女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 2757ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (2757ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

育った環境の違いから生まれる価値観の違いか、 もやもやするので長くなりますがきいてほしいです。 夫は両親共働きで小学生の頃からいわゆる鍵っ子。 サービス業の両親なので休みの日に家族でどこかへ行った記憶はなく、友達の親に遊びに連れて行ってもらったと聞きました。 …

  • 育児
  • 保育園
  • 育休
  • 子育て
  • 夫
  • みどりーず🥝
  • 2
user-icon

死産後の妊娠について。 10/28に第一子を死産しました。 原因は臍帯狭窄で、臍帯の一部が細くなっていたため赤ちゃんに酸素や栄養が充分に行き届かなかったというものです。 先生に母体、赤ちゃんに問題はない。不育症ではない。 検査は必要ない、あなたさえ元気になれば必ずま…

  • 育児
  • 病院
  • 生理
  • 臍帯
  • 赤ちゃん
  • りん
  • 3
user-icon

地方公務員の方 育児短時間勤務で給料減っています。 このまま育休を取得すると、やはり手当は減りますか?

  • 育児
  • 育休
  • 給料
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

二人育児の方教えてください。 先々週二人目を産みました。上の子は2歳半です。先週退院したのですが、退院後も出産前と同じような家事、育児をしています。赤ちゃんが、比較的良く寝てくれるということもあって、私の体もそれほど大変じゃないので💦でも、悪露はあるし、多少の寝…

  • 育児
  • 里帰り
  • 悪露
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • ミニー
  • 5
user-icon

ご自身の持病が子供に遺伝した方いらっしゃいますか? 日常生活には影響のない病気というか体質が上の子のときに発覚し、色々と考えた上で2人目を出産したのですが、今回も遺伝していました。上の子は元気いっぱいの4歳です。今回の子も元気に生まれ、問題ありません。遺伝はある…

  • 育児
  • 4歳
  • 生活
  • 出産
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1人目完母だったのに、2人目全く母乳が出なかった人、また、出るようになった人いますか??😢 2人目出産して10日が過ぎましたが、未だに胸が張る感じも無く、母乳が出ません💦ミルクアップブレンドのみ初めてみましたが、まだ数日なので効果は感じられず…。 このまま母乳を飲ませ…

  • 育児
  • 母乳
  • 完母
  • 混合
  • 3人目
  • ♥︎Ema・*♡
  • 1
user-icon

実母について考える 1人目妊娠中のストレスは実母だったこともあり、現在妊娠中であまり連絡したり会いに行ったりしないようにしています。 たまにラインが来ると、私の意見に突っかりだして問題を作りストレスになっています。 世間体を気にして周りの人の目を気にして生きて…

  • 育児
  • 旅行
  • 旦那
  • お風呂
  • 飲酒
  • よかけん
  • 2
user-icon

〈家事、育児、仕事の両立は難しくないですか?〉 独り言のような愚痴です、すみません。 4、1歳男の子を保育園に預けて、9:00〜17:00で仕事をしてます。通勤が45分強かかるので朝は7:30〜、夕方は18:00以降の迎えになってしまいます💦仕事復帰して2ヶ月ほどですが、朝に子供が寂…

  • 育児
  • 保育園
  • 家事
  • 男の子
  • 子連れ
  • ふくちゃん
  • 1
user-icon

1人目35歳以上で出産し、2歳差育児をされている方いらっしゃいますか? 今年35歳で初産。娘を出産しました。 夫から年齢のこともあるし、そろそろ2人目を考えないかと相談されましたが、正直不安しかありません。 年齢のこともあるのですぐに授かるとは限りませんが、、、 35歳…

  • 育児
  • 2歳
  • 5歳
  • 夫
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

うちの旦那は家事育児全くしません。私はいま扶養内で働いてますが子育てから離れフルタイムにしたいです。旦那に話したら扶養内でいいと言われました。働いてる方が楽なんですけどね…😣働きたい働きたい

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 子育て
  • 扶養
  • りの
  • 0
user-icon

脂腺母斑(しせんぼはん)について質問です お子様や周りの方で脂腺母斑の手術をしたって方いらっしゃいますか? 長女が3年前に頭の皮膚に脂腺母斑が見つかり大きい病院で脂腺母斑の周りだけ髪の毛を剃り手術を受ける事になったんですが、いざ入院ってなった時に熱があり、その日は…

