※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の生きる目的が分からず、周囲と比較して劣等感を感じています。何か得意なことや生きがいが欲しいと考えています。

自分が何のために生まれ、何のために生きているのか。
アンパンマンじゃないけど、ぐるぐる考え答えがでない毎日。
何がしたいかも分からず、いきなり消えてしまいそうな気持ちです。

同級生は大企業に勤めたり、芸能界にいったり、したいことをしたり…キラキラして見えます。
対して私は地方で学も資格もなく、フルタイム社員なのに低賃金。何にも成れなず、平凡な毎日。
周りと比べてしまい劣等感しかありません。私は何をしているんだろう。
可愛い子どもがいるのは幸せですが。

せめて、女だけどそれなりに稼ぎがあるとか、何か一つでも得意な事があるとか…そういうのがあれば生きがいになるかと思うのですが、何もなく。

なんのために生きているんだろう…
満たされないし、楽しくないです。

コメント

みかん🍊

同じようなこと毎日考えて、自分が情けなくなって落ち込んでます。

はじめてのママリ🔰

隣の芝生は青く見えるんじゃないでしょうか?
大企業の同級生も、芸能界の同級生も何かに悩んで生きているのかもしれません。

フルタイムで働きながら、子育てをしているママさんはすごく立派です😊
なかなかできる事ではないですよ!

何のために生きているんだろう…。
それは模索しながら生きていくんだと思います。

子どもさんにとって、母親はあなただけです。特別なonly oneなんです。

私の話になりますが、
不妊治療して、ようやく授かった身からすると、子どもがいる人生がこんなに毎日、幸せで満たされるものだとは思いませんでした😄
子どもが笑っている、子どもの成長を毎日見る事ができる…。
健康に生きている事…本当に本当に幸せだと私は思います。