出産後の家事育児の手伝いについて、実母と義実家のバランスが難しい状況。義実家の心配と自立心との間で悩んでいる。どのように手伝ってもらえば良いかアドバイスください。
出産後の家事育児を親に手伝ってもらうやり方?についてアドバイス下さい🙇♀️
出産後に里帰りの予定が
1週間健診があることが分かり、親に1週間こっちに手伝いに来てもらい健診が終わったら実家に帰ることになりました
実家は車で1時間、電車で35分くらい
義実家は今住んでいる家の2軒ほど隣で近距離です
こちらに母が手伝いに来てくれる間は、母は毎日実家から通うか、うちに泊まるか、義実家の持ち空き家がうちの家の隣にあるのでそこで夜だけ寝させてもらうか、
と夫に聞かれたので、夫と話して実母を義実家の空き家で寝させてもらう事にしました。
夫には子供の顔を見て触れ合ってほしいのに、母がこちらに泊まると夫は義実家に泊まるという事になると思うので、
そうなると夫が母に気を使ってなかなか子供を見にこられないのではないか、と思ったのと、実家ならまだしもこちらで母と昼も夜も一緒だと、細かい部分の家事のやり方や考え方の違いで私のモヤモヤが溜まりそうで、夜は夫とのほうが気が休まりそうだったので😅
実家では夜の授乳とかは私が見て、昼間は親が家事とか赤ちゃん見てくれてる間に私が休む、という予定に思ってて、それを1週間だけ今の家でやる、というイメージだったのですが、
義母がいうには、夜は大変だから夜を実母に手伝ってもらわないといけないと。
で、恐らく昼間は義母が手伝う予定のようです。
(先日、母と義母が話した際に私は昼頑張るので夜お願いします、みたいな事を言われたと母が言っていました)
ただ私としては義実家に頼る気持ちはあまりありません。
もちろん助けて下さる気持ちは嬉しいものの、義母が昼間育児や家事を手伝ってくれたら、私は気を遣って休むことができないと思います😅
義実家は母に空き家に泊まって欲しくない、とかそういう気持ちは全くなく(もしそうなら母に実家から毎日来てもらいます)、子供が生まれたら大変だから、私と子供の夜のお世話と昼のお世話を分担しなければならない!と思ってるようで……
私としては、そこまで手伝ってもらわなくても……
気疲れする方が嫌なのに……
という感じです😅
でも、産後の母体のために必要、育児は本当に大変、と言われてしまうと、私は出産、育児経験がないため反論できません。
義実家は本当に純粋に心配してくださっていて、
切迫早産で自宅安静になった時も、御飯を作ってくださり、自宅安静が解除さらてからも、2階へいっただけで体が心配、ご飯は自分で作りますと言っても作って下さいます……
有難い事なのですが、元々私は自立心が強い方なので負担に感じてしまいます😂
実母は、有難いけど少々過保護だねと不思議そうです😅
長くなりましたが、
母や義実家にはどのように手伝ってもらえば良いのかアドバイス下さい🙇♀️
- つん🔰(2歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
私は義母がいないので、義母さん優しくてお心遣い羨ましい限りです🥹
外出できないので身の回りの買い出ししか思いつきませんでした!ごめんなさい!
