※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

入院中で上の子に会えず、保育園に通わせることに不安を感じています。旦那が私の意見を無視して子を保育園に入れることに憤りを感じ、病院のスタッフの態度にも疲れています。ストレスが溜まり、心身ともに辛い状況です。

こちらは1ヶ月以上も切迫早産で入院していて、上の子に会えない、保育園に行かせているが、保育園の様子や雰囲気がわからないから安心して通わせる気持ちになれない。病院でも制限された入院生活でスタッフの態度や反応をかなり気にする。

入院生活で精一杯なのに上の子を私の許可なく、私の気持ちを聞かないで無理やり保育園に入れる旦那が憎い。

入院でも好きで入院したわけじゃないし、こちらはストレス、制限された中、我慢しているのにこちらの言い方が気に食わないからと言ってイヤな反応を取るスタッフ。

本当に疲れすぎた、胃も痛い。
私なんか死んだ方がいい。

コメント

ママリン

お疲れ様です。本当に頑張っていますよね。

わたしも100日以上、入院していました。毎日泣いて、すべてを恨んで、ちょっとしたことで喧嘩しました。

頑張っているのに、周りが呑気に見えてしまいますよね。すごく嫌な看護師さんもいました。いい人はいないですか?わたしは何度か弱音を吐かせてもらいました。面会もゼロだったので...

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます..

    何も出来ない自分がもどかしいです..

    いい人はいますが、なかなか日が合わないです..

    師長も微妙であまり話したい気持ちになりません..

    • 18時間前