
休職中の保育園の退園について悩んでいます。休職を考えていますが、退園しなければならないか不安です。経験者の方に教えていただきたいです。特に北本市の方がいればお願いします。
休職中の保育園についてです。
今、私は育児と仕事の疲れ・両立に押しつぶされてしまい精神科に通っています。
担当の先生から、まず1ヶ月程度休職したほうが良いのでは?とお話をもらっているのですがもし休職した場合、保育園は退園しないといけないのかなと思いなかなか踏み切れずにいます。(休職した場合、退職はせず今の職場で復帰したいと考えています。)
もちろん住んでいる市町村等によるかとは思いますが…
もし、保育園に通っているお子さんがいて休職の経験ある方いましたら教えていただけると嬉しいです。
特に北本市の方でいらっしゃいましたらお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
北本市には住んでいませんが
HPの案内を見ると疾病もあるので医師の意見書があれば大丈夫なようです😊役所に問い合わせるのが確実だと思います。

ままり
北本ではないですが、、、
保育園に預ける要件は就労以外にも障害とか疾病、就学などもあります
必ずしも働い出ないといけないわけじゃないです
障害者手帳をとり、休職中に下の子のとき保育園入園できました
3年間ほどやすんで昨年復帰しました
はじめてのママリ🔰
退園にはならずに預けられます。
はじめてのママリ🔰
調べていただいてしまってごめんなさい…
市のHP見ればよかったですね…
ありがとうございます🙇🏻♀️
明日、市役所に確認してみようと思います!