女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
7月から保育園に入園させましたがこんなに仕事に行けないものですか! 7月は慣らしだったので時間変動もありましたが16日から9〜16時になり毎日元気に通えていました。 8月になった瞬間1日の夜に発熱🤒そこから1週間5日しっかり通えた週が全くありませんでした😓 8月の最初の方は夫…
毎日の育児で、膝・手首・腰に強い痛みを感じるようになりました。 近くの整形外科に行ったら、腱鞘炎とヘルニア手前になっていると診断されました。 正直抱っこして寝かしつけを頑張りたいのですが1時間以上も抱っこがもうできません。 寝てる時も腰が痛くて寝返りをうったりし…
現在生後10日目の赤ちゃんを子育て中です👶 ミルク中、最後の10ミリ、5ミリ位になると 必ずと言って良いほど、寝てしまいます… 20ミリ残してしまう時もあります… この時期は起こしてでも飲ましてあげた方が良いと 助産師さんから教えて頂きました! でも、起こしても全く起きな…
愚痴です。長いです。 ずっと発達がゆっくりで、離乳食も全く食べず、経管栄養となり自閉症疑いの診断を受けている娘がいます。 最近、いざりをするようになったり食べ物を口に運ぶようになったりして少しづつ成長しているのかなって、それ自体はすごく嬉しいなって思っています…
※下のお話です 緊急帝王切開で出産して2ヶ月が過ぎました。 1ヶ月健診では「子宮の戻りも大丈夫だしもういつも通りの生活してもいいよ、1年はちゃんと避妊してね」と言われました。 もう悪露も終わったので仲良ししていいのでしょうか💦 気持ち的には全然やる気はないしおしり触ら…
上の子だけの一人育児のときより、下の子が生まれた二人育児の方が遥かに楽しいのはなんでなんでしょう。 ワンオペには変わりないし、タスクは増えたし、離婚して大変にもなったんですが、なんか一人育児の時より精神状態は安定しているし、毎日が充実している気がします。 上…
こんなんでイライラしないお母さんいますか? イヤイヤ期の育児ほんと疲れます、、、 四六時中ずっとママママ、昼寝はしない、ご飯はイスにじっと座れず動画見せながらなんとかこちらが食べさせて食べる、おむつ替えもなかなかさせてくれない、風呂にもなかなか入ろうとしない、…
生まれた時から手のかかる育てにくい1人目。毎日毎日発狂させられながら育ててます。育ててるなんて素晴らしいものではないですが、人間として最低限必要なことはやってあげてるって感じです。 何も問題がなく育てやすい2人目。特筆すべきことは何もないくらい育てやすいです。…
妊娠発覚から産後あと数日で3ヶ月経ちますが 一度も行為がありません。🥲 元々は週に3.4回とかだったので、 このままレスになったらどうしようと不安です。 産後の身体を労ってくれているのか、 育児で疲れているからと気遣ってくれているのか そういうポジティブな理由ならいい…
ワンオペで3人兄弟、しかもお金持ちではない!って方いますか?🥺 (大変失礼な書き方でごめんなさい😭) もともと3人兄弟希望です。 今は2人目が生まれてようやく生活が落ち着いてきたのですが、、、やっぱり毎日バタバタしております😭 旦那は毎日7-22時すぎまで仕事で、土日も月…
自分のキャパの狭さに嫌気がさします。。。 仕事も全然できないし、家事育児もちゃんとできてないです。 もう辛いです。 たぶん世の中のワーママはもっとできてるんだろうなって思うし、そもそもの自分の仕事と家事と育児の能力値がなさすぎるんだと思います。
すみません、下ネタになります… 旦那はやりたい派。 わたしは産後もうずっとやりたくない派。 それに、日頃家事育児に協力的、妻を想いやってる、って感じは特にないです。 愛されてるって感覚はそんなにないです。 というより、わたしはそんなに愛を求めてないです。 旦那は愛…
産後のマタニティブルーなのか、不安な気持ちがあります。 今回2人目ですが、妊娠中は育児というより出産への不安が多かったですが、とても楽しみな気持ちで過ごしました。いざ一昨日出産し、今は「私にちゃんと育てられるだろうか」「ちゃんと元気に育ってくれるだろうか」、新…
3人目を産めと毎日言ってくる旦那にストレスが半端ないです。 ちなみに1人目は元旦那の連れ子で、2人目は今の旦那の実子です。 現在は育休中ですが、来年の2月から職場復帰でフルタイム勤務が始まります。 今年家を購入し、住宅ローンを私が連帯保証人になり収入合算することで…
育児中に自己破産された方いますか? 先日、旦那が借金していると知りました。 話し合った結果、とりあえず今は離婚はせず、 まず法律事務所に相談となり、相談してきました。(旦那のみで行ってきました) その結果、自己破産をするのがいいと言われたそうです。 そして、悩み…
今日娘の1ヶ月検診があり、明日で生後28日になります。 もう新生児期が終わってしまう🥹と思うと生まれてからあっという間すぎて、嬉しい様な寂しい様な🥲❤️ 退院してから初めての育児でバタバタしてて、気持ち的に余裕が全くなく…😔 退院してからの新生児期の写真をもっと撮って…
今日、2人目が男の子だとわかりました💙 上の子は女の子で、後追いも無く、まだ3歳前なのになんだか精神年齢高めです🤣 男の子育児、どんな感じでしょうか?😌
育児と仕事の両立が難しく、転職を考えています。 今月頭に家族でコロナ感染、お盆が明けたと思ったらインフルに、、、 今月ほとんど働いておらず周りに迷惑をかけている感じが辛いです。 正社員でフルタイムで新卒から今まで10年間働いており、 今の課のメンバーは私以外に2人…
悪かったよ。って上から目線の言葉だと思いませんか?だったら、普通にごめん。とかごめんね。とかで良いと思いませんか?? あと、育児を手伝うってとても嫌なんですが、わかる方いますか?旦那がこの二つを言ってきて、腹が立ち喧嘩しました。
おすわりとハイハイをほぼ同日にできるようになりました。 最初の数日は色々な物に興味津々で、ハイハイして、目が離せないほどでしたが、数日後からお座りが楽だからだと思うのですが、あまり動かなくなってしまいました。 動いても数歩だけです。 おすわり習得後、あまり動か…
旦那様はお子さんに怒鳴ったりしますか? 今日初めて旦那が「コラッ!」と怒鳴りました。 原因はよくわかりませんが(私はお風呂にいた) 恐らく、娘はテレビが見たいけど、自分の見たいのじゃなくてそれを旦那に訴えても伝わらず怒った→机にあった飲み物をぶちまけてしまった→…
森ケの日常に憧れて似たような育児をしているママ友がいます。 別に自分の家でする分には人様の家庭なので何も思いません。 でもやっぱり家でもあのような日常だと外でも子供はそうなりませんか? ママ友の家で遊んだ時は本当に森ケの日常で見る悲惨さで凄いなぁと思っていました…
キャパオーバーです!助けてください!!! 1歳半の男の子がいます。 ここ1週間くらいグズグズがひどいです。 ご機嫌なのはご飯を食べているときだけです。 ママママがすごくて家事をしていても抱っこをせがまれ、ちょっとまっててね〜と声をかけるとギャン泣き、気に入らない…
4歳が、食後のデザート、デザートは??、とうるさいです。 4歳育児されてる方、毎回あげてますか?
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…