  • 育児
  • 病院
  • 女の子
  • 髪の毛
  • プール
  • M★
  • 0
user-icon

今月で5歳になる子と生後1ヶ月の子がいます。産後里帰りはせず、ほぼワンオペ状態で今まで育児をして来ました。下の子が生後2週間くらいから昼間全く寝てくれず、ずっと抱っこの日々…下のおろすとものの数分で起きてしまう。やっと寝てくれたと思っても上の子が赤ちゃん返りをし…

  • 育児
  • 生後1ヶ月
  • 里帰り
  • 赤ちゃん返り
  • 5歳
  • ちゃん
  • 0
user-icon

旦那がジムに通いたいとずっと言ってて 仕事で疲れてる中育児もちゃんとやってるし 私も専業主婦でいさせてもらってるので 育児を疎かにしないなら良いと許可しました。 予想は筋肉痛で抱っこできないだの ジム行ってゲームして夜更かしして 休日起きませんとか出てくると思いま…

  • 育児
  • 旦那
  • ゲーム
  • 専業主婦
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

1歳の次男の夜泣きがすごいです。長男は良く寝る子で生後3ヶ月くらいからまとまって寝てた印象がありますが、次男は本当によく起きます。20時から21時の間に寝て、朝起きるまで10回以上起きます。ひどいときは30分に1回起きます。 添い乳が原因かと思い、断乳もしました。 断乳し…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 断乳
  • 生後3ヶ月
  • ma
  • 2
user-icon

もうすぐ2ヶ月になる娘がいます。 私の実家は遠方(高速で3時間ほど)で、出産も産後も里帰りをせず夫婦で協力して育児をしています。 義両親も優しく頼れない訳ではないですが、やっぱりまだ気を使ってしまいます。 お願いした事は産後1ヶ月の間に2〜3回ほどスーパーでの買い物、…

  • 育児
  • お宮参り
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 義母
  • ままり
  • 2
user-icon

皆さんの旦那さんはどこまで育児に 協力的ですか?? めちゃくちゃ長いです、すみません… 愚痴になるんですが旦那にくそ腹立ちます。 まさに今現在もこの状況なんですが 下の子産んで夜泣きしても1度も起きた ことなんてありません。あまり寝ない子で 22時に就寝 0時におきてそ…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 着替え
  • 寝かしつけ
  • すみれ
  • 3
user-icon

出産後の家事育児を親に手伝ってもらうやり方?についてアドバイス下さい🙇‍♀️ 出産後に里帰りの予定が 1週間健診があることが分かり、親に1週間こっちに手伝いに来てもらい健診が終わったら実家に帰ることになりました 実家は車で1時間、電車で35分くらい 義実家は今住んでいる…

  • 育児
  • 授乳
  • 義母
  • 里帰り
  • 切迫早産
  • つん🔰
  • 5
user-icon

母親の私だけコロナ感染してしまいました 一昨日から喉の痛みがあり、 昨日の夕方微熱が出たので検査した結果、陽性でした。 現在生後2ヶ月の男の子がいます。 私の実家で暮らしている+ほぼミルクの混合育児なので 両親や夫が子どもの面倒をみることができます。 そのため私だ…

  • 育児
  • ミルク
  • 生後2ヶ月
  • 混合
  • 症状
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後1ヶ月です。 旦那に優しくできません🥲 イライラします 夜のミルク起きて1回くらい変わってほしいって思ってしまいます 仕事終わったら速攻でベビーより先寝てたりして 疲れているんだろうなとは思うのですが むかついてしまいます 私だって疲れているのにって思っちゃいます…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • ベビー
  • 産後
  • ママん
  • 3
user-icon

夫にイライラすることが多いです。 夫はモラハラだし、子どもには怒鳴るし、私と約束したルールを簡単に破るし、覚えてないし、お願いごとも引き受けて、実際やらずに逆ギレするし。 ストレスがたまります。 文句を言うと、お前が悪いと怒鳴るタイプなので、文句は言えず我慢で…

