で、妊婦健診に行きました。 赤ちゃんはとても元気で問題なし。 で、時期的にクラミジアの検査があった為 経膣エコーもしたところ、 子宮頸管が2.5cm。 で、仕事もお休み、 自宅にて…

  • 育児
  • 保育園
  • 妊娠25週目
  • 自然分娩
  • 妊娠41週目
  • ゆいにゃご
  • 2
user-icon

来年から娘が幼稚園に行き始めたら 仕事をしたいと考えています😊 しかし息子妊娠中の24歳から32歳までの8年、社会からはなれています。 正直 人間関係も苦手ですし、地区の役員や学校の役員、息子が発達障害児、旦那がシフト制休みの夜勤あり、家事育児は何もしない、実家は頼れ…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 2歳
  • 幼稚園
  • cuocou
  • 3
user-icon

またかぁ…喧嘩です。とゆーか、一方的に言われて…一方的に旦那が怒ってるだけなんだけど…なんでかなぁ…食器洗うの手を抜いただけで『洗い物溜めすきじゃない⁉️⁉️』『俺にゴミまとめ欲しいっていうわりにはなんもしてないじゃん…なんなの⁉️⁉️俺、イライラするから、今日一緒に寝な…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • ゲーム
  • アニメ
  • みかん
  • 3
user-icon

4月から仕事復帰して、2ヶ月半がたちました。 子供が1人の時より2人になってからの仕事と家事と育児との両立がかなり大変で、朝も帰ってからもご飯の支度や下の子の離乳食、食べさすこと、お風呂などしてたら、子供と遊ぶ時間がありません😭 家事に追われて1日が終わり、上の子は…

  • 育児
  • 離乳食
  • お風呂
  • 家事
  • 上の子
  • ストロベリー
  • 2
user-icon

私と旦那の意見が合わない… 私は2人めは4歳差ぐらいで欲しいのに旦那は年子がいいって😭 理由聞くと後が楽って 確かにそうかもしれないけど一人目の今でさえ旦那は育児に協力してくれなくて年子作って負担が行くの私に決まってる…💦

  • 育児
  • 旦那
  • 4歳
  • 年子
  • みさ
  • 16
user-icon

質問お願いします。 生後3週間の赤ちゃんなんですが、 混合で、ミルクはすこやかを使っているのですが 先程、ミルクを作ろうとしたら 缶の中に、黒い点のような小さな小さなゴミ?みたいなものが入っていて、スプーンで取ろうとしたのですが、サラッと奥の方に入っていってしまい…

  • 育児
  • ミルク
  • 混合
  • 赤ちゃん
  • スプーン
  • みっきー
  • 3
user-icon

最近イライラして仕方ありません。旦那の少しやっただけで育児してます宣言、仕事から遅く帰ってきて、自分が食べた食器を洗わず食べ終わってからほとんど寝落ち(その間あたしは寝かしつけ)、日曜日は自分の趣味に没頭、子供を見てくれてても側で見てなくて頭や体打ったり、(今日…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • ☆
  • 4
user-icon

お金に余裕がなくて、私が働いて疲れた顔をすると 家事育児仕事を両立出来んのならやるなよ。 義母の突然の訪問&泊まりで イライラしていたら顔に出すな 優しさで家事育児を手伝ってくれてると思っていたら 手伝ってやっとるんやわ 全て当たり前らしいけど どうしても当たり前と…

  • 育児
  • 義母
  • 家事
  • お金
  • くま
  • 7
user-icon

愛知県名古屋市南区の3.4ヶ月検診を保健センターで受けられた方いらっしゃいますか? 第一子で初めて今度行くのですが、身体測定とBCG接種後の育児相談や離乳食の話を聞くのって一人一人なのか参加者全員でいっせいに話を聞くのかどちらでしょうか? あと、旦那さんときている人…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • 体
  • 愛知県
  • ちびっしゅ
  • 7
user-icon

2歳になったばかりの、娘についてです。 本当によく喋る子で記憶力もよく、見たこと聞いたことをよく、しゃべります。 でも、最近、急に吃ることが続いてます。 「あ、あ、あ、あ、あんぱん」など、今まで言えていたのですが、最初は、急にお喋りが上手になったから、伝えたいこ…

  • 育児
  • 2歳
  • 親
  • 妊娠中
  • はる
  • 1
user-icon

旦那さんが子供と二人きりで遊びに行ったりする時、どんなことに注意してね!と言いますか? もしくは何も言いませんか? うちの旦那は多忙でほとんど育児に参加しません 今まで子供を連れて外出するときは私も必ず一緒でした。 先日珍しく旦那が息子を公園に連れ出してくるこ…

