女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 2774ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (2774ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

2歳と4歳を育児してる方 子どもたち仲良くしてくれてますか? 長女が幼稚園から帰ってくるとすぐにおもちゃの取り合い遊ぶ場所の取り合いがはじまりケンカばっかりで頭おかしくなりそうです。 基本次女がものを取るのが悪いんですが… つかれました😇

  • 育児
  • おもちゃ
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 4歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

「ママよりパパが好き」と言われた場合、どの様に返したら良いと思いますか❓ (色んな所に連れて行ったりご飯作ったり寝た後も育児頑張ってる方は私なのに!めちゃ腹立つ!) 理由を尋ねると、パパは優しい、ママは怒るからだそうです。 因みに穏やかなドライブ中に言われまし…

  • 育児
  • ブチ
  • パパ
  • ご飯
  • スマ
  • 8
user-icon

ここでしか言えないので言わせてください。。 『もうしんどいです!!!』w 終わりのない育児、睡眠不足、自分のこと出来ない、、 旦那は日曜日しか休みないし、、 半日で良いから1人になりたい🥺

  • 育児
  • 旦那
  • 睡眠
  • ままん
  • 2
user-icon

仕事について。 4歳と2歳の年子育児中の母です。そして現在、主人の実家が経営する会社で働いています。 コロナ禍で仕事量も減り、午前で終わる感じです。(忙しい時期もたまにあります) 急な子供の体調不良でのお休みも何てことない、朝も時間も関係ない、ゆる〜くのんびりな環…

  • 育児
  • 保育園
  • 2歳
  • 4歳
  • 勉強
  • 孤独のママリ
  • 1
user-icon

生理おくれ、妊娠について質問です🙋 イヤイヤ期の子育て、家事育児を手伝わない旦那に毎日イライライライラ、ストレスが原因だと思うのですが3ヶ月に1回くらい生理遅れ1週間ほどあります(><)今回も今日で10日おくれなのですが2人目を迷っていてすごく大変だし旦那の協力もあまり…

  • 育児
  • 妊娠検査薬
  • 旦那
  • 避妊
  • 生理
  • ちぎりぱん
  • 2
user-icon

発達障害を持つ子の住む場所について 長文となりますがご意見やご経験を教えてください。 (批判的なご意見はご容赦ください。) 現在2歳半の双子(うち一人発達障害で週1療育、二人とも未就園)がいます。 転勤族で近くに手伝ってもらえる両親や親戚はいません。 そろそろ私も…

  • 育児
  • 病院
  • 双子
  • 2歳
  • 小学校
  • はに
  • 6
user-icon

産後は2週間〜1ヶ月ほど里帰り予定でしたが、気疲れから自宅へトンボ帰りしてしまいました。 実家は車で1時間かからない距離なので、里帰りの必要も無くかつ夫が育休を取っているのですが、里帰りも親孝行かと思い(というか親は里帰りするものとして早々に準備を進めており断り…

  • 育児
  • ミルク
  • 育休
  • 里帰り
  • トンボ
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

子供に食物アレルギー(卵と乳製品)があり、何が食べれるかどんな物が食べられるか、作れるかとか色々ネットで検索したり探してるうちに近くに1つの料理教室を見つけました。そこの料理教室は、2年前に出会い、卵や乳製品、動物性食品を使わない所です。食物アレルギーがある事…

  • 育児
  • 食べ物
  • 食品
  • 男
  • 料理教室
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

父親から連絡があり話してる途中に悪阻が酷いのも育児や仕事を放棄するのも母親似だと罵倒され腹が立ちました。 高校生になってからバイトを必死でやってスマホ代も全て払ってきました。 自分から見て悪いところは全て母親似だと言われムカつきました。 悪阻も生理も全部女性一…

  • 育児
  • バイト
  • 生理
  • 悪阻
  • 父親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

育児がつらいです‥。 質問じゃありませんが、吐きださせてください。 子供は可愛いし、大好きなのにイライラが止まりません。 周りに知り合いもおらず、実家義実家とも遠方で頼ることもできません。 旦那も帰宅が遅く、ほぼワンオペです。 息子は今まで寝てくれてたのに、夜中…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • 家事
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