はじめてのママリ🔰
それが楽な人もいればストレスに感じる人もいるので難しいですよね。
もし後者だった場合に、ご主人がしっかりしてくれるかだと思います。
義母に言ってくれるなり、全面的に守ってくれるかどうか。
あとは義母が本来世話好きタイプの人なのか、孫フィーバーなのかで違ってくると思います、、、
-
つん🔰
私はストレス感じるタイプです😅
夫は心配性なので、義実家よりの考えというか……
義実家に色々言われるのと、妹さんの里帰りでお世話した経験から、とにかく育児は大変だ!とインプットされているようで……
夫は私が育児経験がないので、育児経験、孫のお世話経験がある義両親の話を信用すると思います。
なので、夫に話をする前にこちらで皆さんのアドバイスいただければと思いました😅
何とか義実家の昼のお手伝いを回避し、夜は自分と夫、母に昼手伝って欲しいのですが……- 11月4日
ママリー
昼も夜も手伝いが必要か、についてですが、私は昼間の手伝いがあれば大丈夫だと思います💡なので、つんさんの考えてる方法でいいかなと。
私も出産後に里帰りしたのですが(つんさんのところと同じく車で1時間の距離です)、昼間は身の回りの世話を母にしてもらって私は子供の世話のみ、夜は授乳とオムツ換えくらいしかないので一人で対応していました。
ただ、子供のタイプにもよるかもしれません。友人の子はずっと抱っこしていないとダメで、置くと泣く赤ちゃんだったようで、そうなると夜の手伝いも必要かもです。
まぁでもとりあえず義母さんには実母の手伝いだけで大丈夫です、とお話しして、足りないものの買い出しがあったらお願いしたい、くらいでいいかもですね。(実母さんだと知らない土地で買い出しにいくのは大変でしょうから)
ご主人からうまく伝えてもらって…。
-
つん🔰
そうですよね、夜泣きがよほど酷いタイプじゃない限り、大丈夫だと思うんですよね😅
少し安心しました…
最初から鉄壁の支援よりは、ダメだったらお願いするくらいな感じでいきたいです🥺
夫が分かってくれると良いんですが……- 11月4日
はじめてのママリ🔰
誰にも手伝ってもらわない。
これしかないかと💦
-
つん🔰
それでも個人的には良いんですけどね😭
絶対に無理だよ心配!で義実家から反対されると思います😭- 11月4日
ちなみ
家に来てもらうような手伝い方ではなく、義実家にはご飯の作り置きをしてもらう…とか。夫と赤ちゃんと自分だと、そもそも家事がそこまで発生しません😅
掃除っていっても出産前に片付けて綺麗にしておけばそもそも汚れませんし、、、洗濯物は、下着もあるので他人に見られたくないです。で通すとかですかね💦
ご自身でも書かれているように、祖母達が出しゃばって気を遣った夫が育児に遅れを取ったらそれこそ最悪です🥲💦育児を手伝ってもらうってよりも、育児を2人でできるようになるために、どうサポートしてもらうか…って軸で考えると良さそうです😌
実際、産後1カ月は外に出れないので、買い物類は頼んでみたらどうですか?(本当はネットでなんでも手に入りますが😅)
オムツやミルクなど、飛ぶようになくなりますよ。
-
つん🔰
お返事遅くなりました💦
回答ありがとうございます😊
そうなんですよね。育児も普段の生活も夫婦2人、が基本だと思っているので、本当はあまり祖母達にお世話をして欲しくない気持ちもあるんですよね😅
そう言う事実母に言うと、あんたは頭が硬いな〜と言われるのですが……
とりあえず、サポートを頼まないと鬼嫁みたいに思われそうなので、昼間は実母に家事を手伝ってもらい、夜は夫婦で子供を見る、という方向で夫とは話ができたので、義実家には夫からうまく伝えてもらいます😖- 11月8日
-
ちなみ
うちも親にそういう事言われますが、実際2人でまわす習慣付けておくのが後々楽なんですけどね💦世代的にパパはオムツでも替えれたら素晴らしい👏程度だったりしますけど💦なので夫に家の事やらせてる妻って構図になってしまうのかな?
いま、夫と2人で協力しながら家事育児してますが、楽しいし信頼関係深まりますよ😌
パパもしっかり子育て楽しんでます🥺❤️
良い方向でお話が進みそうで良かったですね😊- 11月8日
つん🔰
義実家が買い出しのお手伝いだけで納得してくれたら良いんですが、料理やミルクや掃除を〝心配だから″とやってくれそうです。そうなると私は気を使って休めません😅
義実家の手伝いはなしでも良いくらいなんです…
義実家に角が立たないようにお世話を断ることができないでしょうか?
そもそも、本当に昼夜、実母と義母のダブル支援が必要でしょうか?