  • 育児
  • 旦那
  • マンション
  • 夫
  • モラハラ
  • あいママ
  • 0
user-icon

息子が脳性麻痺です。 将来のことが不安だし、この子はどうやって生きていくのだろうって思います。 まだ寝返り、寝返り返りしかせずずっと寝たきりです。 お座りもできないかもしれません。 おすわりの過程が出来ないと歩けません。 この子はずっと車椅子なのかな。とか 私…

  • 育児
  • 親
  • 車
  • 3人目
  • 椅子
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

かかりつけの小児科についてです。 姉→発熱、咳鼻水。 弟→熱はないが咳鼻水。 この場合は、一般診療と発熱外来と姉弟で別々に予約とって、熱のある姉を連れて2度病院を往復するということですよね。 今時ワンオペで育児してる方ばかりだし、きょうだいで大抵は感染るし、この対…

  • 育児
  • 小児科
  • 病院
  • 乳児
  • 兄弟
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

モラハラ旦那と上手くいっていません、どうすればいいでしょうか😞 私は現在専業主婦で、子どもが1歳4歳6歳の3人がいます。  1歳は自宅で見ていて、上2人はこども園に通っています。 色々あり旦那と喧嘩をしてから1ヶ月ほぼ口を聞いていません。 喧嘩の際、洗濯物がいつも何かし…

  • 育児
  • 旦那
  • 着替え
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

里帰り無しの第二子出産です。 予定帝王切開のため8日ほど家を空けるのですがはじめてのママのいない生活になります。 保育園は普通に行かせます。普段からパパっ子なので育児に対する不安はないのですが同じような状況だった方いらっしゃいますか? 困ったことや、全然大丈夫だ…

  • 育児
  • 保育園
  • 里帰り
  • 生活
  • 夫
  • りんりん
  • 1
user-icon

働くのが苦手な方いますか? 私は人間関係が苦手で、 頭も悪くて資格も特になく、アルバイトくらいしか経験がありません。 今は年収500万前後の旦那のお給料で 地方なのでなんとかやりくりできてますが 2人目のことやマイホームのこと、 老後費用を考えると将来少なからずパート…

  • 育児
  • 旦那
  • アルバイト
  • 家事
  • パート
  • ゆの
  • 2
user-icon

3歳半差の育児どうですか?😃 大変なこと、上の子に助けられた話しなどお聞かせください! とりあえず出産が近づいて怖いのと、新生児期の夜間授乳が乗り切れるか、夜泣きした時に上の子まで起きてしまわないかなど心配がつきません🔰

  • 育児
  • 夜泣き
  • 新生児
  • 3歳
  • 出産
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

吐き出したいので書かせてください。 産後鬱が良くならなくて、子供と離れる時間も持てず子を生かす事で精一杯でギリギリ頑張ってきました。やっと今月から下の子供を幼稚園に預けられるとホッとしていたら、夫にやっと1人の時間だね。いいよね〜。と言われました。幼稚園に頼ら…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 面接
  • 歯医者
  • ままま
  • 1
user-icon

なにか対処法やアドバイスがあれば教えてください。 厳しい言葉はなしでお願いします🥲 現在妊娠していて、2歳と0歳の子を育てています。 1ヶ月ほど前から  ・辛くてしょっちゅう泣いている ・家事もまともにできず育児も最低限のことをするのがやっとな日がほとんど ・食欲がな…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 眠れない
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

シングルで子供が現在6ヶ月です。 どうしても仕事をしないと生きてけません。 10〜17時のコールセンターをしているのですが、 法律で育児時間を1歳未満を養育してるものは取得できるとは書いてあるものの、そんなこと言ったら契約打ち切りなつわりするんでは無いかと怖くて言え…

  • 育児
  • つわり
  • 1歳
  • 職場
  • ゆ。
  • 2
user-icon

激務な夫のことで相談です。 夫は去年管理職になってから かなり多忙になりました…。 接客業のような仕事なのですが どんどん忙しさが増しています。 大体昼前から出勤しますが、 そのまま朝5時とかまで働くのは日常茶飯事。 そして6時頃に帰宅、また11時には出勤です。 最近…

  • 育児
  • 家事
  • 喫煙
  • 生活
  • 夫
  • 西園
  • 2
27552756275727582759 …2770…2790

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    2
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 2757ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.