年少同士のやり取りについて 今日は幼稚園がお休みだったので、園のお友達と遊びました。 娘含めて4人、プレから一緒の子たちです。 どの組み合わせでも2人になると仲良く楽しそうにしてますが、みんな揃うと娘がよく仲間はずれ?にされてます🥲 4人の内の1人は我が道を進むタ…

  • 育児
  • おもちゃ
  • 幼稚園
  • 一人っ子
  • 遊び
  • mari
  • 1
user-icon

【チョコレート膿疱有りの妊活、夫単身赴任の場合】 みなさんにご意見いただきたくて質問しました。 二人目を来年中には妊娠して、一人目と4歳差くらいがいいかなとぼんやり思ってました。 一人目は自然妊娠で結婚してすぐできたので、二人目もすぐできるだろうと安易に考えてい…

  • 育児
  • 病院
  • 不妊治療
  • 体外受精
  • 親
  • ゆゆき
  • 1
user-icon

4ヶ月検診に来ました。 問診票に旦那さんは 育児に参加してますか?って 欄に もやっとするんですが 自分の気分であやすだけなんですけど これって育児に参加になりますかね? してる、たまにしてる、ほぼしてない、してない って欄だったんですけど… あたし的には してない…

  • 育児
  • 旦那
  • 4ヶ月検診
  • のぞ。
  • 5
user-icon

枚方市在住です、8ヶ月の息子がいますが掴まり立ちして目が離せなくなりました❗️マンション狭いので広いところで遊ばせようかなと思いますが初めての育児なのでわかりません。🤔よろしくお願いします

  • 育児
  • マンション
  • 息子
  • 枚方市
  • はるママ
  • 1
user-icon

私の夫は、どんなに忙しくて疲れていても 家事や育児をほぼ毎日してくれます。 仕事はブラックな業界なので 土日出勤当たり前で徹夜や朝帰りもあり。 私と結婚してから友達と飲みに行くのも減らし 家族の時間を最優先にしてくれます。 、、が!私の誕生日や記念日を全て忘れるこ…

  • 育児
  • 家事
  • 夫
  • 誕生日
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

産後1ヶ月、上の子を一時保育に預けるのは可哀想なことですか?また、産後利用されていた方はいつ頃から利用頻度を変えられましたか? 上の子を週に2、3回一時保育に預けているのですが、赤ちゃん返りとイヤイヤ期なのもあり、先生に引き渡すときに泣いたりぐずったりすることが…

  • 育児
  • 親
  • 産後
  • 赤ちゃん返り
  • 生活
  • ママリ
  • 1
user-icon

【体の発達面について】 今日かかりつけの小児科で9,10ヶ月健診がありました。 息子はまだハイハイも、つかまり立ちも出来ず立たせてもすぐ膝を曲げて立つことが出来ません。 経過観察になり1歳の時に再度健診になりました。 お医者さんから「兄弟はいる?」「保育園は入ってる?…

  • 育児
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 小児科
  • プレイマット
  • まい
  • 5
user-icon

旦那の行動にイライラします。 旦那は自営業(建築・塗装関係)で、年に一回ほど、小笠原へ出張しています。(当方、埼玉住みです。) 昨年は2週間ほどでしたが、今年は9月末から年末まで3ヶ月間です。 別に旦那がいない分には構わないのですが、ほとんど連絡がありません。今ま…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 生活
  • お金
  • みぃママ
  • 1
user-icon

2人目の妊活に踏み切れない気持ち、みなさんありましたか?🥲 今娘は11ヶ月になったばかり。もうすぐ1歳になるというのが信じられないくらい時の流れが早いです。 娘が1歳4ヶ月になる来年の4月からは復職、保育園に入る予定です。 夫は子どもが大好きで、結婚した頃から将来は3人…

  • 育児
  • ミルク
  • オムツ
  • 保育園
  • お風呂
  • みーママ
  • 7
user-icon

双子ママさんに質問です。 現在双子を出産して1ヶ月半くらいたちました。 育児していてたまに「これが1人なら。。。」と考えてしまうことが何度もあります。 もちろん2人とも可愛いので、どちらか1人を選ぶなんて考えられないのですが。。。 双子でよかったと思うことを教えて…

