※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べーさん
ココロ・悩み

ママ友の子供が無理すぎる😇ママ友に言ってもいいですか?ママ友の子供が…

ママ友の子供が無理すぎる😇
ママ友に言ってもいいですか?

ママ友の子供が我が子と保育園の頃から仲が良くて
家も近いので登下校は絶対一緒になります😂

うちは学童に入ってるので、たまにしか
一緒に帰りませんが、その時に嫌なことをしてくるそうで…

今日一緒にその子と帰ったそうですが、
急にお股を◯◯ちゃんが叩いてきて痛かった🥺
と娘が言っていました。

また昨日には娘の机に鉛筆で黒く塗って娘の
消しゴムを使って消されたそうで消しゴムが
真っ黒になった!と怒ってました😇
その子は練り消しを作りたかったそうで…

体育中には石を投げ合って、その石が
娘の頭にも当たったりしたとか…

本気でキレそうなのですが、ママ友に
言ってもいいですか?😭

ママ友はいい人でランチも良く行く
仲のいい人で、ちゃんと子供にも怒れる人です😭
そのお友達はママがいないと(見てないと)
ふざけたりするタイプなようです。

コメント

ボーボボmama🦖🐾

言っていい内容だと思います!!
ママ同士仲良いからこそ言えることもあると思うので🥺
言い方だけキツくならないように気をつければいいかなと👌

はじめてのママリ🔰

言ってもいいです!!

娘さんも石の投げ合いしてるなら娘さんにも注意は必要ですね!

はじめてのママリ🔰

ママ友さんにはお股のことだけお伝えしたらいいと思います
娘の話だと下校中お股を叩かれたみたいなんだけど…なんでかなっていってて…なんでかきいてみてくれる?と

あとは体育中のことは先生に報告する
なげあって…なので相手がいるので先生のほうがわかるかなと
授業ちゃんときけよって感じですね

イライラしますが消しゴムのことはその子と娘さんとで話してなんとかする件かなと思いました!!

はじめてのママリ🔰

うちも娘が嫌な思いをすることが続いた時は、相手のママさんと話せる関係性だったので伝えたのですが、

お股を叩いた、石を投げた等の身体的な危険がある場合は先生を巻き込んだほうがいいのかな?と思いました。

ちなみに、石を投げ合っていたのはその子と娘さんがですか?

先生にはこんなことがあったようなので様子を見て欲しいって伝えたらいいかなと思います。

ママリ

お股を叩いてきたのは嫌ですね☹️
他の件はちょっと子どもの言うことだけだとなんともいえない(相手は練り消し作りたかったけど自分はそんなつもりじゃなかった)(石を一方的ではなく自分も投げた)ので、ママ友に言うならお股を叩いてきたことだけ伝えると思います。