  • 育児
  • 旦那
  • 車
  • 水分補給
  • 遊び
  • rymk
  • 11
user-icon

3~5時すぎまで片付け(仕事で)に 行ってて終わった時に旦那から電話かかってきて スタバ飲みたくなったんやけど行く?のお誘い🥤 ついでに車の部品が欲しかったらしく それも買いにドンキに行きました 。 ドンキの中にマックがあって旦那が やっぱりマック食べたいと言い結局 マ…

  • 育児
  • 旦那
  • スタバ
  • 赤ちゃん
  • 片付け
  • あつも🥳
  • 6
user-icon

切迫早産で20週から入院しています! 36週で点滴を外して、 張り返しがなければ退院と言われたのですが、 四ヶ月も寝たきり生活だったため、 筋肉がほとんどなくなったように感じます。 筋肉は減るのに、体重は増えたちめ、 少し立ってるだけで足が疲れたり、 立ち上がるのが辛…

  • 育児
  • 体重
  • 妊娠20週目
  • 妊娠36週目
  • 切迫早産
  • むー
  • 5
user-icon

4月から預けている保育所での保育士さん(担任)に言われたことでお話聞いてほしいです(><) 4月から保育所が決まり、私も1日5時間のパートを始めました。 パートの時間が12時から17時で標準時間で預けています。 そこで朝は9時までに登所なので連れて行き、帰りは17時半~18時のギ…

  • 育児
  • お風呂
  • 食事
  • パート
  • 先生
  • riipon❁.*・゚
  • 17
user-icon

私に旦那が「育児なんて簡単だろ?俺が今日みてやるよ」と半日みて、「疲れる、こんなんなら仕事していた方がマシだ!」と言う、皆さんならなんて言いますか?

  • 育児
  • 旦那
  • はるたん
  • 6
user-icon

旦那さんに 俺は毎日 体力仕事で大変だって言われたらなんて言い返しますか? わたしも9時から15時まで働いてはいますが、 仕事より育児の方が楽だとおもってるみたいです。 わたしと子供は同じ部屋で旦那とは別です。 まだ夜泣きをするし明日も仕事なので寝かせつけてそのまま…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 家事
  • 体
  • ぴじょんこらった
  • 7
user-icon

授乳中お菓子がやめられない方いますか? 2ヶ月の息子は完母よりの混合です! 夜だけ100足しています(*゚∀゚*) 毎日日々の育児の合間に息子が昼寝をするとそのたびにお菓子を食べてしまいます😫💦 しかも結構な量で、、 今日は、コアラのマーチ小袋(5粒ほど?)、キャラメル、ポテチ…

  • 育児
  • 完母
  • 混合
  • 授乳中
  • 昼寝
  • ママリ
  • 8
user-icon

一児のシングルマザーです。冬に離婚して春から新しい職場で実家の助けを借りながら頑張ってます。仕事をこなすのがやっとで家事はほとんど実家にお願いしていて、情けない母親です…シングルマザーでもちゃんと仕事も家事育児もこなしているひともいるのに…>_< 何かアドバイスや…

  • 育児
  • シングルマザー
  • 家事
  • 親
  • 職場
  • エルサ
  • 4
user-icon

2歳児育児。 こんばんは!2歳の男の子を持つ母です👩🏻 絶賛イヤイヤ期で、好奇心も旺盛。 ダメなことや危ないことをやりたがり、着替えたり歯磨きとかだいたいイヤです。 ご飯を座って食べなかったり、物を投げたり叩いたり。 2歳児には、ダメ!って言って伝わるのでしょうか? ど…

  • 育児
  • 着替え
  • 2歳児
  • 親
  • 男の子
  • 🐘
  • 4
user-icon

4ヶ月の息子なのですが、 混合育児で、直母拒否が始まりました。 完母育児にこだわりはないものの、母乳が出ているうちは 直母で飲んでほしいなぁ…って思いがあってなかなか完ミにすることができず… そんな矢先、タオルを口もとに押さえながら うぉぉぉぉ!と大声を出すようにな…

  • 育児
  • 母乳
  • 哺乳瓶
  • 完母
  • 混合
  • たこ
  • 1
user-icon

今のご時世 旦那の給与だけで生活するとなると 持ち家で 年収いくらあれば子供一人育てていけるものなのでしょうか? 今は共働きが基本だと旦那に言われ 家事も育児も仕事もやって当たり前だといわれて ちょっといらっとしました  病気治れば働きたいですが 治る保証もなく この…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 生活
  • 共働き
  • タルト
  • 11
user-icon

7ヶ月の娘を育てております。 夜は明かりを暗く過ごす事と、ミルク育児のおかげか、生後3ヶ月辺りから夜通し眠ってくれておりました。 が、最近は夜何度もびぇ~っと泣きながら起きるようになってしまいました。 目は開いていたり、閉じたままだったりと色々です。 一時、寝言…

  • 育児
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 生後3ヶ月
  • 服装
  • にゃー太
  • 3
83048305830683078308 …8320…8340

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    3
  • 初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…

    4
  • みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 8306ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.