  • 育児
  • 双子
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

旦那が最近、産まれてくる子供と私の育児協力の為に転職しました。 以前の会社より終わるのが早くなり、私もこれから出産で不安でしたが産後はとりあえず安心です。 しかし、新しい職場は美容や健康といった若い女性がほとんどだったらしく、、今までそんな浮気とか心配した事は…

  • 育児
  • 旦那
  • 浮気
  • 妊婦
  • 産後
  • プレママ
  • 1
user-icon

旦那になんて言えば、家事・育児にちょっとでも協力してくれるでしょうか? これはあきらめるべきなのでしょうか? . 5歳の知的障害の子供がいる、1児の母親です。 子供は今、療育園に通っています。 . パートをしたいのですが、療育園が親子の交流を大事にしているのか、月に…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 親子
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後6ヶ月半のママです! 離乳食始めて約1ヶ月ですが、野菜やパン粥、10倍粥、多少のヨーグルトとか色々あげてますがズボラすぎて量とか特に考えずあげてます。それに、時間も決まった時間とかではなく、午前中か2時頃までに一回!そろそろ2回にしようかなぁと思ってます。体…

  • 育児
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 体
  • ヨーグルト
  • はなはな🔰
  • 4
user-icon

知り合いの子(男の子)が1歳の誕生日を迎えるのでプレゼントを贈りたいのですがオススメありますか😲 2人目だからある程度おもちゃは揃ってると思うから実用的なものがいいかな〜🙄1歳頃から活躍した育児グッズなどあれば教えてください〜!

  • 育児
  • おもちゃ
  • プレゼント
  • 男の子
  • グッズ
  • achan🐒
  • 0
user-icon

切迫流産11週6日にて、大量出血し即入院になり 今は赤ちゃんも体も落ち着いてます! 出血当日、出血箇所が分からず、でも赤ちゃんの近くに血腫などなく安心しました! 昨日再検査し、下の方に3センチの血の塊があり これが、大きくならなければ、大丈夫とのことでした。 少し…

  • 育児
  • つわり
  • 病院
  • お風呂
  • 妊娠11週目
  • ミルク
  • 1
user-icon

育児に疲れました。 虐待してしまいそうで自分が怖いです。 言葉の虐待はたびたびしてしまっています。 もうすぐ5歳。中間反抗期です。 今朝も保育園の準備を全然してくれず、着替えを手伝っても脱いでしまい、結局会社は遅刻してしまいました。 親である私の方が涙が出てきて本…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 着替え
  • 親
  • mino
  • 3
user-icon

義父母や事が嫌いでは無いのですが、赤ちゃんを抱っこされたり会わせたりすると、何だか嫌な気持ちになってしまいます。私だけでしょうか…心の狭い人間なのかと悲しくなってしまいます。 産後はよくあることかもしれませんが、 もう7ヶ月になりますが一向に治りません💦 実祖父母…

  • 育児
  • ママ友
  • 赤ちゃん
  • 車
  • 産後
  • 悩めるワーママ
  • 3
user-icon

【授乳間隔が空きません🧐】 困りごと程ではないですが、疑問に思っていることです。 混合育児で1日3回はミルク、他は母乳にしています。 スケジュール的には以下のような感じです。 AM7:00前後 ミルク80〜100ml  | (2〜4時間程度寝る) AM11:00前後  | ※母乳(間隔はだい…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 混合
  • 授乳間隔
  • たくママ
  • 1
user-icon

お世話になっております。 私が25日から咽頭痛で26日のお昼に発熱 午後病院で検査して、コロナ陽性でした。 自宅療養で完全隔離して 旦那と息子は感染することなく 待機期間を終えました。 私が今日まで療養期間なので 旦那に仕事を休んでもらって 家事育児してもらっている状…

  • 育児
  • 旦那
  • 病院
  • 家事
  • 息子
  • あみ
  • 0
user-icon

年子、2歳差育児されている方にお聞きします。 今1歳9ヶ月の娘が体調不良で保育園を休んでいるため下2人家庭保育してます。 機嫌も悪く抱っこの要求がすごくて応えれるときは抱っこしてます。 ただ新生児の授乳や泣いている時はどうしたらいいのでしょうか?? よく上の子優先とは…

  • 育児
  • 保育園
  • 授乳
  • 新生児
  • 2歳
  • ママリ
  • 2
27722773277427752776 …2790…2810

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    4
  • 万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 2774ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.