夫との育児・家事の負担について相談したいです。夫は自分の役割を果たすことに否定的で、私の期待に応えてくれない様子。育った環境の違いからくる考え方の違いに悩んでいます。
育った環境の違いから生まれる価値観の違いか、
もやもやするので長くなりますがきいてほしいです。
夫は両親共働きで小学生の頃からいわゆる鍵っ子。
サービス業の両親なので休みの日に家族でどこかへ行った記憶はなく、友達の親に遊びに連れて行ってもらったと聞きました。
私は母が専業主婦で家に帰ると母がいるのが当たり前の環境で育ちました。
私は仕事をするのが好きだったし、専業主婦は向いていないだろうと子育てしながら仕事をすることを選択し、今は育休中です。
1人目の育休明けに、こどもが風邪をひくたび休み、家事育児仕事の両立のしんどさに驚愕しました。
夫に相談して、私はどこかで夫にもっと手伝ってほしいと思っていました。
しかし夫から返ってくる言葉は、
俺の方が稼いでいるからあなたが休むのは当たり前だと思っていた、や、
しんどいなら家事代行サービスや子供をもっと遅くまで保育園に預けたらいい、と言い、自分がどうにかするのではなくあくまで他を頼ろうとします。
2人目の出産の際に、上の子の保育園のお迎えお願いねというと、俺がいくの?私の両親に頼めばいいんじゃない?と言いました。その発言に私の両親は、まず自分が何とかしようという気持ちはないのか、親として無責任だと怒っていました。
前々からそう感じることが多々あり、
それでもやもやするのかもしれません。
それとも私が親がやるのが当たり前と思っているから、自分のキャパの小ささにがっかりしてしんどくなるのかな、、、
- みどりーず🥝(妊娠28週目, 1歳4ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
夫婦ってこうい自分の当たり前と相手の当たり前が違って「価値観の不一致」って表現になるんだろうなぁとつくづく感じます‥。
結局こちらが折れるか、相手を納得させて気持ちよく手伝ってもらうか、しかない気がします🥲
ママリ
腹立ちますね😅💦
私は共働きで育ちましたが学童嫌すぎて途中でやめたし小学校入ったら家にはいてあげたいなと思ってます❣️
鍵っ子で家に誰も居ないのめっちゃ寂しかったので😂
うちの旦那も私が仕事休むのが当たり前と思っているし家事育児してって言ったら家事代行頼めばいいとか言われました💦
大掃除なら家事代行はわかりますが、日々の洗濯や掃除、子供の世話を分担してほしいって何度言っても全然わかってくれず毎回喧嘩で面倒臭いから私が折れる感じになってしまいます🙄💦
なんでこんなに話が通じないのか頑固で困ります😱
コメント